トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

236件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
知事の姿勢に関するもの吉村知事は衆議院議員選挙期間中、大阪府の公務をしないで、選挙応援をしていた。すぐに、特定の政党の共同代表を辞めて、大阪・関西万博へ向けて大阪府知事として公務に専念してほしい。・・・

2024年11月1日2024年12月27日
職員対応に関するもの大阪府立障がい者自立センターの○○職員の対応が非常に良かった。
直接、○○職員には何度もお礼を言っているが、間接的に府民の声としてお礼を申し上げたい。
家族が1年間入所していたのですが、本当に良くしていただきありがとうございました。何かお礼をしたかったのですが、受け取ってもらえないので・・・

2024年11月1日2024年12月27日
農林・水産業に関するもの今年は悪天候のために米不足となり、現在、市場には新米が潤沢に市場に出回っているが、例年の2倍以上の価格である。
本来、新米と古米の流通量により新米の価格を調整しているが、現状では国が「災害時のために」という理由で備蓄米を市場に出さないため、このような状況となっている。
吉村知事には、国・・・

2024年11月1日2024年12月27日
文化・芸術に関するもの先日、大阪アーツカウンシルの相談会と座談会にお邪魔しましたが、大変に感銘を受けました。相談会では、○○さんや□□さんが、芸術活動に関する深い理解を示しつつも、こちらの気持ちにそっと寄り添ってくれるような温かい対応をしてくださって、本当にありがたかったです。お二人の丁寧で的確なアドバイスには・・・

2024年11月1日2024年12月27日
府営住宅に関するもの府営○○住宅に住んでいます。挨拶もなく、2年前位から、隣に引越して来た方の件ですが、ずっと犬の鳴き声に悩まされています。最近、かなり成長した為か、鳴き声が大きくなっています。何回か、□□の管理事務所にも、情報を提供しています。2か月前も小動物の飼育禁止の張り紙がしてあり、情報提供願うとの表・・・

2024年11月5日2024年12月27日
知事の姿勢に関するもの先の衆議院選の選挙中、吉村知事は知事職を全うせず、特定の政党の選挙活動にだけ専念していたように見えた。特定の政党はこの衆議院選で惨敗した責任を問うて、代表選を実施するようだが、吉村知事は今、現大阪府知事という職務に就いているのだから、特定の政党の代表には絶対になるべきではない。代表になった・・・

2024年11月5日2024年12月27日
知事の姿勢に関するもの大阪府知事の吉村氏は先日の衆議院選挙の時に、知事としての職務を優先するべき時間帯でも、選挙活動に力を注いでいたように私には見えた。大阪府民としては、吉村氏は国政を含む政党活動をあきらめ、知事職に専念してほしい。・・・

2024年11月5日2024年12月27日
府庁舎に関するもの(1)WTCホテルの賃貸料の延滞について、考えられないほど長期間支払わずにいたのだから、この辺の経緯や理由、責任者を明らかにして処分してほしい。歴代知事や、この件に関連していると思われる財産課の担当者ならそんないい加減なことはしないはずだ。府営住宅などは、家賃を滞納すればすぐに追い出される・・・

2024年11月5日2024年12月27日
男女共同参画に関するもの府でも男女差別があると思うので、なくしてほしいと思っている。・・・

2024年11月5日2024年12月27日
国民健康保険に関するもの(1)国民健康保険について情報公開請求を行ったところ、通知がないと言われた。その通知とは、「「国民健康保険施行事務の取扱について」(健康保険との調整)八 被保険者の資格に関しては、健康保険と国民健康保険との間に取扱上の調整を考慮する必要があるが、健康保険の適用に当っては関係市町村との調整に・・・

2024年11月5日2024年12月27日
大阪・関西万博に関するもの万博開催を理由に、大阪府の税金が大阪市の発展だけに使われすぎている。大阪府民は貧乏になってる。若い人だけが恩恵受けてる。今後は20代30代だけが大阪市内に在住し、子育てしながら高額な税金を払い働き、大阪府下の40代 50代 60代 70代 80代 90代 100代が在住し、20代30代が稼・・・

