令和5年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動大阪大会の開催(別ウインドウで開きます) New
令和5年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動大阪大会実施事業にかかる企画提案公募について 公募は終了しました。
大学関係者の方々へ(薬物乱用防止啓発の依頼)(別ウインドウで開きます)
大阪府内での薬物乱用の実態 大阪府警察本部ホームページ (外部サイト)
乱用される危険のある薬物 大阪府警察本部ホームページ(外部サイト)
「大阪府薬物の濫用の防止に関する条例」の改正(別ウインドウで開きます)
違法薬物の現状(別ウインドウで開きます)
青少年の間で、大麻や危険ドラッグなどの薬物の乱用が拡大しています。
薬物乱用のない社会をつくり、青少年を薬物乱用から守るため、
学校、職場、地域のイベントなどで、薬物乱用防止に関する啓発をお願いします。
講師(大阪府薬物乱用防止教育講師等)の紹介や啓発内容についてのご相談、啓発資材の貸し出しについては、
薬務課または保健所薬事課までご連絡ください。
各種運動・月間等における薬物乱用防止に係る広報啓発活動の充実強化について
このページの作成所属
健康医療部 生活衛生室薬務課 麻薬毒劇物グループ
ここまで本文です。