雇用推進室労働環境課(事業一覧ページ)
トピックス
-
-
- 労働相談センターでは、新型コロナウイルスの影響による解雇や雇止め、労働条件の引き下げなどでお困りの労働者の方からの相談や、コロナ禍における労務管理やテレワークなど使用者のみなさまからの相談を、電話またはオンラインで受け付けています。
-
- 当課の新着情報や新規事業に関すること、メルマガ等の情報配信に関することについて掲載しています。
-
-
労働相談センターに関すること
-
- 「労働相談センター」では、大阪府総合労働事務所が実施していた労働相談についても継承し、労働者、使用者からの相談を電話、面談及びメールによりお受けします。
・労働相談(英語・中国語での通訳相談あり:Labor Consulting、労働問題諮詢)
・出張労働相談
・各種セミナー・イベントでの相談会
・職場におけるメンタルヘルス専門相談
-
- ・労働環境改善事業
・働き方改革関連の各種啓発事業
・労働法・労働問題“きまえ研修”講師派遣
・36協定
-
- ・大阪府テレワークサポートデスク
-
- ・労働相談ポイント解説と今月の事例解説(Q&A)
・労働者・使用者の皆様に役立つ啓発冊子・リーフレット等
・アルバイトを始める方・アルバイトを雇う方へ
・パワーハラスメントの防止措置について
・雇用均等・両立支援について
・労働関係各種相談窓口・施設ご案内
労使関係に関すること
-
-
- ・令和3年労働組合基礎調査にご協力をよろしくお願いします。
・大阪のメーデー開催状況
・産別統一要求一覧
-
エル・おおさか(大阪府立労働センター)に関すること
-
在宅ワークに関すること
-
公正採用に関すること
-
- 公正な採用選考を行なうのに必要な人権の視点について掲載しています。
-
国、市町村、労働関係機関・団体との連携に関すること
-
-
あいりん地域労働対策・ホームレス就労支援対策
-
- あいりん地域の労働対策に関する情報を提供しています。
国からのお知らせ
-
ここまで本文です。