ふせいとぴっくす

3(がつ)

記事(きじ)(ちゅう)()()わせ(さき)(もう)()(さき)記載(きさい)がない場合(ばあい)は、府民(ふみん)問合(といあわ)センター(せんたー)にお()()わせください。

電話(でんわ)番号(ばんごう)06(6910)8001
ファクシミリ(ふぁくしみり)06(6910)8005
送付(そうふ)(さき)〒540-8570(住所(じゅうしょ)記載(きさい)不要(ふよう)です)
ホームページ(ほーむぺーじ)府民(ふみん)問合(といあわ)センター(せんたー)

応募(おうぼ)(もう)()みなどに(ともな)収集(しゅうしゅう)した個人(こじん)情報(じょうほう)は、その目的(もくてき)のためにのみ使用(しよう)し、それ以外(いがい)使用(しよう)することはありません。

(もう)()みの(さい)鉛筆(えんぴつ)摩擦(まさつ)(ねつ)()えるインク(いんく)などの筆記具(ひっきぐ)使用(しよう)しないでください。

テレホン(てれほん)サービス(さーびす) 音声(おんせい)テープ(てーぷ)によりご案内(あんない)しています

運転(うんてん)免許(めんきょ)
電話(でんわ)番号(ばんごう) 06(6906)0055
自動車(じどうしゃ)(ぜい)
種別(しゅべつ)(わり)
電話(でんわ)番号(ばんごう) (0570)020156
平日(へいじつ)9時(くじ)から17()45(ふん)オペレーター(おぺれーたー)がご案内(あんない)します

3(がつ)は「自殺(じさつ)対策(たいさく)強化(きょうか)月間(げっかん)
3(がつ)(ちゅう)24時間(にじゅうよじかん)電話(でんわ)相談(そうだん)実施(じっし)しています

(れい)()2(ねん)府内(ふない)で、自殺(じさつ)により()くなった(ひと)は、1,409(にん)となっています。「つらい」「どうしたらいいのかわからない」、そんな気持(きも)ちのときは(ひと)()(かか)()まずに、専門(せんもん)機関(きかん)にご相談(そうだん)ください。

ホームページ(ほーむぺーじ)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
(0570)064556(こころの健康(けんこう)相談(そうだん)統一(とういつ)ダイヤル(だいやる)

4月(しがつ)2日(ふつか)から8日(ようか)は「発達(はったつ)(しょう)がい啓発(けいはつ)週間(しゅうかん)
4月(しがつ)2日(ふつか)は「世界(せかい)自閉症(じへいしょう)啓発(けいはつ)デー(でー)

しゃしん
ブルー(ぶるー)ライトアップ(らいとあっぷ)された大阪城(おおさかじょう)天守閣(てんしゅかく)

4月(しがつ)2日(ふつか)土曜日(どようび))に、大阪城(おおさかじょう)天守閣(てんしゅかく)太陽(たいよう)(とう)などをブルー(ぶるー)ライトアップ(らいとあっぷ)するほか、4月(しがつ)17(にち)日曜日(にちようび))には発達(はったつ)(しょう)がいについてのオンライン(おんらいん)セミナー(せみなー)開催(かいさい)します。この機会(きかい)発達(はったつ)(しょう)がいについて(かんが)えてみましょう。

日時(にちじ)
4月(しがつ)17(にち)日曜日(にちようび)14時(じゅうよじ)から16()
定員(ていいん)
500(にん)
(もう)()
4月(しがつ)8日(ようか)金曜日(きんようび))まで【必着(ひっちゃく)】/インターネット(いんたーねっと)
()()わせ
()地域(ちいき)生活(せいかつ)支援(しえん)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)6689

(ぜい)申告(しんこく)自動車(じどうしゃ)登録(とうろく)手続(てつづ)きはお()みですか?

