ここから本文です。
もっとしゃべろ!! - ちょっとだけ日本語文法
ちょっとだけ日本語文法(にほんごぶんぽう)
動詞(どうし)の変化(へんか)とグループ(ぐるーぷ)
動詞(どうし)には変化(へんか)があり、以下(いか)の「形(かたち)」に分(わ)けられます。それぞれの「形(かたち)」への変化(へんか)の仕方(しかた)によって3(みっ)つのグループ(ぐるーぷ)に分(わ)かれています。
|
ます形(けい) |
辞書形(じしょけい) | ない形(けい) | た形(けい) | て形(けい) |
---|---|---|---|---|---|
1(いち)グループ(ぐるーぷ) | かきます のみます |
かく のむ |
かかない のまない |
かいた のんだ |
かいて のんで |
2(に)グループ(ぐるーぷ) | たべます ねます |
たべる ねる |
たべない ねない |
たべた ねた |
たべて ねて |
3(さん)グループ(ぐるーぷ) | します きます |
する くる |
しない こない |
した きた |
して きて |
- 「ます」の前(まえ)の文字(もじ)の母音(ぼいん)が「い」の動詞(どうし)・・・1(いち)グループ(ぐるーぷ)
- 「ます」の前(まえ)の文字(もじ)の母音(ぼいん)が「え」の動詞(どうし)・・・2(に)グループ(ぐるーぷ)
- 「きます」、「します」(「勉強(べんきょう)します」等(など)も)・・・3(さん)グループ(ぐるーぷ)
※2(に)グループ(ぐるーぷ)の中(なか)には例外(れいがい)がいくつかあります。(見(み)ます、等(など))
本書(ほんしょ)では
「ます形(けい)」→「ていねいに言(い)う時(とき)は・・・」
「辞書形(じしょけい)」→「ふつうに言(い)う時(とき)は・・・」
「ない形(けい)」→「ふつうに言(い)う時(とき)は・・・」「否定(ひてい)」
「た形(けい)」→「過去(かこ)」
「て形(けい)」→「つなげる時(とき)は・・・」のように表現(ひょうげん)しています。