食品表示を学んでみよう

更新日:2024年3月1日

食品表示ってなに?

普段、よく目にする食品表示。
容器包装に入れられた食品を販売するときには
、食品表示法という法律で必要な表示内容が決められています。
どのような表示が必要か、お子さまにも学んでいただくきっかけになるような資料を作成しました。

 1 入門編(小学校入学前から) えほん、ぬりえ

 2 初級編(小学校低学年から) ひらがな・カタカナドリル、紙しばい、つくって遊ぼう食品表示サンプル1・2、タイプ診断

 3 中級編(小学校中学年から) 〇×クイズ、つくって遊ぼう食品表示サンプル3・4、クロスワードクイズ、なぞとき1

 4 上級編(小学校高学年から) 漢字ドリル、つくって遊ぼう食品表示サンプル5・6、選択式クイズ、なぞとき2

1 入門編 (小学校入学前後から)

<えほん>

 「もずやん」が登場する絵本形式のおはなしです。
 保護者の方とお子さまで、一緒に読んでみてください。

<ぬりえ>

 「もずやん」が登場するぬりえです。楽しく色をぬってみてください。

2 初級編 (小学校低学年から)

<ひらがな・カタカナドリル>

 ひらがなやカタカナで食べ物の名前を書いてみよう。

〈紙しばい〉

 「もずやん」が登場する紙しばいです。
 ご家庭、子ども会、学校などでお子さまに読み聞かせてあげてください。

<つくって遊ぼう食品表示サンプル1・2>

 れんしゅうが終わったら、食品パッケージ見本の工作にも挑戦してみてね!

<食品表示タイプ診断>

 食品にはいろいろなことが表示されています。ぜんぶ勉強するのは大変だよね。
 Yes/Noで質問に答えてあなたのタイプを診断し、ピッタリの食品表示の項目を探してちょっと勉強してみよう。

3 中級編 (小学校中学年から)

<〇×クイズ>

 全部で5問の食品表示クイズだよ。〇×で答えてみよう。

<つくって遊ぼう食品表示サンプル3・4>

 クイズで遊んだら、食品パッケージ見本の工作にも挑戦してみてね!

<クロスワードクイズ>

 ヒントを読んで、マス目に言葉をうめていくクイズだよ。できるかな?
 遊び方の説明と練習問題もついているよ。

 
<なぞとき1>

 おうちにある食品の食品表示を参考にして、問題をといてみよう!(こたえはうらめんに書いているよ!)

   なぞときシート1

 

4 上級編(小学校高学年から)

<漢字ドリル>

 食品に表示されている漢字を読めるかな?挑戦してみよう。

<つくって遊ぼう食品表示サンプル5・6>

 漢字ドリルに挑戦したら、食品パッケージ見本の工作もやってみてね!

<選択式クイズ>

 選択肢から答えを選ぶ食品表示クイズ(7問)です。大人の方も解いてみてくださいね。

正解した問題数

0問

1から2問

3から4問

5から6問

7問

 
<なぞとき2>

 おうちにある食品の食品表示を参考にして、問題をといてみよう!(こたえはうらめんに書いているよ!)

  なぞときシート2

 

このページの作成所属
健康医療部 生活衛生室食の安全推進課 食品表示グループ

ここまで本文です。