2024年11月5日2024年12月27日
万博公園に関するもの2024年7月末、大阪府と○○を代表とする事業予定者との間に本事業についての実施協定書が締結された。本事業は2019年9月に大阪府府民文化部府民文化総務課が大型アリーナの建設を計画したことが発端である。本事業の公募条件は、世界最先端の大型アリーナの建設やこの事業を補完するホテル等の建設で、・・・

2024年11月5日2024年12月27日
大阪府警に関するもの今、警察にも話をしたのだが、自転車の防犯登録について、現在は公安委員会と○○と自転車屋さんが個別で行っている場合がある。自転車屋が行う場合、登録簿にまとめて、一括して警察に届け出るような形で対応しているようだが、そういった私的な登録が許されるのであれば、各個人が登録できるようにするべきでは・・・

2024年11月5日2024年12月27日
府の広報広聴に関するもの大阪市の庁舎の中でデジタルサイネージを使った広告が結構あるが、そのほとんどが万博に関することだ。せっかくそういった広報ツールがあるのだから、大阪府の施策についても広く広報してもらうようにしてはどうか。
警察の年末年始に向けた注意喚起やその他多くの施策で使えるはずだ。音を消して絵だけでは誰・・・

2024年11月5日2024年12月27日
大阪府警に関するもの府警に電話し、交通規制課に繋いでほしいといったところ、相当な時間待たされた。電話に出た者は、「交通課の中だけで100程度係りがある」と言っていた。府の中でもそこまで分かれていると思えない。電話に出た者は、「そういう意味で言ったわけではない」と言い訳をしていたが、嘘をつかないでほしい。
「・・・

2024年11月5日2024年12月27日
自殺対策に関するもの今日も,早朝から、○○で鉄道人身事故 真剣に考えてくれよ もう、いい加減暗いニュースいややぞ 電車通勤の人間、みんな,鬱になるぞ 吉村、大阪市長もう、知らん顔するなよ・・・

2024年11月5日2024年12月27日
自殺対策に関するもの今日も、○○で人身事故、完全に世の中病んでいる 今年、余りにも多過ぎる,連鎖反応か呪われてるとしか思えない 国はまだ、知らん顔か、吉村、大阪市長、いい加減に立ち上がってくれよ 今の日本は、自殺大国日本、貧困、低所得、引きこもり,倒産増加傾向、公務員の不祥事も増加 殻に閉じこもる人間も多数い・・・

2024年11月5日2024年12月27日
公立大学に関するもの大阪公立大学の学園祭に訪れました。施設の老朽化、体育館は古く小さく、木も草も伸び放題、天井には蜘蛛の巣、グラウンドは水溜りだらけ。とてもさみしい気持ちになりました。新しいキャンパスを作って目を引くこともいいですが、まずは既存施設の環境を整備し、シルバー人材を派遣するなどして草刈りと清掃をお・・・

2024年11月5日2024年12月27日
大阪府警に関するもの自転車より○○(電動キックボード)の取り締まりしてよ。 あれホンマにマナー悪いよ。 大阪市内なら堺筋の逆走してるとかめっちゃ怖い。 日本人も外国人も含めて○○乗ってる人のマナーが本当に悪い。 ○○の取り締まり強化してください。 自転車乗っていたり、歩いていて思いますけど○○めっちゃ怖いです・・・

2024年11月5日2024年12月27日
大阪府警に関するもの10月中旬に、○○での売春防止法違反(周旋)容疑で、男女4人を逮捕したと大阪府警が発表したが、関西万博開幕までに、○○への一斉取り締まりを行い、遊郭一掃に本腰を入れるべき時ではないか。 知事や所属政党の支持率向上にもつながるのではないか。・・・

2024年11月5日2024年12月27日

236件中 1~20件目

ページ: 1  2  3