トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

39件中 1~20件目

ページ: 1  2 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
知事の姿勢に関するものもうこれ以上、大阪府民巻き込んで、腹立つようなことばかりするなよ 関西万博なんかやめにして、橋下徹、松井一郎の三人で記者会見を開き、みんなの前で土下座して責任とれよ 大阪府民全体的に、あんたに、風当たりが悪すぎるぞ もう、潮時、即刻辞任しろ、それしかない、あんたに従う大阪府民はもう誰もいな・・・2023年10月2日2023年11月30日
府の広報広聴に関するもの昨日、府政だよりが新聞折り込みに入っていた。私は新聞を取っているので、府政だよりを毎回読むことができるが、新聞購読をしていない世帯は、わざわざ市区町村役場等に取りに行かなければならないと聞いた。大阪府ホームページからも読むことができると言うが、府政だよりは、府民の税金を使って作成しているの・・・2023年10月2日2023年11月30日
市町村合併に関するもの大阪府内では、南河内郡の3町村が合併を検討しているようです。これらが合併すると人口は3万人で、現行法規では市になれません。1999年度から2009年度にかけては、「3万人特例」で市になれていた筈の地域です。もし合併協議が進展することがあれば、大阪府として「3万人特例」を復活させるよう求める・・・2023年10月3日2023年11月30日
大阪府議会に関するもの○○議員のハラスメントの件について、知事が囲み取材で発言していた。その発言内容が、市議が警察に被害届を出したことについて、「○○議員に確認したが、そのような暴行はしていないと言っていた」とか「証拠もない」というような発言をしており、まるで、○○議員の味方になるような言い方をしていた。女性が・・・2023年10月3日2023年11月30日
大阪府議会に関するもの○○市で副議長だった者が7年の実刑判決となった。そういったことが府内であったことは世界的に恥ずべきことだ。今月、堺市で貿易会議があるため、世界に恥じないような施策をしないといけない。□□市では女性議員が半数となっており、それでも問題なく回っている。そのため、大阪府は積極的にクオーター制やポ・・・2023年10月3日2023年11月30日
統計調査に関するもの大阪府が任命した統計調査員の個人情報漏えいの件で、特に刑事処罰等を受けていない。本来であれば法令に基づいて処分をされるべきではないのか。以前特定の政党の事務所に警備員が侵入した際にはすぐに逮捕されたが、なぜ今回は逮捕されないのか。対応がおかしいのではないか。
・・・
2023年10月3日2023年11月30日
府イベントに関するもの府政学習会において、申込みをする際に、住所の入力が必要なフォーマットとなっている。これはおかしいのではないか。本来であれば電話番号・メール・氏名があれば十分であり、不要な個人情報を収集しているということになる。個人情報保護法においては不要な個人情報は収集してはならないとされているのに、これ・・・2023年10月3日2023年11月30日
府庁舎に関するもの咲洲庁舎に車で行き、駐車場で領収書を受領しましたが、この領収書がインボイスに対応しておりません。 役所の駐車場の領収書がインボイスに対応していないというのは問題ではないでしょうか。 国が進めている制度なので、役所は率先して対応すべきと思いますし、対応している駐車場業者が多い中で役所の駐車場・・・2023年10月4日2023年11月30日
大阪府議会に関するものスポーツをしている若者がけがをし、救急で病院を受診するとなると本来診てもらうはずだった人たちが診てもらえなくなったり、時間がかかったりする。硬いボールを使用するスポーツや人と人とがぶつかりあうようなスポーツはけがをしやすく危ないので、スポーツの形から変えていくべきだ。
また、知事は○○議・・・
2023年10月4日2023年11月30日
府の広報広聴に関するもの以前に相談した内容について、改善されていない。・・・2023年10月4日2023年11月30日
