ページの先頭です。
タイトルへ移動
メニュー
府庁の組織から探す
キッズページ
閉じる
はじめての方へ
サイトマップ
ホーム
>
福祉・子育て
>
福祉基盤整備
> 元軍人・遺族にかかる恩給・戦傷病者手帳・給付金等に関すること
元軍人・遺族にかかる恩給・戦傷病者手帳・給付金等に関すること
更新日:2023年7月3日
軍人恩給の請求受付、戦傷病者や戦没者遺族に対する援護としての各種支援・支給に関することや、戦没者等の慰霊追悼に関することを行っています。
○
恩給関係業務
○
戦傷病者援護関係業務
○
戦没者遺族援護関係業務
○
引揚者等に対する援護関係
○
各種給付金等支給法により交付された国庫債券関係
○
未帰還者留守家族等援護関係
○
戦後77年大阪戦没者追悼式の開催について
○
戦後78年大阪戦没者追悼式の開催について
○
若年層への次世代継承に係る取り組みについて
○
8月15日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です。
○
沖縄「なにわの塔」について
このページの作成所属
福祉部 地域福祉推進室社会援護課 恩給援護グループ
1つ前のページに戻る
このページの先頭へ
ここまで本文です。
ホーム
>
福祉・子育て
>
福祉基盤整備
> 元軍人・遺族にかかる恩給・戦傷病者手帳・給付金等に関すること