トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

254件中 81~100件目

ページ:   3  4  5  6  7 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
職員採用に関するもの大阪府で局長になるような人は公募ではなく、一次試験を職員が投票などで選べるようにしたほうがいいのではないか。○○市では公募の局長の論文などが掲載されているが、府も論文などで評価されているのか。職員からの信認を得て局長になるほうがいいのではないか。公募ではなく、一次試験は職員から選ばせるべき・・・

2024年10月10日2024年11月29日
高校授業料補助に関するもの私立高校3年生の保護者です。全日制私立高校生等への授業料支援について、
大阪府は、私立高校授業料無償化と公言しているのに、どうしてこんな無駄な申請をしなければならないのか。就学支援金が対象外だと分かっているのであれば、申請する必要はないと思う。就学支援金の却下の通知も無駄だと、担当課に伝・・・

2024年10月11日2024年11月29日
大阪・関西万博に関するもの○○の情報番組で、2025年大阪・関西万博のことを報道しているのを見た。
遠足として万博へ行く予定の学校が、下見をした結果、取りやめた場合は、キャンセル料を払う取り決めになっているとのことだった。これに対し、学校側は、何とかキャンセル料を支払わなくて済むようにと、府議会議員に相談している・・・

2024年10月11日2024年11月29日
防犯対策に関するもの今、○○の報道番組で、大阪府の高齢者の多くが特殊詐欺被害に遭っていることを取り上げていた。
私は大阪府警察がふがいないため、このような状況を許す結果になっているのだと思う。
私の住む□□県では、70歳以上の高齢者は銀行のATMで1日20万円以上は引き出せないようになっている。大阪府知事・・・

2024年10月11日2024年11月29日
農林・水産業に関するもの米の品薄が深刻化したことで、吉村知事は国に備蓄米の放出を要請したが、「備蓄米を放出すると、米の需給や価格に影響を与える」と国は拒否した。誰が考えても備蓄米を出せない状況ではない。きっと吉村知事のことを「地方の役人が何を言っているのか」と馬鹿にしているのだろう。
最近では新米が市場に出てい・・・

2024年10月11日2024年11月29日
大阪・関西万博に関するもの大阪府は、2025年大阪・関西万博に能登の子どもたちを無料で招待すると発表したが、会場建設の現場ではメタンガスによる爆発事故が多発しているのだから、そんな危険なところに招待するべきではない。
また、万博には多額の税金が無駄に使われ、IR事業についても同様だ。両事業を見直し、中止にするべき・・・

2024年10月11日2024年11月29日
府政運営に関するもの吉村知事の囲み取材配信をずっと見ているが、毎回同じ声の職員が吉村知事に都合の悪い質問をする記者には声を荒げるし質問の順番も最後に回して「時間がないからもうやめて下さい」と打ち切っている。順番を最後にするのは卑怯だし記者は市民の立場で聞きにくいこともあえて質問している。それを妨害するのは吉村・・・

2024年10月11日2024年11月29日
府政運営に関するもの一体何に狙われているのかは知らないが昨年の○○□□優勝パレードのあたりから吉村知事に大阪府警の警護がついている。吉村知事が大阪府知事としての仕事をする際は適正な警護の使い方だと思うが彼が特定の政党の代表として選挙応援する際も大阪府警のSP達がはりついているのは如何なものだろうか。特定の政党・・・

2024年10月11日2024年11月29日
府営住宅に関するもの府営住宅政策の民主的実施を求める要望書
貴職におかれましては、府民・市民のくらしを守るため、日々努められていることに敬意を表します。
物価高騰などの影響で、今後さらに住民のいのちと暮らしがますます脅かされる状況が広がることが懸念される中、貴自治体が住民のいのちとくらしを守る「地方自治の・・・

2024年10月11日2024年11月29日
知事の姿勢に関するもの今度は万博の下見について無節操というか厚顔無恥で無責任なことを言ってますが、こんな知事の下でまともに仕事できるんですか? ある意味○○県の□□元知事より質が悪いかも。・・・