(ぜい)申告(しんこく)期限(きげん)

所得(しょとく)(ぜい)復興(ふっこう)特別(とくべつ)所得(しょとく)(ぜい))、贈与(ぞうよ)(ぜい)申告(しんこく)期限(きげん)は3(がつ)15(にち)火曜日(かようび))まで、個人(こじん)事業(じぎょう)(しゃ)消費(しょうひ)(ぜい)地方(ちほう)消費(しょうひ)(ぜい))の申告(しんこく)期限(きげん)は3(がつ)31(にち)木曜日(もくようび))までです。また、申告(しんこく)にあたっては、国税庁(こくぜいちょう)ホームページ(ほーむぺーじ)利用(りよう)し、パソコン(ぱそこん)スマート(すまーと)フォン(ふぉん)e‒Tax(いーたっくす)送信(そうしん)することもできます。

自動車(じどうしゃ)登録(とうろく)手続(てつづ)

3(がつ)下旬(げじゅん)自動車(じどうしゃ)名義(めいぎ)変更(へんこう)廃車(はいしゃ)などの登録(とうろく)手続(てつづ)きが1(ねん)(なか)(もっと)集中(しゅうちゅう)し、運輸(うんゆ)支局(しきょく)窓口(まどぐち)極端(きょくたん)混雑(こんざつ)します。自動車(じどうしゃ)登録(とうろく)手続(てつづ)きは、比較的(ひかくてき)すいている3(がつ)中旬(ちゅうじゅん)までに()ませてください。

戦没(せんぼつ)(しゃ)(とう)死亡(しぼう)当時(とうじ)のご遺族(いぞく)(みな)さまへ
特別(とくべつ)弔慰(ちょうい)(きん)請求(せいきゅう)はお()みですか?

請求(せいきゅう)はお()まいの市区(しく)町村(ちょうそん)にて(れい)()5(ねん)3(がつ)31(にち)金曜日(きんようび))までに手続(てつづ)きが必要(ひつよう)です。支給(しきゅう)対象(たいしょう)請求(せいきゅう)手続(てつづ)きなど、(くわ)しくはお()まいの市区(しく)町村(ちょうそん)援護(えんご)担当(たんとう)()または()ホームページ(ほーむぺーじ)でご確認(かくにん)ください。

()()わせ
()まいの市区(しく)町村(ちょうそん)援護(えんご)担当(たんとう)()または()社会(しゃかい)援護(えんご)()

大阪(おおさか)()(ちょう)簡易(かんい)(ばん)BCP(びーしーぴー)『これだけは!』シート(しーと)
自然(しぜん)災害(さいがい)対策(たいさく)(ばん)リニューアル(りにゅーある)感染(かんせん)(しょう)対策(たいさく)(ばん)もご活用(かつよう)

自然(しぜん)災害(さいがい)感染(かんせん)(しょう)などの緊急(きんきゅう)事態(じたい)でも事業(じぎょう)継続(けいぞく)できるよう、あらかじめBCP(びーしーぴー)事業(じぎょう)継続(けいぞく)計画(けいかく))を策定(さくてい)し、運用(うんよう)することが重要(じゅうよう)です。様式(ようしき)A3(えーさん)サイズ(さいず)1(まい))や記入(きにゅう)(れい)などを、()ホームページ(ほーむぺーじ)公表(こうひょう)しています。事業(じぎょう)(しゃ)(みな)さん、ぜひご活用(かつよう)ください。

ホームページ(ほーむぺーじ)
()()わせ
()経営(けいえい)支援(しえん)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6210)9494

()(いく)(しょう)検査(けんさ)費用(ひよう)助成(じょせい)事業(じぎょう)申請(しんせい)はお(はや)めに

3(がつ)31(にち)木曜日(もくようび))までに先進(せんしん)医療(いりょう)として告示(こくじ)されている流産(りゅうざん)検体(けんたい)(もち)いた染色(せんしょく)(たい)検査(けんさ)()けられた(ひと)検査(けんさ)費用(ひよう)助成(じょせい)申請(しんせい)は、5(がつ)2日(ふつか)月曜日(げつようび))までです。(くわ)しくは()ホームページ(ほーむぺーじ)をご確認(かくにん)ください。

()()わせ
()地域(ちいき)保健(ほけん)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)6698

