印刷

更新日:2009年7月28日

ページID:33354

ここから本文です。

恩給関係業務

恩給法に基づき、旧軍人、軍属に関する恩給や、一時恩給及び加算改定等の受付、進達処理を行います。

普通恩給・普通扶助料

実在職年数と加算年数の合計が12年以上になる旧軍人及びその家族に支給します。

申請に必要な書類

費用が、不要(無料)です。

  • (1)旧軍人としての実在職年数と各種加算年数の合計が12年(将校は13年)以上の方
    • 普通恩給請求書
    • 各種添付書類
    • 戸籍(戸籍の取得には、別途費用を要することがあります。)
  • (2)(1)に該当する権利者が死亡された場合のその遺族(普通扶助料)、普通恩給受給者が死亡された場合のその遺族(普通扶助料)
    • 扶助料請求書
    • 各種添付書類
    • 戸籍(戸籍の取得には、別途費用を要することがあります。)

一時恩給・一時扶助料

継続した実在職年数が3年以上あり、普通恩給等に該当しない旧軍人及びその遺族に支給します(1回限りの給付)。

申請に必要な書類

費用が、不要(無料)です。

  • (1)旧軍人としての実在職年数が引き続き3年以上で、普通恩給の受給資格のない者
    • 一時恩給請求書
    • 各種添付書類
  • (2)(1)に該当する権利者が死亡した場合はその遺族(一時扶助料)
    • 一時扶助料請求書
    • 各種添付書類
    • 戸籍(戸籍等の取得には、別途費用を要することがあります。)

一時金・遺族一時金

継続しない実在職年数が合計3年以上あり、普通恩給等に該当しない旧軍人及びその遺族に支給します(1回限りの給付)。

申請に必要な書類

費用が、不要(無料)です。

  • (1)旧軍人としての実在職年の合計が3年以上で、普通恩給・一時恩給の受給資格のない者
    • 一時金請求書
    • 各種添付書類
  • (2)(1)に該当する権利者が死亡した場合はその遺族(遺族一時金)
    • 遺族一時金請求書
    • 各種添付書類
    • 戸籍(戸籍等の取得には、別途費用を要することがあります。)

恩給加算改定

普通恩給・普通扶助料の受給者で、満60歳以上の者に対して、加算年数を含めた在職年数に応じて支給します。

申請に必要な書類

費用が、不要(無料)です。

  • (1)旧軍人普通恩給を受給している者(普通恩給と傷病恩給を併給されている者を含む)
    • 普通恩給改定請求書
    • 恩給証書(傷病恩給証書も含む)
    • 各種添付書類
  • (2)扶助料を受給している者
    • 扶助料改定請求書
    • 扶助料証書
    • 各種添付書類

恩給受給履歴申立て

旧軍人または軍属として勤務した者、該当する者が死亡した場合は、その遺族が旧軍人・軍属の在職年数計算のため、恩給履歴を申し立てる制度。

申請に必要書類

費用が、不要(無料)です。

  • 恩給履歴申立書(PDF:138KB)
  • 申請者の身分証明書(例:健康保険証、運転免許証の写しなど)
  • (申請者が旧軍人・軍属でない場合)戸籍(旧軍人・軍属との続柄が分かるもの)戸籍等の取得には、別途費用を要することがあります。

申請窓口

大阪府福祉部地域福祉推進室社会援護課恩給援護グループ
住所:〒540-0008
大阪府大阪市中央区大手前3丁目2-12 別館8階
電話番号:06-6944-6662/FAX:06-6941-0227

ただし、終戦〈昭和20年8月15日)当時の本籍が、他の都道府県の場合は、その都道府県の担当窓口へお願いします。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?