大阪ミュージアムの「ホームページ・メールマガジン・SNS」をご覧いただいた方への感謝の気持ちとして、様々な企業や団体の方々にご協力をいただき、プレゼント企画を実施しています。
「ホームページ・メールマガジン・SNS」については、下記をご覧ください。
★ ホームページ :大阪ミュージアムHP(外部サイトを別ウインドウで開きます)
★メールマガジン:大阪ミュージアム メールマガジン「恋する大阪メール」
★ S N S :詳細はこちら(Facebook、Instagram、Twitter)
【高槻市】 はにたんグッズの詰め合わせを5名様にプレゼント! (20231103)
【泉佐野市】イヌナキンのブランケットを5名様にプレゼント!(20231020)
【阪南市】阪南コットンタオル&阪南オリジナルバックを20名様にプレゼント!(20230915)
【泉佐野市】イヌナキンのオリジナルグッズを5名様にプレゼント!(20230818)
【摂津市】セッピィのオリジナルグッズを10名様にプレゼント!(20230707)
【阪南市】オリジナルビーチバッグを20名様にプレゼント!(20230609)
【田尻町】泉州黄たまねぎ「吉見早生」を使用した加工品「おつまみのタレ」を5名様にプレゼント!(20230501)
正木美術館2023年春季展「花鳥との出会い」招待券を5組10名様にプレゼント!(20230413)
堺観光PRキャラクター「ザビエコくん」のオリジナルグッズセットを10名様にプレゼント!(20230309)
東大阪市マスコットキャラクター「トライくん」のグッズセット・東大阪市PR冊子を10名様にプレゼント!(20230202)
逸翁美術館展覧会「絵画で『女子会!』-描かれた女性たち-」招待券を10組20名様にプレゼント!(20230110)
「2023年工場風景カレンダー」を20名様にプレゼント! (20221206)
柏原市「浪華本染め手拭い」を10名様にプレゼント! (20221108)正木美術館2022年秋季展「墨痕淋漓展」招待券を5組10名様にプレゼント! (20220909)
令和4年度夏季特別展「献ずる器ー横穴式石室を彩るものたちー」チケットを10組20名様にプレゼント!(20220804)
特別展「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」展覧会チケットを5組10名様にプレゼント! (20220704)
「阪南市マスコットキャラクター「はなてぃ」のオーガニックコットンハンカチ、クーポン付き街歩きマップ、メモ帳」を10名様にプレゼント!(20220614)
【好評につき第2弾!】「聖徳太子没後1400年記念グッズ」を25名様にプレゼント!(20220307)
「竹内街道・横大路(大道)すごろく」を10名様にプレゼント!(20220216)
【開催中止】大阪市立美術館 特別展「第67回全関西美術展」招待券を15名様にプレゼント!(20220124)
「大阪府立近つ飛鳥博物館 令和3年度冬季特別展招待券」を10組20名様にプレゼント!(20220119)
「2022工場風景カレンダー」を20名様にプレゼント!(20211216更新)
「からはなぶんからサンクスイルミ 割引券」を20名様にプレゼント! (20211216更新)
「絹谷幸二 天空美術館 入館券」を15組30名様にプレゼント!(20211206更新)
「大阪府立近つ飛鳥博物館 令和3年度秋季特別展招待券」を10組20名様にプレゼント!(20211021更新)
町制施行70周年記念事業「くまとりSanpo Cobiriの日スペシャル」Cobiriチケットを5名様にプレゼント!(20211021更新)
正木美術館「禅の心とすみいろ」招待券を2組4名様にプレゼント!(20210906更新)
大阪市立美術館 千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」招待券を5組10名様にプレゼント!(20210901更新)
「摂津市マスコットキャラクター「セッピィ」のクリアファイル、マスクケース、シールセット」を10名様にプレゼント!(20210728更新)
「聖徳太子没後1400年記念グッズ」を15名様にプレゼント!(20210726更新)
「大阪市立美術館 特別展招待券」を5組10名様にプレゼント!(20210616更新)※開館情報に変更があります!
「正木美術館 春季展招待券」を2名様にプレゼント!(20210419更新)
「大阪市立美術館 特別展招待券」を5組10名様にプレゼント!(20210401更新)
←大阪ミュージアムのホームページ
大阪ミュージアムFacebook ぜひ、いいね!を押してください♪
★随時イベント情報を更新してます★
このページの作成所属
府民文化部 都市魅力創造局魅力づくり推進課 魅力推進・ミュージアムグループ
ここまで本文です。