2024年10月11日2024年11月29日
自殺対策に関するもの明日からの三連休明け、憂鬱な人間が増える 鉄道人身事故の増加何とかできないか・・・

2024年10月11日2024年11月29日
職員採用に関するもの法務省のデータを見ていると、公務員の犯罪について公開しているものがあった。国の統計であり、国家公務員及び各都道府県の公務員の犯罪のデータも含まれていると思うが、大阪府は公務員の犯罪データを把握しているのか。把握しているのであれば公表をするべきである。また折角採用となったのに、犯罪により懲戒・・・

2024年10月11日2024年11月29日
大阪府警に関するもの10月上旬 13時半ごろ免許更新のために伺いました。 13時半から40分の受付でしたが長蛇の列。予約時間をチェックされることもなくも並ぶので、正直並んでいる人が時間予約を守っているのか疑問に思った。  初めの自動受付機にスタッフが二人いたが特に一人がとても横柄な態度で驚いた。特に高齢の方に・・・

2024年10月11日2024年11月29日
高校授業料補助に関するもの中学3年生の保護者です。私立高校生等への就学支援について、
大阪府民が通う全ての高校を就学支援推進校に指定するべきだ。・・・

2024年10月15日2024年11月29日
大阪・関西万博に関するもの2025年大阪・関西万博では、府内の子どもを無料招待するといっているが、親がその子どもを連れて行くのだから、子どものチケットだけを配布しても、親のチケット代を負担させるのであれば世帯によっては連れていけない。子どもがいる家庭には、両親にも無料チケットを配布するよう検討してほしい。また、大阪・・・

2024年10月15日2024年11月29日
大阪・関西万博に関するもの吉村知事は、2025年大阪・関西万博の大屋根リングに当初予算よりも多い、350億円をかけるなど、ろくなことをしておらず、万博を開催したところで、誰の得にもならない。
能登半島は地震により、まだまだ復興ができていない地域も数多くある中、このような無駄な事に、貴重な税金を使うという判断しかで・・・

2024年10月15日2024年11月29日
知事の姿勢に関するものさきほど○○駅前で、吉村知事が衆議院選挙の応援活動を行っていた。しかし、吉村知事は現在、大阪府の税金で知事としての立場にあるため、昼日中に知事の公務を差し置き選挙の応援活動を行うのはおかしい。大阪府よりも特定の政党が大事ならば、大阪府知事など辞めて、特定の政党の活動に専念すればいいと知事へ・・・

2024年10月15日2024年11月29日
福祉施策に関するもの親からの虐待、宗教絡みで家出してシェルター生活などでホームレス経験して一人暮らしや。
本当に生活が苦しい。
大阪府と○○市などを含む府内の市町村独自に私みたいな事情がある人とか、
シェルター生活とか、障害年金などの年金受給者とか、生活保護受給者を含む生活困窮者の人を対象に給付金を配布・・・

2024年10月15日2024年11月29日
交通に関するもの痴漢冤罪防止対策で男性専用車両を創設してほしい。痴漢冤罪と思われたくない男性は男性専用車両に乗車するから、男女混合車両の男性は目立ちます。そうなると、痴漢しにくくなると思います。痴漢を減らすことにもつながると思います。大阪全体でやってほしいです。・・・

2024年10月15日2024年11月29日
交通に関するもの○○市 □□駅付近で撮り鉄がマナーが悪いので、府庁(○○市)でも厳重注意して欲しいです。(警察署及び警察本部から厳重注意(場合によって、逮捕予定!)して欲しいです。)危険! 深夜に○○市 □□駅付近の踏切で撮り鉄がマナーを守っていない! 鉄道を妨害しました。・・・

2024年10月15日2024年11月29日

254件中 81~100件目

ページ:   3  4  5  6  7