ここから本文です。
ダイトレデジタルスタンプラリー
ダイヤモンドトレール活性化実行委員会では、ダイヤモンドトレール(通称:ダイトレ)と沿線市町村の活性化を図るため、
ダイトレとその周辺施設(ダイトレ石板、道の駅、飲食店、寺社仏閣や名所旧跡等)を巡る「ダイトレデジタルスタンプラリー」を開催しています。
無料のアプリ「SpotTour」を、スマートフォンにインストールするだけで、誰でも気軽にご参加いただけます。
各スポットを訪れると、アプリに自動でスタンプがゲットできます。
ラリーには複数のコースがあり、それぞれのコースに設定した条件を達成すると、抽選で素敵な景品をプレゼント。
また、特定のスポットでは、その場所を訪れた参加者に記念品を配布します。(数量限定)
ダイトレとその周辺施設にある魅力的なスポットを巡り、楽しみながらスタンプを集めて景品をゲットしてください!
イベントへの参加は無料ですが、アプリのインストールやアプリ使用時の通信料は参加者のご負担となります。
ダイトレデジタルスタンプラリーのパンフレット(PDF:11,008KB)

開催期間
(第1期)令和7年11月1日(土曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで
開催地:香芝市、葛城市、太子町、河南町、千早赤阪村
(第2期)令和8年3月1日(日曜日)から令和8年6月30日(火曜日)まで
開催地:五條市、御所市、橋本市、河内長野市、和泉市
主催
ダイヤモンドトレール活性化実行委員会
構成団体:五條市、御所市、香芝市、葛城市、橋本市、河内長野市、和泉市、太子町、河南町、千早赤阪村、奈良県、和歌山県、大阪府
参加方法
(1)スマホアプリ「SpotTour」をインストールする。
「SpotTour」のインストールはこちらから。(外部サイトへリンク)
(2)アプリ内で「ダイトレ」と検索し、ダイトレデジタルスタンプラリーの参加したいコースを選択する。
(3)ツアー詳細画面の「参加する」ボタンを押してツアーに参加する。
(4)スポット地点に到着すると、アプリ内で自動的にスタンプをゲット!
(5)各コースごとの条件を達成すると、アプリ内で抽選応募フォームが表示されるので、必要事項を入力して応募する。
(6)応募者の中から抽選で素敵な景品をプレゼント!
コースと達成条件
第1期(令和7年11月1日から令和8年2月28日まで)
Aコース
18スポット(香芝市、太子町) 達成条件:石板1スポット以上を含む11スポット
Bコース
17スポット(葛城市、河南町、千早赤阪村) 達成条件:石板1スポット以上を含む10スポット
注意事項
・記載の営業時間内でも、休業している場合がございます。最新の情報は事前に各店舗のHPやSNSをご確認ください。
・来店記念品は、数量に限りがあり、お渡しできない場合がありますので予めご了承ください。
・石板の詳しい位置は非公開です。ぜひご自身で探してみてください。
・各石板は、携帯電話の電波状況によってはスタンプを取得できない場合がありますので予めご了承ください。
・スタンプラリーの内容に関するご質問等は、各スポットではなく、大阪府南河内農と緑の総合事務所地域政策室までお問い合わせください。
記念品および景品の紹介
来店記念品 一覧
| コース - 番号 | 店舗名 | 記念品 | 数量(先着順) | 特 記 |
| A-1 | panya junya | チョコパイ 5個 | 50名 | 1000円以上お買上げの方 |
| A-2 | Pie.grugru | カッシーシール | 20名 | |
| A-3 | マメタロウ商店 | カッシーシール | 20名 | |
| A-4 | 相撲茶屋 ちゃんこ好の里 |
大相撲番付表 3種 カッシーシール |
各10名 30名 |
|
| A-5 | Goodjob!センター香芝 | カッシーシール | 20名 | |
| A-6 | ふれあい朝市・かしば | カッシーシール | 20名 | |
| A-7 | ナチュラルカフェ モンステラ | カッシーシール | 20名 | |
| A-8 | KAFUU | カッシーシール | 20名 | |
| A-9 | 葛城庵(葛城庵茶屋) |
