トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

34件中 21~34件目

ページ:   1  2 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
大阪・関西万博に関するもの大阪・関西万博の海外パビリオンの建設が遅れているとニュース報道があった。万博事務総長は、「今年12月に建設を始めれば、開催に間に合う」と発言したことに対して、○○会長は、「まだ具体的な相談はなく、私は間に合うと言った覚えはない」と発言している。また、□□会長は「開催時期の延期はない」と発言・・・2023年7月25日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの莫大な予算オーバーが目に見えてるので、ここは思い切って万博を中止してほしい。国や大阪府の威信もあるだろうけれど、子どもたちの未来に大きな負債を残すことに比べたら微微たるものです。夢洲は野鳥の楽園にすればいいと思います。それで何の金儲けも出来ないけれど、環境保護の意気込みを世界に発信できます・・・2023年7月26日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの計画通りに思う様に進まないように思いますが。
知事自身が先頭に立って進められたのは良かったですが大阪府議、大阪市議で特定の政党が圧倒しているのは分かりますが万博に関しては経験もないまま進めたのが一寸失敗しているように見えます。
プロゼクトは先を見越して計画を府民に報告る事。
淀川大堰・・・
2023年7月27日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するものニュースからの意見ですが、このような時勢ですので、外国からの参加が期待できなくても、今、将来への日本のアピール、次世代を担う、子ども達への希望やゆめをもち、しっかりと生きていける機会として、開催して欲しいと思っています。・・・2023年7月27日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの万博について、コロナ禍において府民を犠牲にしたように、一部の企業が儲かるようにするためだけに開催されては困る。・・・2023年7月28日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの吉村知事が記者会見で万博の工事に関し、2024年問題は外すべきではないかという意見が事業者側から出ていると発言されました。報道では事業者でなく○○からの意見となっています。 知事の発言が事実なら「いつ、誰が、誰に対して、どのように意見し、吉村知事は誰から、いつ、どのようにしてその話を聞いた・・・2023年7月28日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するものネットニュースを見ていたら、大阪 関西 万博のパビリオンの建設が遅れていることについて、○○が来年度から 建設業界に適用される 残業規制の撤廃を例外的に認めて欲しいと 政府に要請したとの記事が載っていた。万博のコンセプトって 「命輝く」ってことやったん違うの。建設業に携わる人たちに、パビリ・・・2023年7月28日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの金もないのに万博なんて経営センス無さすぎる・・・2023年7月28日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの2025年大阪・関西万博の施行工事に関して、資材の値段が高騰していることで、入札が不成立であったというが、万博推進局や○○の能力が低すぎる。資材の高騰など予想できてそのうえで公募するのは建設工事では当たり前のことだ。他にも大阪万博の工事では、作業員の残業規制適用外を申請すると言っているが、・・・2023年7月28日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの大阪・関西万博で、○○が時間外労働の上限規制を建設業界に適用しないよう政府に求めたことが報道されていますが、 そのようなブラック万博化に反対します。 政府が進める「働き方改革」を有名無実化するものであり、副首都を掲げる大阪は例外というのはとても恥ずかしい話ではありませんか。 万博のテーマは・・・2023年7月31日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの万博推進局 みなさま  いつも府政運営にご尽力いただき、ありがとうございます。  2025大阪万博のキャラクターであるミャクミャクが大好きです。 ミャクミャクのSNSスタンプの作成を検討いただきたくご連絡しました。  「ミャクミャクのスタンプ欲しいなあ」とよく友人と話しております。 宣伝効・・・2023年7月31日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの開催まで2年を切った関西万博ですが、パビリオン建設が一向に進まず、韓国だけが大阪市に基本設計書を提出したと報道されていますが、 ロシアとの戦争中であるウクライナについて、大阪府が全額費用負担してパビリオンを建設することを 一日も早く表明し、世界平和を訴えてほしい。 ウクライナは2030年の・・・2023年7月31日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの2年を切った大阪万博の海外出展希望は韓国のみ。そのため、日本側が税金で海外パビリオン建設を国に打診中(催促、返金期限なし)、更に本日は、入場券700万枚を関西経済界で購入する計画が検討とのニュース。早い話が、押し売り状態、パビリオン、展示内容はスカスカが予想されるのに、経済界に購入してもら・・・2023年7月31日2023年8月31日
大阪・関西万博に関するもの大阪・関西万博について労働者を犠牲にしてまでするのか。政治家個人で責任をとってください。個人で責任を取らないなら誰でもできる。府知事個人で責任を取るべし。・・・2023年7月31日2023年8月31日

34件中 21~34件目

ページ:   1  2