不妊(ふにん)(なや)(かた)への特定(とくてい)治療(ちりょう)支援(しえん)事業(じぎょう)のお()らせ

(れい)()3年度(ねんど)(ぶん)申請(しんせい)期限(きげん)延長(えんちょう)します

(れい)()3年度(ねんど)(れい)()3(ねん)4月(しがつ)1日(ついたち)から(れい)()4年(よねん)3(がつ)31(にち))に治療(ちりょう)終了(しゅうりょう)した(ひと)申請(しんせい)期限(きげん)を6(がつ)30(にち)木曜日(もくようび))まで延長(えんちょう)します。

(れい)()4年度(よねんど)経過(けいか)措置(そち)について

(れい)()4年度(よねんど)からの保険(ほけん)適用(てきよう)(ともな)い、保険(ほけん)適用(てきよう)(がい)で3(がつ)31(にち)木曜日(もくようび))までに治療(ちりょう)開始(かいし)し、4月(しがつ)1日(ついたち)金曜日(きんようび)以降(いこう)終了(しゅうりょう)する治療(ちりょう)については、1回(いっかい)(かぎ)助成(じょせい)対象(たいしょう)とします。申請(しんせい)期限(きげん)は12(がつ)28(にち)水曜日(すいようび))です。(くわ)しくは()ホームページ(ほーむぺーじ)をご確認(かくにん)ください。

()()わせ
()地域(ちいき)保健(ほけん)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)6698

福祉(ふくし)就職(しゅうしょく)総合(そうごう)フェア(ふぇあ)

福祉(ふくし)介護(かいご)仕事(しごと)関心(かんしん)のある(ひと)と、府内(ふない)社会(しゃかい)福祉(ふくし)施設(しせつ)など160法人(ほうじん)との合同(ごうどう)求人(きゅうじん)説明(せつめい)(かい)開催(かいさい)します。ウェブ(うぇぶ)では、施設(しせつ)詳細(しょうさい)PR(ぴーあーる)動画(どうが)をご(らん)いただけます。ぜひ、ご参加(さんか)ください。

日時(にちじ)
3(がつ)12(にち)土曜日(どようび))【1()】10()から12()30分(さんじゅっぷん)【2()】14()30分(さんじゅっぷん)から17()
場所(ばしょ)
OMM(おーえむえむ)2(かい)A・B・C(えー・びー・しー)ホール(ほーる)地下鉄(ちかてつ)天満橋(てんまばし)」ほか)
()()わせ
大阪(おおさか)福祉(ふくし)人材(じんざい)支援(しえん)センター(せんたー)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6762)9020

点訳(てんやく)朗読(ろうどく)奉仕(ほうし)(いん)ボランティア(ぼらんてぃあ)中級(ちゅうきゅう)養成(ようせい)講座(こうざ)受講(じゅこう)(しゃ)募集(ぼしゅう)

基礎(きそ)(てき)学習(がくしゅう)修了(しゅうりょう)された(ひと)対象(たいしょう)に、中級(ちゅうきゅう)養成(ようせい)講座(こうざ)実施(じっし)します。(こえ)図書(としょ)点字(てんじ)(ぼん)製作(せいさく)対面(たいめん)朗読(ろうどく)などの技術(ぎじゅつ)をさらに向上(こうじょう)させ、ボランティア(ぼらんてぃあ)活動(かつどう)役立(やくだ)てませんか?

日時(にちじ)
受講(じゅこう)判定(はんてい)試験(しけん):5(がつ)12(にち)木曜日(もくようび)
養成(ようせい)講座(こうざ):6(がつ)2日(ふつか)木曜日(もくようび))から11(がつ)24日(にじゅうよっか)木曜日(もくようび))((ぜん)24(かい)
場所(ばしょ)
府立(ふりつ)福祉(ふくし)情報(じょうほう)コミュニケーション(こみゅにけーしょん)センター(せんたー)JR(じぇいあーる)森ノ宮(もりのみや)」ほか)
定員(ていいん)
(かく)25(にん)受講(じゅこう)判定(はんてい)試験(しけん)実施(じっし)
料金(りょうきん)
無料(むりょう)教材(きょうざい)一部(いちぶ)実費(じっぴ)負担(ふたん)あり)
(もう)()
3(がつ)14日(じゅうよっか)月曜日(げつようび))から4月(しがつ)28(にち)木曜日(もくようび))【必着(ひっちゃく)】/指定(してい)申込(もうしこみ)(しょ)郵送(ゆうそう)ファクシミリ(ふぁくしみり):(一般(いっぱん)財団(ざいだん)法人(ほうじん)大阪(おおさか)()視覚(しかく)障害(しょうがい)(しゃ)福祉(ふくし)協会(きょうかい)視覚(しかく)(しょう)がい(しゃ)支援(しえん)センター(せんたー))、インターネット(いんたーねっと):()自立(じりつ)支援(しえん)()
ファクシミリ(ふぁくしみり)
06(6748)0631

