トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

17件中 1~17件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
動物愛護に関するもの私は7、8年前から地域の野良猫や虐待を受けている猫をボランティアで助ける活動をしています。個人的に私財をなげうって餌をあげたり避妊手術を受けさせたりしていたが、地域の人達に「勝手にえさを与えるな」と言われ、トラブルになっている。○○市保健所に相談したが、猫に餌やりなどをする場合は、地域の人・・・2023年7月3日2023年8月31日
府営住宅に関するもの現在、府営団地に入居をするときに、風呂釜を購入しないと入居出来ないと思います。リースでもいい団地もあるとは思いますが、全てではないと思います。様々な理由でお金がなく府営住宅に入居しようとしても、風呂釜を買うお金がない方がたくさんおられます。そういった方々のためにも、風呂釜を全てリースにして・・・2023年7月4日2023年8月31日
府営住宅に関するもの私は府営○○住宅の近隣に住んでいるのだが、この府営住宅では早朝8時から頻繁に草刈り機をつかうので、近隣住民はその騒音に悩まされている。2か月ほど前にも、草刈り機の騒音の件で、住宅経営室 経営管理課の職員に話をしたが、のらりくらりと話をかわされて、結局解決には至らなかった。
本日もまた、早・・・
2023年7月7日2023年8月31日
動物愛護に関するもの○○市で女性を狙った不審者が出没している。それらしき人を見かけたので通報したところ、警察に感謝された。また、パトロールを強化してくれるとのことだったのでありがたい。また、動物の散歩に関して、糞尿の処理をきちんとしていないのは良くないと思う。動物を飼っていない人の主張が脅かされることはあって・・・2023年7月13日2023年8月31日
府営住宅に関するもの大阪府営住宅に住んでいた方が亡くなり、その方の遺品が3年以上整理できない状況だったことが報道番組で取り上げられていた。
親族の同意がないと勝手に遺品を整理できないとのことで、死後3年近く経って、ようやく親族を探し出せたようだが、速やかに整理されていれば、次の入居者からの3年分の家賃収入も・・・
2023年7月13日2023年8月31日
動物愛護に関するもの警察に連絡をしているが全く繋がらない。○○県では、動物虐待について親切に対応してくれるにも関わらず、大阪府の対応は悪い。動物も人間と同じように対応するべきだ。・・・2023年7月14日2023年8月31日
府営住宅に関するもの私は、下肢障がい4級を持っており、生活に困っている。常時車いすを使用している訳ではなく、杖をついての生活になるので、エレベーター付きの府営住宅にしか入居が出来ないが、何度も応募しては落選している。府営住宅には、福祉世帯を優先的に入居させる制度があるが、その福祉世帯には、障がい者、高齢者、D・・・2023年7月19日2023年8月31日
府営住宅に関するもの○○市にある割合大きな府営住宅に6年ほど前から住んでおり、この府営住宅では毎週日曜の日中は団地内の掃除があり参加しなくてはいけない。この掃除に参加しない人や、決められた日時以外にごみ出しをする人には罰金が科せられる。
班長の仕事は、自治会費のほか、この罰金の集金があり、各戸訪問して会費や・・・
2023年7月19日2023年8月31日
府営住宅に関するもの今朝、府営住宅に関する意見で、自治会の役員になっても大変で役員を投げ出す方やゴミの出し方を守らない方等が多く、住民の考え方が色々あってまとまらないので困っているという事を申し出た。
府営住宅の住民からこのような意見があることを、大阪府に知ってもらうためにと申し出た。しかし、改善されない場・・・
2023年7月19日2023年8月31日
府営住宅に関するもの私は府営○○住宅に住んでいる。
今日、周辺でいきなり大きな音を立てて工事が始まった。
府営住宅敷地内の工事なので理解はするが、どのような工事で、いつからいつまで行うのかもわからないのでは困る。以前にも同じようなことがあり、管理会社の□□には「事前に知らせてほしい」と申し出ていたのに、今・・・
2023年7月19日2023年8月31日
府営住宅に関するもの府営住宅に暮らしています。 タバコの煙、臭いが上下隣から流れてくるため 気分が悪くなったり、体調を崩したりします。 府営住宅には、病気の人も暮らしているため、 タバコは病気を悪化させる危険もあります。 府営住宅では、室内、敷地内、全てで禁煙に定めてほしいと思います。・・・2023年7月20日2023年8月31日
公衆浴場に関するもの大阪府民ではありませんが、この度家族と約3週間ほど大阪、または大阪に隣接する地域を観光、移住体験目的で滞在を予定しています。
現在海外に住んでおり、家族は外国籍のものもいます。日本の文化、特に温泉が好きな家族ですが、日本人のタトゥーを忌避する文化を知る前にタトゥーを入れてしまい、
以来・・・
2023年7月24日2023年8月31日
公衆浴場に関するもの明らかに海外旅行者であり、いわゆる反社会的なものを想起させるものではないタトゥーに拒否反応を示す人が大多数であることにも疑問をおぼえます。また、浴場にタトゥーお断りの張り紙などがあった場合、ルールを守る、ということを正義とする真面目な気質を持ちがちな日本人であるがゆえに、タトゥーの有無に反・・・2023年7月24日2023年8月31日
動物愛護に関するものペットショップの店員は、ペットを飼育したいという人が、動物を飼育できる環境にあるかどうかの確認をしないといけない。最近、動物を飼育できる環境にない飼主が多い。動物を守るためにも、もっと飼育できる環境にしてほしい。・・・2023年7月25日2023年8月31日
動物愛護に関するもの動物は感染症を媒介することもあるが、自分が飼っているペットの毛などをきちんと処理しない飼い主や、そうした飼い主に対して適切な注意等をしないマンションの管理会社がいる。
そうした飼い主や管理会社に対しては、行政が指導するべきだ。・・・
2023年7月26日2023年8月31日
府営住宅に関するもの私は現在、障がい者枠で働いており給与も低いため、家賃の安い府営住宅に申し込んだが、落選してしまった。
のちに、応募していた住宅の倍率が200倍にも上がる人気のある所だと分かり、応募者の内訳を住宅管理センターに問い合わせたところ、ほとんどが単身の高齢者ばかりだったとのことだった。
私は下・・・
2023年7月27日2023年8月31日
動物愛護に関するもの府営住宅では動物を飼ってはいけないと明文化されている。また、世間一般でも動物の飼育を禁止している住宅は多い。動物は感染症を媒介する危険があるため、普通の住宅での動物の飼育を禁止する条例を作るべきである。・・・2023年7月28日2023年8月31日

17件中 1~17件目

ページ: 1