ここから本文です。
市町村のバリアフリー基本構想作成状況(北摂地域)
市町村のバリアフリー基本構想作成状況(令和2年4月現在)
豊中市
担当課:都市基盤部 道路建設課
電話番号:06-6858-2886
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| 緑地公園駅地区 | 北大阪急行 緑地公園駅 | 平成14年6月 | |
| 千里中央駅地区 | 北大阪急行 千里中央駅 大阪モノレール 千里中央駅 | 平成15年11月 | |
| 岡町駅地区 | 阪急 岡町駅 | 平成17年3月 | |
| 庄内駅地区 | 阪急 庄内駅 | 平成17年3月 | |
| 桃山台地区〔吹田市と共同で作成〕 | 北大阪急行 桃山台駅 | 平成18年3月 | |
| 服部駅・曽根駅地区 | 阪急 服部駅(現:服部天神駅) | 平成18年11月 | |
| 豊中駅地区 | 阪急 豊中駅 | 平成18年11月 | |
| 蛍池駅・大阪空港駅地区 | 阪急 蛍池駅 大阪モノレール 蛍池駅 大阪モノレール 大阪空港駅 | 平成18年11月 | |
| 柴原駅地区 | 大阪モノレール 柴原駅 | 平成18年11月 | |
| 少路駅地区 | 大阪モノレール 少路駅 | 平成18年11月 | 
池田市
担当課:都市建設部 まちづくり・交通課
電話番号:072-752-1111
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| 池田地区 | 阪急 池田駅 | 平成18年3月 | 池田市交通バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
| 石橋地区 | 阪急 石橋駅 | 平成18年3月 | |
| 石橋地区(変更) | 阪急 石橋駅 | 平成19年7月 | 
吹田市
担当課:土木部 総務交通室
電話番号:06-6155-3531
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| 江坂地区 | 地下鉄 江坂駅 | 平成15年4月 | 吹田市バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
| 山田地区 | 阪急 山田駅 | 平成15年4月 | |
| 吹田・豊津地区 | 阪急 吹田駅 阪急 豊津駅 JR 吹田駅 | 平成15年4月 | |
| 桃山台地区〔豊中市と共同で作成〕 | 北大阪急行 桃山台駅 | 平成18年3月 | 吹田市バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
| 千里山・関大前地区 | 阪急 千里山駅 阪急 関大前駅 | 平成18年12月 | 吹田市バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
| 南千里地区 | 阪急 南千里駅 | 平成18年12月 | |
| 万博記念公園周辺地区 | 大阪モノレール 万博記念公園駅 大阪モノレール 公園東口駅 | 平成20年3月 | 吹田市バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
| 北千里地区 | 阪急 北千里駅 | 平成20年3月 | |
| 岸辺地区 | JR 岸辺駅 | 平成20年3月 | |
| 南吹田地区 | JR 南吹田駅 | 平成30年3月 | 吹田市バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
高槻市
担当課:都市創造部 都市づくり推進課
電話番号:06-674-7552
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| 高槻周辺地区 | JR 高槻駅 | 平成15年5月 | 基本構想の見直し・改善が行われたため省略 | 
| 富田周辺地区 | JR 摂津富田駅 阪急 富田駅 | 平成15年5月 | |
| 上牧地区 | 阪急 上牧駅 | 平成15年5月 | |
| 富田周辺地区(変更) | 阪急 富田駅 | 平成18年12月 | |
| 高槻周辺地区(変更) | JR 高槻駅 | 平成21年6月 | |
| 高槻周辺地区(見直し・改善) | JR 高槻駅 阪急 高槻市駅 | 平成23年9月 | 高槻市バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
| 富田周辺地区(見直し・改善) | JR 摂津富田駅 阪急 富田駅 | 平成23年9月 | |
| 上牧周辺地区(見直し・改善) | 阪急 上牧駅 | 平成23年9月 | |
| 郡家周辺地区 | (駅舎なし) | 平成23年9月 | |
| 高槻周辺地区(変更) | JR 高槻駅 | 平成26年12月 | 
茨木市
担当課:建設部 道路交通課
電話番号:072-622-8121
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| 阪急南茨木駅周辺地区 | 阪急 南茨木駅 | 平成14年12月 | |
| JR茨木・阪急茨木市駅周辺地区 | JR京都線 茨木駅 阪急京都線 茨木市駅 大阪モノレール 宇野辺駅 | 平成28年3月 | |
| 総持寺駅周辺地区 | JR京都線 総持寺駅 阪急京都線 総持寺駅 | ||
| 南茨木駅周辺地区(見直し) | 阪急京都線 南茨木駅 大阪モノレール 南茨木駅 | 
箕面市
担当課:みどりまちづくり部 審査指導室
電話番号:072-723-2121(内線3513)
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| 箕面駅・牧落駅地区 | 阪急 箕面駅 | 平成16年6月 | |
| 桜井駅地区 | 阪急 桜井駅 | 平成16年6月 | 
摂津市
担当課:建設部 都市計画課
電話番号:06-6383-1405
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| JR千里丘駅周辺地区 | JR 千里丘駅 | 平成17年4月 | 摂津市交通バリアフリー基本構想(外部サイトへリンク) | 
| 阪急正雀駅周辺地区 | 阪急 正雀駅 | 平成17年4月 | 
島本町
担当課:都市創造部 都市計画課
電話番号:075-962-0360
| 重点整備地区 | 重点整備地区内の旅客施設 | 作成年月 | ホームページ | 
|---|---|---|---|
| 水無瀬地区 | 阪急 水無瀬駅 | 平成20年3月 | |
| 山崎地区(島本町区域) | (駅は京都府大山崎町内) | 平成20年3月 |