パスポート(ぱすぽーと)申請(しんせい)(かん)するお()らせ

いらすと
パスポ(ぱすぽ)くん

4月(しがつ)1日(ついたち)金曜日(きんようび)以降(いこう)成年(せいねん)年齢(ねんれい)が「18歳(じゅうはっさい)」に()()げられることに(ともな)い、10(ねん)(よう)パスポート(ぱすぽーと)申請(しんせい)可能(かのう)年齢(ねんれい)も、「20歳(はたち)以上(いじょう)」から「18歳(じゅうはっさい)以上(いじょう)」になります。

児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)特別(とくべつ)児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)のお()らせ

児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)

離婚(りこん)その()法令(ほうれい)(さだ)める理由(りゆう)により、(ちち)または(はは)生計(せいけい)(おな)じくしていない児童(じどう)(※)を(そだ)てているひとり(おや)家庭(かてい)などに支給(しきゅう)
18歳(じゅうはっさい)到達(とうたつ)()最初(さいしょ)年度(ねんど)(まつ)までの児童(じどう)児童(じどう)法令(ほうれい)(さだ)める程度(ていど)(しょう)がいがある場合(ばあい)は、20歳(はたち)未満(みまん)児童(じどう)

手当(てあて)月額(げつがく)所得(しょとく)(がく)などにより変動(へんどう)します)

(れい)()4年(よねん)4月(しがつ)から(つぎ)のように改定(かいてい)される予定(よてい)です。
1人(ひとり)()43,070(えん)から10,160(えん)範囲(はんい)支給(しきゅう)
2人(ふたり)()10,170(えん)から5,090(えん)範囲(はんい)加算(かさん)
3(にん)()以降(いこう)1人(ひとり)()えるごとに6,100(えん)から3,050(えん)範囲(はんい)加算(かさん)

  • 請求(せいきゅう)(しゃ)または配偶(はいぐう)(しゃ)および扶養(ふよう)義務(ぎむ)(しゃ)所得(しょとく)(おう)じて、10(えん)きざみで減額(げんがく)されます。
  • 所得(しょとく)制限(せいげん)限度(げんど)(がく)変更(へんこう)されることがあります。

手当(てあて)支給(しきゅう)

認定(にんてい)されると請求(せいきゅう)(つき)翌月(よくげつ)(ぶん)から支給(しきゅう)され、奇数(きすう)(づき)支払(しはら)いがあります。

支給(しきゅう)期間(きかん)などによる支給(しきゅう)停止(ていし)制度(せいど)

受給(じゅきゅう)開始(かいし)から一定(いってい)期間(きかん)経過(けいか)したときは手当(てあて)が2(ぶん)の1に減額(げんがく)となりますが、条件(じょうけん)該当(がいとう)する(ひと)一部(いちぶ)支給(しきゅう)停止(ていし)適用(てきよう)除外(じょがい)手続(てつづ)きを(おこな)えば、それまでと同様(どうよう)手当(てあて)受給(じゅきゅう)できます。対象(たいしょう)となる(ひと)には、市区(しく)町村(ちょうそん)から事前(じぜん)連絡(れんらく)があります。

公的(こうてき)年金(ねんきん)などを受給(じゅきゅう)している(ひと)場合(ばあい)

