印刷

更新日:2025年10月3日

ページID:109590

ここから本文です。

大阪府が行う解体現場等パトロール

 大阪府では、石綿の飛散を防止するための取組みとして、大阪府が指導権限を有する16市町(三島郡島本町、摂津市、守口市、門真市、大東市、四條畷市、交野市、柏原市、藤井寺市、羽曳野市、高石市、和泉市、泉南市、熊取町、田尻町、岬町)について、建築物の解体現場等に立入して、大気汚染防止法及び府条例に基づき点検及び必要な指導を行っています。

パトロール結果

 

パトロールを実施した現場数

解体等現場のパトロール実施結果

工事中現場数

うち指導現場数

令和7年4月

31

29

25

令和7年5月 31 22 18
令和7年6月 36 27 19
令和7年7月 45 26 20
令和7年8月 23 17 15

 

指導の内容(件数)

   

令和7年 4月

令和7年 5月

令和7年6月

令和7年7月

令和7年8月

事前調査に ついて 事前調査の実施についての 指導

1

1

0

0

0

事前調査結果報告についての指導

3

5

8

6

1

事前調査書面の備付けについての指導

15

16

18

21

14

発注者への説明についての指導

13

15

12

8

0

事前調査結果の掲示についての指導

12

9

13

8

10

法に基づく作業計画の作成

5

0

1

0

0

法又は条例に基づく事前の届出についての指導

0

0

0

0

0

適正な石綿飛散防止措置についての指導

0

0

0

0

0

その他

5

1

8

15

15

計(指導総数):延べ件数であり、指導現場数とは異なる

54

50

60

57

40

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?