大阪府営住宅(公営住宅)は、住宅に困っている低額所得者の方々のために建てられた賃貸住宅です。
募集には、総合募集と随時募集があります。
年6回募集します。令和5年度の申込書配布期間、申込受付期間は下記のとおりです。
第1回 令和5年 4月3日(月曜日) から 令和5年 4月17日 (月曜日) まで
第2回 令和5年 6月1日(木曜日) から 令和5年 6月15日 (木曜日) まで
第3回 令和5年 8月1日(火曜日) から 令和5年 8月15日 (火曜日) まで
第4回 令和5年10月2日(月曜日) から 令和5年10月16日 (月曜日) まで
第5回 令和5年12月1日(金曜日) から 令和5年12月15日 (金曜日) まで
第6回 令和6年 2月1日(木曜日) から 令和6年 2月15日 (木曜日) まで
申込書は、大阪府咲洲庁舎26階住宅経営室、大阪府大手前庁舎別館1階住宅相談室、各指定管理者管理事務所、府民お問合せセンター情報プラザ(府税事務所内)、府内各市・区役所・町村役場等で配布します。
なお、インターネットによる申し込みも実施しています。各指定管理者のホームページからお申込みください。
総合募集では、福祉世帯向け、新婚・子育て世帯向けなどの応募区分を設けて募集しています。
応募区分についてはこちらをご覧ください。
なお、総合募集の抽選の結果、応募割れとなった住宅については、随時募集の前に、応募割れ住宅の受付(抽選)を行っています。
詳しくは、各指定管理者までお問合せください。
過去の総合募集で応募割れがあった住宅について、随時募集(先着順)を通年で行なっています。
随時募集においては、単身者資格要件(単身者資格要件はこちら)のない60歳未満の単身者も申込みができます。ただし、その場合の入居期間は、10年となります。
詳しくは、各指定管理者までお問合せください。
住み替えQ&A
詳しくは、各指定管理者までお問合せください。
中堅所得のファミリー向けに大阪府が直接供給している賃貸住宅です。
申込書の配布、申込みの受付は随時行なっています。
必要書類をご用意のうえ、直接、各指定管理者にお申込みください。
(各指定管理者のホームページからインターネットによる仮申込みも実施しています。)
※大阪府住宅供給公社のホームページ(外部サイト)にリンクしています。
※独立行政法人都市再生機構のホームページ(外部サイト)にリンクしています。
※都市居住課のホームページにリンクしています。
このページの作成所属
都市整備部 住宅建築局住宅経営室経営管理課 推進グループ
ここまで本文です。