公的(こうてき)年金(ねんきん)などの(がく)が、児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)支給(しきゅう)(がく)下回(したまわ)場合(ばあい)、その差額(さがく)児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)として受給(じゅきゅう)することができます。(しょう)がい基礎(きそ)年金(ねんきん)などを受給(じゅきゅう)している(ひと)については、(れい)()3(ねん)3(がつ)(ぶん)から手当(てあて)(がく)算出(さんしゅつ)方法(ほうほう)支給(しきゅう)制限(せいげん)(かん)する所得(しょとく)算出(さんしゅつ)方法(ほうほう)変更(へんこう)されました。(すで)認定(にんてい)()けている(ひと)は、申請(しんせい)不要(ふよう)ですが、(しょう)がい基礎(きそ)年金(ねんきん)などを受給(じゅきゅう)しているため手当(てあて)申請(しんせい)をしていない(ひと)はお()まいの市区(しく)町村(ちょうそん)申請(しんせい)必要(ひつよう)です。

特別(とくべつ)児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)

20歳(はたち)未満(みまん)法令(ほうれい)(さだ)める(しょう)がいの状態(じょうたい)にある児童(じどう)(そだ)てている父母(ふぼ)(しゅ)として児童(じどう)生計(せいけい)維持(いじ)するいずれか1人(ひとり))などに支給(しきゅう)

手当(てあて)月額(げつがく)

(しょう)がいの程度(ていど)(おう)じて、1級(いっきゅう)または2(きゅう)とし、手当(てあて)(がく)(こと)なります。1級(いっきゅう)52,400(えん)、2(きゅう)34,900(えん)

手当(てあて)支給(しきゅう)

認定(にんてい)されると、請求(せいきゅう)(つき)翌月(よくげつ)(ぶん)から支給(しきゅう)され、(ねん)3(かい)4月(しがつ)、8(がつ)、11(がつ)支給(しきゅう)されます。

児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)特別(とくべつ)児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)認定(にんてい)請求(せいきゅう)などの手続(てつづ)

認定(にんてい)請求(せいきゅう)

()まいの市区(しく)町村(ちょうそん)担当(たんとう)窓口(まどぐち)で、必要(ひつよう)書類(しょるい)などを確認(かくにん)相談(そうだん)のうえ、手続(てつづ)きしてください。請求(せいきゅう)などの手続(てつづ)きには、マイ(まい)ナンバー(なんばー)個人(こじん)番号(ばんごう))の記載(きさい)必要(ひつよう)ですので、マイ(まい)ナンバー(なんばー)本人(ほんにん)確認(かくにん)できる書類(しょるい)提示(ていじ)ください。

その()

児童(じどう)施設(しせつ)などに入所(にゅうしょ)したり、年金(ねんきん)受給(じゅきゅう)できたりするときは、支給(しきゅう)対象(たいしょう)(がい)になる場合(ばあい)があります。また、手当(てあて)(がく)前年(ぜんねん)所得(しょとく)(がく)などにより一部(いちぶ)または全部(ぜんぶ)支給(しきゅう)停止(ていし)されるときがあります。

()()わせ
()家庭(かてい)支援(しえん)()
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6944)7532

府営(ふえい)住宅(じゅうたく) (れい)()4年度(よねんど)(だい)1回(いっかい)総合(そうごう)募集(ぼしゅう)

一般(いっぱん)世帯(せたい)()け、福祉(ふくし)世帯(せたい)()け、新婚(しんこん)子育(こそだ)世帯(せたい)()けおよび(くるま)いす常用(じょうよう)(しゃ)世帯(せたい)()けなどの応募(おうぼ)区分(くぶん)ごとに募集(ぼしゅう)します。申込(もうしこみ)(しょ)府内(ふない)10カ所(じゅっかしょ)情報(じょうほう)プラザ(ぷらざ)ラック(らっく)(はい)())、(かく)市区(しく)町村(ちょうそん)配布(はいふ)します。

日時(にちじ)
4月(しがつ)1日(ついたち)金曜日(きんようび))から15(にち)金曜日(きんようび))【消印(けしいん)有効(ゆうこう)
(もう)()
申込(もうしこみ)(しょ)郵送(ゆうそう)インターネット(いんたーねっと)

