ここから本文です。
条例トップページ | 届出方法について | 届出の様式 | 計画・実績報告の概要 | おおさか気候変動対策賞 |
---|---|---|---|---|
|
|
|
対策計画書・実績報告書の概要について
- 対策計画書・実績報告書の概要
対策計画書及び実績報告書は、特定事業者及び特定事業者以外の事業者が、気候変動の緩和及び気候変動への適応並びに電気の需要の最適化のための対策を進めることを目的とした届出です。対策計画書には温室効果ガスの排出に係る抑制対策等の内容、実績報告書には対策計画書に基づき実施された対策の状況等を記載することとしています。
特定事業者の届出概要まとめ(業種別)
特定事業者とはエネルギーの使用量が相当程度多い者のことで、大阪府気候変動対策の推進に関する条例において対策計画書及び実績報告書の提出が義務付けられています。
区分 | 届出事業者数 |
<実績値> 2023年度排出量(万トン) |
<目標値> 2030年度排出量(万トン) |
---|---|---|---|
産業系 | 299 | (集計中) | 833 |
業務系 | 368 | (集計中) | 509 |
運輸系 | 301 | (集計中) | 40 |
合計 | 968 | (集計中) | 1,382 |
上記の表には、令和5年度末時点の目標値、実績値を記載しています。
四捨五入の関係で、各欄の値の合計と合計欄の値が一致しない場合があります。
特定事業者以外の事業者の報告概要
特定事業者以外の事業者は、大阪府の気候変動対策推進条例に基づく届出義務はありませんが、任意で対策計画書や実績報告書を提出することができます。