ここから本文です。
令和7年度 建設事業評価審議会都市整備部会
設置根拠
大阪府建設事業評価審議会規則(平成24年11月1日 大阪府規則第136号)
運営要領
会議の公開・非公開について
審議状況を府民に明らかにし、都市整備部会のより公正な運営を確保するため、公開とする。
審議会都市整備部会委員名簿
都市整備部会開催状況
大阪府建設事業評価審議会都市整備部会 開催状況
第1回 |
令和7年9月22日 |
府民意見等の募集について
令和7年度 審議対象事業に対する府民意見の募集(第1回)について
- 募集要項|令和7年度 審議対象事業に対する府民意見の募集(第1回)について(PDF:417KB)
- 募集期間|令和7年10月3日から令和7年11月4日まで
- 対象事業|以下の3件
【再評価】都市計画道路大阪瓢箪山線街路事業
【事前評価】主要地方道柏原駒ヶ谷千早赤阪線(山城バイパス)道路改良事業
【事前評価】都市計画道路大阪瓢箪山線街路事業 - 提出方法|
●インターネットによる提出の場合(行政オンラインシステム)
こちらからご提出ください(外部サイトへリンク)
●インターネット以外による提出の場合
以下の提出先あてに、郵便・FAXのいずれかの方法でご提出ください。
(提出先)
大阪府建設事業評価審議会都市整備部会事務局(大阪府都市整備部事業調整室事業企画課)
・郵便の場合|〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目
・FAXの場合| 06-6944-6077 - 配架場所|府民意見等の募集にかかる要項や縦覧資料について、大阪府都市整備部事業調整室事業企画課及び府政情報センターのほかに以下の場所でも配架しております。
対象事業 配架場所 住所 都市計画道路大阪瓢箪山線街路事業
※再評価、事前評価とも八尾土木事務所 581-0005
大阪府八尾市荘内町2丁目1-36 中河内府民センタービル内主要地方道柏原駒ヶ谷千早赤阪線
(山城バイパス)道路改良事業富田林土木事務所 584-0031
大阪府富田林市寿町2丁目6-1 南河内府民センタービル内