()公立(こうりつ)学校(がっこう)教員(きょういん)採用(さいよう)選考(せんこう)テスト(てすと)受験(じゅけん)説明(せつめい)(かい)

教員(きょういん)採用(さいよう)選考(せんこう)テスト(てすと)概要(がいよう)説明(せつめい)のほか、現職(げんしょく)教員(きょういん)受験(じゅけん)体験(たいけん)(だん)などを(かた)パネル(ぱねる)ディスカッション(でぃすかっしょん)個別(こべつ)相談(そうだん)(かい)((1)のみ)などを予定(よてい)しています。

日時(にちじ)
(1)4月(しがつ)2日(ふつか)土曜日(どようび)
午前(ごぜん)()10()から12() 午後(ごご)()13()30分(さんじゅっぷん)から15()30分(さんじゅっぷん)
(2)4月(しがつ)5日(いつか)火曜日(かようび))18()45(ふん)から20()15(ふん)
場所(ばしょ)
(1)エル(える)・おおさか〈エル(える)シアター(しあたー)〉(地下鉄(ちかてつ)天満橋(てんまばし)」ほか)
(2)()社会(しゃかい)福祉(ふくし)会館(かいかん)〈5(かい)ホール(ほーる)〉(地下鉄(ちかてつ)谷町(たにまち)(ろく)丁目(ちょうめ)」ほか)
定員(ていいん)
(1)(かく)400(にん)(2)128(にん)申込(もうしこみ)先着(せんちゃく)(じゅん)
(もう)()
3(がつ)18(にち)金曜日(きんようび))17()まで/インターネット(いんたーねっと)

(れい)()4年度(よねんど) ()職員(しょくいん)採用(さいよう)試験(しけん)大学卒(だいがくそつ)程度(ていど)
行政(ぎょうせい)警察(けいさつ)行政(ぎょうせい)技術(ぎじゅつ)

行政(ぎょうせい)(しょく)平成(へいせい)9(ねん)4月(しがつ)2日(ふつか)から平成(へいせい)13(ねん)4月(しがつ)1日(ついたち)()まれの(ひと)警察(けいさつ)行政(ぎょうせい)(しょく)平成(へいせい)5(ねん)4月(しがつ)2日(ふつか)から平成(へいせい)13(ねん)4月(しがつ)1日(ついたち)()まれの(ひと)技術(ぎじゅつ)(しょく)平成(へいせい)5(ねん)4月(しがつ)2日(ふつか)から平成(へいせい)13(ねん)4月(しがつ)1日(ついたち)()まれおよび平成(へいせい)13(ねん)4月(しがつ)2日(ふつか)以降(いこう)()まれで、大学(だいがく)短大(たんだい)または高等(こうとう)専門(せんもん)学校(がっこう)卒業(そつぎょう)見込(みこ)み)の(ひと)対象(たいしょう)です。(だい)1()試験(しけん)筆記(ひっき)試験(しけん)科目(かもく)SPI3(えすぴーあいすりー)エントリー(えんとりー)シート(しーと)実施(じっし)します。学歴(がくれき)職務(しょくむ)経験(けいけん)不問(ふもん)(れい)()4年度(よねんど)から技術(ぎじゅつ)(しょく)試験(しけん)方法(ほうほう)について、SPI3(えすぴーあいすりー)テスト(てすと)センター(せんたー)での受験(じゅけん)とするなど、変更(へんこう)があります。試験(しけん)案内(あんない)などは()ホームページ(ほーむぺーじ)公表(こうひょう)します。

日時(にちじ)
行政(ぎょうせい)(しょく)警察(けいさつ)行政(ぎょうせい)(しょく):(だい)1()試験(しけん)() 5(がつ)15(にち)日曜日(にちようび)
技術(ぎじゅつ)(しょく):(だい)1()試験(しけん)() 4月(しがつ)16(にち)土曜日(どようび))から5(がつ)1日(ついたち)日曜日(にちようび)
場所(ばしょ)
大阪(おおさか)府内(ふない)ほか
(もう)()
インターネット(いんたーねっと)
行政(ぎょうせい)(しょく)警察(けいさつ)行政(ぎょうせい)(しょく):3(がつ)1日(ついたち)火曜日(かようび))10()から4月(しがつ)6日(むいか)水曜日(すいようび))13()
技術(ぎじゅつ)(しょく):3(がつ)1日(ついたち)火曜日(かようび))10()から28(にち)月曜日(げつようび))13()

