ここから本文です。
賃上げ一時金調査 令和6年 【年末一時金】(第2報)
令和6年年末一時金 要求・妥結状況(第2報)
- 要求額 785,013 円(542組合)
- 回答額 706,598 円(352組合)
- 妥結額 706,305 円(318組合)
 令和6年11月8日までに組合から回答のあった額の単純平均です。
大阪府労働環境課が、11月8日にまとめた府内の年末一時金要求・回答・妥結状況は以下のとおりです。
要求・回答・妥結額の水準
| 区分 | 令和6年 (第2報・11月8日集計) | 令和5年 | |
|---|---|---|---|
| 要求 | (542 組合) 785,103 円 | (500 組合) 772,683 円 | |
| 回答 | (352 組合) 706,598 円 | (386 組合) 664,453 円 | |
| うち、妥結 | (318 組合) 706,305 円 | (336 組合) 668,292 円 | |
企業規模(従業員数)別の回答・妥結状況
| 企業規模(従業員数) | 集計組合数 | 回答額(円) | |||
|---|---|---|---|---|---|
| うち、妥結 | |||||
| 集計組合数 | 妥結額(円) | ||||
| 299人 以下の 内訳 | 29人以下 | 23 | 613,468 | 20 | 597,680 | 
| 30から99人 | 50 | 541,100 | 41 | 504,912 | |
| 100から299人 | 76 | 643,276 | 63 | 629,954 | |
| 299人以下 | 149 | 604,387 | 124 | 583,404 | |
| 300から999人 | 81 | 726,091 | 76 | 725,385 | |
| 1,000人以上 | 122 | 818,488 | 118 | 823,167 | |
【参考】 支給月数が算出可能(平均賃金額が明らか)な組合における妥結状況
| 区分 | 平均賃金額 | 妥結額 | 支給月数 | |
|---|---|---|---|---|
| 妥結 | 単純平均 | 301,850円 | 724,565円 | 2.40か月 | 
| 加重平均 | 326,223円 | 816,792円 | 2.50か月 | |
本結果は、第2報時点で妥結済みの318組合のうち、平均賃金額も明らかな283組合を集計したものです。
【参考】 妥結額が明らかな同一組合における対前年比較
| 区分 | 令和6年 | 令和5年 | 対前年比金額(率) | |
|---|---|---|---|---|
| 妥結 | 単純平均 | 713,981円 | 692,163円 | 21,818円増(3.2%増) | 
| 加重平均 | 816,765円 | 790,907円 | 25,858円増(3.3%増) | |
本結果は、第2報時点で妥結済みの318組合のうち、前年の妥結額も明らかな同一の296組合で比較したものです。
なお、本結果の詳細については、詳細分析報告にて発表します。
集計方法について
単純平均=各組合の妥結額の合計/各組合数の合計
加重平均=(各組合の妥結額×各組合の組合員数)の合計/各組合の組合員数の合計
発表資料のダウンロード
今後の発表予定
- 最終報:12月下旬
- 詳細分析報告:1月中旬