ここから本文です。
大阪府立農業公園(かいづか いぶきヴィレッジ from Universal-Guardian project)
大阪府立農業公園について
- 施設名 大阪府立農業公園 (愛称:かいづか いぶきヴィレッジ from Universal-Guardian project)
- 設置目的 府民が農業に親しむ場を提供するとともに、農業における障がい者その他の就労することが困難な者の雇用の促進と就労の支援の機会の創出
- 施設概要
	- 施設内容 貸農園、体験農園(果物、野菜)、農産物直売所、カフェレストラン、グランピング、バーベキューサイト、駐車場、トイレなど
- 施設規模 約12ha
 
- 開園時間 9時から17時30分
- 定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
- アクセス 大阪府貝塚市馬場3081(阪和自動車道貝塚ICより車で約10分)
  
- 指定管理概要
 指定管理者 SDGs LABO (かいづか いぶきヴィレッジホームページ(外部サイトへリンク))
 指定管理期間 令和3年11月1日から令和14年3月31日
 指定管理者評価委員会について
 管理運営業務協定書 協定書(ワード:180KB) 協定書(PDF:505KB)
- コンセプト
	- 多様性を認め、誰もが集い働ける環境を創り、持続可能な社会を実現
- 農×福×宿×食で2025大阪・関西万博の指針であるSDGsへ貢献
  
 
- お知らせ
	- 貸農園の利用者募集中!
 →詳しくは大阪府立農業公園の貸農園利用者の募集について
 
- 貸農園の利用者募集中!
- お問合せ
 指定管理者(SDGs LABO) 090-3970-3081
- 指定管理者決定までの経緯
- 利用者満足度調査結果(PDF:68KB)
 調査期間:R5.4~R6.3
 調査対象数:306名