印刷

更新日:2021年3月12日

ページID:26131

ここから本文です。

吹田市の学校支援活動等の取組み(令和2年度)

吹田市の学校支援活動の取組み

西山田中学校区地域教育協議会

令和3年度

西山田地区スクールふれあい教室 西山田小学校

本事業は地域の人材を活用しながら、さまざまな体験活動となる教室を広げ、開催から26年目となる。
事業の統括役として人材の中から、理事長・学長を設置。

教室名 対象 開催日

  • 書道 2~6年 第3土
  • 茶道 2年以上・大人 第1土
  • 科学 2年生~ 第3土
  • ジュニアバンド 4~6年 毎週土
  • 伝統芸能盆踊り 3~6年・中学生 第2・4土
    三味線教室
  • 琴 2~6年・中学生・大人 第2・4土
  • 日本舞踊 3~6年・中学生 第2・4土
  • バレーボール 1~6年 毎土
  • サッカー 4~6年 平日・土
  • バスケットボール 3~6年 毎週土

令和2年度

地域の方が理事長・学長となり25年目を迎えている。地域の人材を活用して少しずつ教室を増やし、令和2年度は15教室を実施。

琴のイメージ

日本舞踊のイメージ

教室名 対象 開催日

  • 将棋 1から6年 第1・3土
  • 囲碁 1から6年 第1234土
  • 編物・手芸 4から6年 第3土
  • 書道 2から6年 第3土
  • 茶道 2から6年 第1土
  • 生け花 2から6年 第1土
  • 科学 2から6年 第1土
  • イングリッシュ 4から6年 第1・3土
  • ジュニアバンド 4から6年 第1・3土
  • 伝統芸能盆踊り
    三味線 2から6年中学生 第2・4土
  • 琴 2から6年中学生大人 第1・3土
  • 日本舞踊 3から6年中学生 第2・4土
  • バレーボール 1から6年 毎週土
  • サッカー 4から6年 土・平日
  • バスケットボール 3から6年 毎週土

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?