| |
大阪府シカ第二種鳥獣管理計画 / 大阪府イノシシ第二種鳥獣管理計画
ツキノワグマ出没!要注意(パンフレット) [PDFファイル/788KB]
野鳥のヒナは拾わないで / 野生鳥獣は自然のままに(傷ついた野生鳥獣を見かけたら)
大阪府油流出事故時野生鳥獣救護要領 [PDFファイル/705KB] [Wordファイル/1.28MB]
野生鳥獣(有害鳥獣)の捕獲について / 捕獲許可に関する権限の移譲について
農作物の鳥獣被害防止対策(侵入防止柵) / 鳥獣被害防止緊急捕獲等対策事業
平成30年度狩猟免許試験及び更新講習
網猟免許及びわな猟免許の取得年齢が「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げられました。
狩猟者登録申請 猟歴証明 狩猟免許の内容変更等(住所等変更届・免状等亡失届・免状等再交付申請)
初心者が狩猟をするには [PDFファイル/614KB] [Wordファイル/74KB]
野生動物の違法捕獲の防止(ワナの規制強化について)(外部サイト:環境省)
大阪府では、シカ・イノシシを狩猟で捕獲する場合は、直径12cmを越えるくくりワナを
使用できます。(第二種特定鳥獣管理計画に基づき、規制緩和措置を実施。)
農業被害が大きい地域におけるシカ・イノシシの捕獲にご協力ください(農業被害強度マップ) [PDFファイル/222KB]
無線機はルールを守って正しく使いましょう(総務省) [PDFファイル/752KB]
Stop!猟銃事故(警察庁) [PDFファイル/983KB]
府内の野鳥に関する高病原性鳥インフルエンザウイルス保有調査について
ニホンジカ / イノシシ / アライグマ / ニホンザル / ツキノワグマ /
カラス / ドバト / イタチ / カワウ / ヌートリア / メジロ / ガンカモ類
第12次大阪府鳥獣保護管理事業計画(案)、他2計画(案)に対する府民意見等の募集について
第12次大阪府鳥獣保護管理事業計画(案)、他2計画(案)に対する府民意見等の募集結果について
大阪府シカ・イノシシ保護管理検討会に[Wordファイル/92KB] ついて
第3期アライグマ防除実施計画(案)に対する府民意見の募集について
このページの作成所属
環境農林水産部 動物愛護畜産課 野生動物グループ
ここまで本文です。