印刷

更新日:2010年5月31日

ページID:26340

ここから本文です。

もっとしゃべろ!! - ちょっとだけ日本語文法

ちょっとだけ日本語文法(にほんごぶんぽう)

動詞(どうし)の変化(へんか)とグループ(ぐるーぷ)

動詞(どうし)には変化(へんか)があり、以下(いか)の「形(かたち)」に分(わ)けられます。それぞれの「形(かたち)」への変化(へんか)の仕方(しかた)によって3(みっ)つのグループ(ぐるーぷ)に分(わ)かれています。

3(みっ)つの動詞(どうし)グループの変化形(へんかけい)

 

ます形(けい)

辞書形(じしょけい) ない形(けい) た形(けい) て形(けい)
1(いち)グループ(ぐるーぷ) かきます
のみます
かく
のむ
かかない
のまない
かいた
のんだ
かいて
のんで
2(に)グループ(ぐるーぷ) たべます
ねます
たべる
ねる
たべない
ねない
たべた
ねた
たべて
ねて
3(さん)グループ(ぐるーぷ) します
きます
する
くる
しない
こない
した
きた
して
きて
  • 「ます」の前(まえ)の文字(もじ)の母音(ぼいん)が「い」の動詞(どうし)・・・1(いち)グループ(ぐるーぷ)
  • 「ます」の前(まえ)の文字(もじ)の母音(ぼいん)が「え」の動詞(どうし)・・・2(に)グループ(ぐるーぷ)
  • 「きます」、「します」(「勉強(べんきょう)します」等(など)も)・・・3(さん)グループ(ぐるーぷ)

※2(に)グループ(ぐるーぷ)の中(なか)には例外(れいがい)がいくつかあります。(見(み)ます、等(など))

本書(ほんしょ)では

「ます形(けい)」→「ていねいに言(い)う時(とき)は・・・」

「辞書形(じしょけい)」→「ふつうに言(い)う時(とき)は・・・」

「ない形(けい)」→「ふつうに言(い)う時(とき)は・・・」「否定(ひてい)」

「た形(けい)」→「過去(かこ)」

「て形(けい)」→「つなげる時(とき)は・・・」のように表現(ひょうげん)しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?