更新日:2024年5月24日

ページID:28745

ここから本文です。

令和5年2月定例会 健康福祉常任委員会(3月14日)

3日目 知事質問、採決等

本委員会に付託された議案16件及び請願2件の審査並びに所管部門の調査を行うため、以下のとおり委員会を開会し、知事に質問を行い、その後、議案及び請願の賛否についての意見開陳、採決を行いました。

  • 開会日時:令和5年3月14日火曜日 午後1時から午後2時11分まで
  • 出席委員:<委員長>中野 稔子(維新)
    <副委員長>みよし かおる(維新)
    <委員>魚森 ゴータロー(維新) 笹川 理(維新) おきた 浩之(維新) 前田 将臣(維新) 八重樫 善幸(公明) 
    三浦 寿子(公明) 杉本 太平(自民) 石川 たえ(共産) 山田 けんた(民主)
  • 質問委員:<質問順>1 石川委員 2 山田委員
    インターネット中継はこちら(外部サイトへリンク)
  • 意見開陳:<発言順>1 魚森委員 2 石川委員 3 山田委員

採決結果

  • 議案:16件
番号 件名 採決結果

各会派の態度
(○は賛成、×は反対)

維新

公明

自民

共産

民主

1

令和5年度大阪府一般会計予算の件中、関係事項

可決

×

×

12 令和5年度母子父子寡婦福祉資金特別会計予算の件 可決

13 令和5年度国民健康保険特別会計予算の件 可決

×

22 令和4年度大阪府一般会計補正予算(第11号)の件中、関係事項 可決

32 令和4年度国民健康保険特別会計補正予算(第1号)の件 可決

37 修徳学院環境改善事業の施行に伴う負担金徴収の件 可決

×
43 修徳学院環境改善事業の施行に伴う負担金変更の件 可決

×
55 大阪府福祉基金地域福祉振興助成金返還金に関する債権放棄の件 可決

56 大阪府障害者扶養共済制度掛金に関する債権放棄の件 可決

57 大阪府立救命救急センターの診療料等に関する債権放棄の件 可決

76 大阪府指定障害児通所支援事業者の指定並びに指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等一部改正の件中、関係条項 可決

77 大阪府福祉行政事務手数料条例一部改正の件 可決

78 大阪府子ども施策審議会条例一部改正の件 可決

79

精神保健指定医の報酬及び費用弁償に関する条例一部改正の件 可決

80

大阪府旅館業法施行条例及び大阪府風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例一部改正の件中、関係条項

可決

81 大阪府衛生行政事務に係る事務処理の特例に関する条例一部改正の件 可決

  • 請願:2件
番号 件名 採決結果

各会派の態度
(○は賛成、×は反対)

維新

公明

自民

共産

民主

44

安心できる保育・学童保育・子育て支援の実現を求める件中、第1項中関係事項及び第2項から第
9項まで

不採択
(第1項関係事項、第3項から第9項まで)

×

×

×

不採択
(第2項)

×

×

×

×

45 福祉職員の大幅増員・処遇改善、福祉の向上及びコロナ対策を求める件中、第1項から第6項まで 不採択

×

×

×

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?