風呂敷(小) カッシーシール |
10名 20名 |
|
| A-10 | Minca465 | カッシーシール | 20名 | |
| A-11 | ふれあい食堂 和 -nagomi- | カッシーシール | 20名 | |
| B-19 | 葛城市相撲館 けはや座 | 蓮花ちゃんシールセット | 15名 | |
| B-23 | 葛城市歴史資料館 | クリアファイル2種セット | 100名 | |
| B-25 | 道の駅 ふたかみパーク當麻 | 道の駅切符 | 100名 | |
|
B-26 |
道の駅 かなん | めいかカード | 100名 |
景品の一部紹介
| 景 品 | 景品提供店舗等名 |
| 相撲カレンダー | 相撲茶屋 ちゃんこ好の里 |
| サコッシュ | 香芝市役所 |
| みかんソース(大) (引換券) | 道の駅 近つ飛鳥の里・太子 |
| 釜めしの素 2種 | 釜めし玉や |
|
180㎖あらごしセット(直営店限定商品) (引換券) |
梅乃宿酒造 |
| 巾着袋 | 葛木坐火雷神社(笛吹神社) |
| 赤しそジュース (引換券) | 道の駅 ふたかみパーク當麻・當麻の家 |
| かなんの季節野菜を美味しく食べるスパイスカレーの素 (引換券) | 道の駅 かなん |
| 村の恵みセット | 道の駅 ちはやあかさか |
| 乾燥しいたけ | 金剛山 山の豆腐 |
| 半日利用券(マス釣り) | 千早川マス釣場 |
| 金剛山 野草と木の花ハンドブック3部作 | 大阪府民の森ちはや園地 |
当選者の決定と景品の発送について
実施期間終了後、主催者が達成条件をクリアした参加者の中から、厳正な抽選を行い、当選者を決定します。
景品の組み合わせ、当選者数は後日お知らせします。
当選者への連絡は、第1期は令和8年3月中旬頃、第2期は同年7月中旬頃の予定で、発送先等の確認が取れ次第、景品や引換券を発送する予定です。
結果の発表
実施期間終了後、主催者において実施状況をとりまとめ、参加人数等を大阪府のダイトレホームページ等にてお知らせします。
なお、当選者氏名等の個人情報はお知らせの対象としません。
Q&A
1 参加方法について
Q1-1 スタンプラリーへの参加は無料ですか?
A1-1 無料です。
無料アプリ「SpotTour」をスマートフォンにダウンロードするだけで参加可能です。ただし、ダウンロードやアプリご利用時にかかる
通信費は利用者様の負担となります。
Q1-2 A、Bどちらかのコースだけ参加することは可能ですか?
A1-2 Aコース、Bコースのどちらか一方のコースのみでも、双方でも参加できます。
Q1-3 スタンプの取得はどうすればいいですか?
A1-3 スポットの近くに到着するとアプリ内で自動的にスタンプが取得できます。店舗等がお休みの場合でもスタンプは取得できます。
2 スポットについて
Q2-1 スポットになっている店舗等の位置はどうやって調べたらいいですか?
A2-1 「SpotTour」アプリ内の当該店舗のスポットをクリックすると、Mapが表示されますので、そちらで確認してください。
Q2-2 スポットになっている店舗等に何か表示されていますか?
A2-2 参加店舗等には、デジタルスタンプラリーのスポット案内を掲示してもらっています。
3 来店記念品、景品について
Q3-1 来店記念品はどうしたらもらえますか?
A3-1 来店記念品は、チラシ等に記念品有の表示のある各店舗で、お声掛けの上、アプリの登録画面を提示してください。
(数量に限りがありますので、配布済の場合はご了承ください)
Q3-2 条件を達成した後の応募はどうしたらいいですか?
A3-2 各コースの条件を達成すると抽選応募フォームがアプリに表示されますので、Aコース、Bコースそれぞれの抽選応募用フォームから
応募してください。
もし、画面を閉じてしまっても、アプリ内の「コース」タブから「特典」をクリックすると応募フォームが表示されます。
Q3-3 景品は希望するものを選ぶことができますか?
A3-3 景品の組合せなどは事務局で行います。何が当たるか楽しみにお待ちください。
問い合わせ先
事務局:大阪府南河内農と緑の総合事務所 地域政策室
電話番号:0721-25-1131(代表)内線272