知事の姿勢に関するもの2025年大阪・関西万博は建築工事の大幅な遅れや、建設費が計画時より相当増えるなど問題だらけで、それは開催が危ぶまれるほどの状態である。しかし、吉村知事は、「このような現状であることを、今年の5月まで知らされていなかった。」と発言している。責任逃れもいいところで、知らないと言うことは、知事・・・2023年10月4日2023年11月30日
施策・事業のPR方法に関するものこのところの大手芸能事務所の性加害問題で、本来被害者であるはずのタレントすら、公共や民間からの起用を取りやめるなどのバッシングを受けている。そんな中で、吉村知事はその事務所の所属タレントを続けて起用する旨の発言をしていた。その後、私は大阪を観光している時に、偶然通りかかった○○市の□□の前・・・2023年10月4日2023年11月30日
府政運営に関するもの10月下旬に、大阪市と堺市で、G7会合が予定されていますが、最近では、元首相や現首相への襲撃事件があり、 治安への不安が大きくなっています。 そのような事件が起きれば、世界的に大阪のイメージを大きく損なう可能性があり、 安心と安全のために、公立だけで無く、私学も含めた、小中高大について、 ・・・2023年10月5日2023年11月30日
府・大阪市の一体的行政運営に関するもの大阪府と大阪市は広域一元化条例を進めているが、先日の統計調査員に関する個人情報の漏えいを見ると、一元化はしない方がいいのではないか。統計課に統計調査員の処分をどうするかについて電話で聞くも、処分等は考えていないとのことであった。今回は業務時間外で個人情報の漏えいが生じており、この責任の所在・・・2023年10月6日2023年11月30日
施策・事業のPR方法に関するもの私は、大阪府民でもなく、また万博に全く興味ありません。従って私の払った税金が万博に使われることには賛同致しかねます。さらにここに来て、費用の増大です。 但し、私は民主主義国家である日本国民ですので、国民が万博賛成多数であればその結果には、従います。それをまずきちんと説明下さい。日本国民と大・・・2023年10月6日2023年11月30日
物価高騰に関するもの介護施設で家族が働いております。
介護従事者は、コロナが5類になっても大変です。毎日、消毒液で手がカサカサで指が割れながらの入浴介助、大事な利用者さんがコロナにうつらないようにと、今もフェイスシールドをしています。
コロナ専用フロア担当の時は、コロナにかかってしまうと、職員は残っている・・・
2023年10月6日2023年11月30日
職員対応に関するもの自立支援医療制度、更新手続きに対してクレームをつけさせていただきます  2023年5月末に有効期間が切れるので2023年5月上旬に○○市役所、障害支援課で手続きを行い受理されました しばらくしたら大阪府より正式書類が届くのでお待ちくださいとのことでした。  しばらくしても正式書類は来ません・・・2023年10月10日2023年11月30日
職員対応に関するもの中部園地に毎日ウォーキングに来ている人がいてるのですが、ここの下請け業者の職員に暴言を吐かれて怯えています。今回初めてではなく過去に何度か暴言を言われているらしく今回通報しました。何故、暴言を浴びせたのか理由を聞き、処分して下さい。 暴言を吐くなんて許せないです。職員に謝罪するように言って・・・2023年10月10日2023年11月30日
職員対応に関するもの先ほど連絡したものです。先ほどの続きなのですが、大阪府の施設で嫌な思いをさせない職員を雇用して下さい。可哀そうで仕方ありません。いつも中部園地を綺麗にしようと散歩しながら頑張っていました。暴言を浴びせた、職員が許せないです。この職員はいつも偉そうです。・・・2023年10月10日2023年11月30日
府政運営に関するもの大阪府と○○の癒着。
キャンペーン、イベント、CMの全てが○○である。
税金を全て○○へつぎ込んでいる。何故そのような状態になっているのか返答を求める。
現在の広告、広報の状態をみればあきらかである。各方面への発注比率の開示を求める。
大阪府民が全て○○が好きだなどという妄想はいい・・・
2023年10月10日2023年11月30日

39件中 1~20件目

ページ: 1  2