ここから本文です。
年間予定について
令和6年度年間予定※本校の行事等都合により変更となる場合があります。
|
月 |
時期 |
主な行事 |
|---|---|---|
|
4月 |
初旬 |
入寮式 入校式 |
| 中旬 |
任命式(総代、小隊長、班長及び女子学生代表) 体力測定(1回目) |
|
| 下旬 |
山岳徒歩訓練 |
|
| 5月 (11月) |
||
| 中旬 |
訓練礼式(学校長点検) |
|
| 6月 (12月) |
中旬 |
訓練礼式(教頭点検) |
| 下旬 |
所属研修(3日間) |
|
| 7月 (1月) |
初旬 |
体力測定(2回目) |
| 中旬 |
訓練礼式(学校長点検) |
|
| 下旬 |
視察研修 |
|
| 8月 (2月) |
中旬 |
夏季休暇(3日間)※前期のみ |
| 下旬 |
校外訓練(大阪市消防局高度専門教育訓練センター) |
|
| 9月 (3月) |
||
| 中旬 |
訓練礼式(学校長点検) |
|
| 下旬 |
実科査閲 |
|
月 |
入校時期 |
教育課程名 |
入校期間 |
|---|---|---|---|
| 5月 | 初旬 |
予防科火災調査課程 |
9日間 |
| 6月 | 初旬 |
予防科消防用設備課程 |
6日間 |
| 中旬 |
予防科防火査察課程 |
6日間 | |
| 7月 | 初旬 |
予防科危険物課程 |
6日間 |
| 10月 | 中旬 |
警防科 |
9日間 |
| 下旬 |
救助科(前期) |
18日間 | |
| 1月 | 中旬 |
救助科(後期) |
|
月 |
入校時期 |
教育課程名 |
入校期間 |
|---|---|---|---|
| 5月 | 下旬 |
初級幹部科 |
9日間 |
| 11月 | 下旬 |
中級幹部科 |
7日間 |
| 1月 | 下旬 |
上級幹部科 |
1日間 |
|
月 |
入校時期 |
教育課程名 |
入校期間 |
|---|---|---|---|
| 4月 | 中旬 下旬 |
はしご車技術講習(第1回及び第2回) |
各4日間 |
| 6月 | 下旬 |
通信指令研修 |
4日間 |
| 7月 | 下旬 |
水難救助技術研修 |
7日間 |
| 11月 | 初旬 中旬 |
採用後3年目研修(第1回から第4回) |
各2日間 |
| 1月 | 中旬 |
実火災体験型訓練指導者研修 |
1日間 |
| 3月 | 下旬 |
教育技法研修 |
1日間 |