万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん) (うめ)まつり
「つばき(まつり)」も同時(どうじ)開催(かいさい)(ちゅう)

しゃしん
自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん)梅林(ばいりん)
しゃしん
つばきの(もり)

(うめ)名所(めいしょ)として名高(なだか)万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん)日本(にほん)庭園(ていえん)広大(こうだい)梅林(ばいりん)では、(やく)140品種(ひんしゅ)(やく)680(ろっぴゃくはちじゅっ)(ぽん)もの(うめ)鑑賞(かんしょう)できます。(さむ)さにも()けず可憐(かれん)()(ほこ)(はな)からは、気品(きひん)ある(うめ)特有(とくゆう)(あま)(かお)りが(ただよ)います。期間(きかん)(ちゅう)には、抽選(ちゅうせん)景品(けいひん)()たるスタンプ(すたんぷ)ラリー(らりー)(がた)ビンゴゲーム(びんごげーむ)の「うめびんご」や、日本(にほん)庭園(ていえん)茶室(ちゃしつ)千里(せんり)(あん)」での(てい)(ちゃ)など、(うめ)づくしのさまざまなイベント(いべんと)をお(たの)しみいただけます。 また、(どう)期間(きかん)には自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん)のつばきの(もり)で「つばき(まつり)」も開催(かいさい)(ちゅう)です。「(もも)()れ」や「碁石(ごいし)」など、(やく)100品種(ひんしゅ)(やく)260(にひゃくろくじゅっ)(ぽん)のつばきが優美(ゆうび)(はな)()かせています。日本(にっぽん)観賞(かんしょう)(よう)花木(かぼく)として世界(せかい)(てき)有名(ゆうめい)なつばきの(はな)は、ヨーロッパ(よーろっぱ)(わた)った16世紀(せいき)当時(とうじ)東洋(とうよう)バラ(ばら)」ともてはやされ、(むかし)から人々(ひとびと)魅了(みりょう)してきました。(うめ)やつばきをめでながら、(たの)しい(はる)のひとときを万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)()ごしませんか?

日時(にちじ)
3(がつ)13(にち)日曜日(にちようび))まで※水曜日(すいようび)休園(きゅうえん)
9時(くじ)30分(さんじゅっぷん)から17()入園(にゅうえん)は16()30分(さんじゅっぷん)まで)
場所(ばしょ)
万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん) 梅林(ばいりん)(うめ))/つばきの(もり)(つばき) ほか
大阪(おおさか)モノレール(ものれーる)万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)」)
料金(りょうきん)
入園(にゅうえん)(りょう):大人(おとな)260(えん)小中学生(しょうちゅうがくせい)80(えん)
()()わせ
万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)コール(こーる)センター(せんたー)
電話(でんわ)番号(ばんごう)
(0120)197089
電話(でんわ)番号(ばんごう)
06(6877)7387

大阪(おおさか)府警(ふけい)(さつ)からのお()らせ
列車(れっしゃ)(ない)ちかん被害(ひがい)相談(そうだん)
24時間(じかん)相談(そうだん)受付(うけつけ)(ちゅう)

ふーくん、けいちゃんのいらすと

ちかん・(とう)(さつ)などの相談(そうだん)()()けています。被害(ひがい)()った、目撃(もくげき)したなど、(ひと)()(なや)まず相談(そうだん)してください。また、4月(しがつ)18(にち)月曜日(げつようび))から27(にち)水曜日(すいようび))は「(はる)列車(れっしゃ)(ない)ちかん追放(ついほう)キャンペーン(きゃんぺーん)」です。(みな)さんで(ちから)()わせ、列車(れっしゃ)(ない)から、ちかんなどの犯罪(はんざい)追放(ついほう)しましょう!