トップページ > しごと・産業 > 雇用・労働 > 雇用・労働全般 > その他の取り組み > 外国人材の受入促進について > 大阪府×タミル・ナドゥ州日本事務所 2026年2月上旬 ビジネス交流ミッション 参加企業を募集します!

印刷

更新日:2025年11月25日

ページID:120543

ここから本文です。

大阪府×タミル・ナドゥ州日本事務所共同企画
令和8年2月上旬「
インド人材採用・ビジネス交流ミッション in タミル・ナドゥ州」参加企業を募集します!

 「人材供給力(14億の人口)」「高い英語力」「理工系やIT技術への順応力」などの強みを持つインド人材には、建設、介護、農業、塗装、自動車整備など(在留資格:技能実習、特定技能)からCAD、IT、通訳、ホテルスタッフなど(在留資格:技術・人文・国際)まで幅広い分野で活躍できる潜在力があります。
 大阪府は、令和6年7月にインド南部のタミル・ナドゥ州と経済・人材交流の促進に関する覚書を締結し、同州と連携して、双方の地域の企業によるビジネス展開支援に取り組んでいます。
 このたび、この協力活動の一環として、令和7年7月に大阪に開所したタミル・ナドゥ州日本事務所と共同で、「インド人材採用・ビジネス交流ミッション in タミル・ナドゥ州」を企画しています。タミル・ナドゥ州は、製造業に強みをもつインド第2位の経済規模を誇る大都市であり、工科系の学生数が30万人を超えるなど優秀な理系人材が数多く集積しています。今回のミッションでは、現地チェンナイの大学や人材送り出し機関にて合同企業説明会/JOB Fairを開催するほか、州政府への訪問や工業団地の視察等を行います。

 インド人材活用に関心のある又はインド市場へのビジネス展開をご検討されている企業の皆様はぜひご参加ください。

【募集案内】はコチラ(PDF:490KB)

主催

大阪府 インド共和国タミル・ナドゥ州日本事務所

 

ミッション実施概要

日程(予定)

令和8年2月2日(月曜日)~令和8年2月4日(水曜日)

場所

インド共和国 タミル・ナドゥ州 チェンナイ

対象企業

インド人材の採用又はインドでのビジネス展開に関心があり
大阪府内に本社または事業所を有する企業 10社程度

※一社あたり2名までの参加とさせていただきます。

スケジュール(案)※詳細調整中のため、変更可能性あり。

日程 行程
現地集合・現地解散となります★
・2月2日(月曜日)午前のミッション開始に間に合うよう、前日1日(日曜日)にはチェンナイに到着されておくことをお勧めします。
・2月4日(水曜日)は、午前にオリジンズ・チェンナイ工業団地視察(希望制) 、視察終了後にチェンナイ市内で解散となる予定です。
 同視察に参加されない場合は、3日(火曜日)の行程終了後に解散となります。
 
2月2日(月曜日)

指定ホテル(市内)にて集合

〇ジェトロ・チェンナイ事務所訪問/タミル・ナドゥ州日本事務所セミナー

〇チェンナイ工科大学 合同企業説明会(JOB Fair)開催

2月3日(火曜日)

指定ホテル(市内)にて集合

〇タミル・ナドゥ州政府訪問

〇NihonEdutech社 合同企業説明会(JOB Fair)開催

2月4日(水曜日)

指定ホテル(市内)にて集合

○オリジンズ・チェンナイ工業団地視察

(午後:チェンナイ市内にて解散)

○各日指定ホテル(市内)にて集合したうえで、借上げ車両(参加費に含む)にて訪問先へ移動します。
○現地での合同企業説明会(JOB Fair)」は、大阪府の令和7年度「外国人材受入加速化支援事業(MEET IN OSAKA)」と連携して実施予定です。
○オリジンズ・チェンナイ工業団地視察については希望制となるため、参加されない場合は、2月3日(火曜日)でミッション終了となります。
○要望に応じて、タミル・ナドゥ州日本事務所が前後の日程における個別アレンジのご相談を承ります。

参加費

10万円程度/ 社 予定(現地旅行手配費)

※参加費は、参加する企業数等により変動します。
※現地集合・現地解散の為、別途チェンナイへの渡航費(査証、海外旅行保険等含む)や、滞在費等の必要経費は各社にてご負担、手配いただく必要があります。
※現地で予定している「合同企業説明会(JOB Fair)」への参加費は不要です。
※参加費は、現地旅行手配費になりますので、タミル・ナドゥ州日本事務所が提携する本ミッションの現地旅行手配事業者:株式会社フジトラベルサービスへのお支払いとなります。
※本ミッションの催行が決定しましたら、申込のあった企業様に確定した参加費をお知らせし、支払い方法等ご案内させていただきます。

申込

申込締切:令和7年12月10日(水曜日)午後3時まで

こちらのページより必要事項を入力の上、期日までにお申し込みください。
https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/07aef111-4d97-47c9-88df-9b4e3d5a7873/start

[お申込みにあたっての留意点]
〇最少催行者数(5社)に満たない場合はミッションの実施を見送ります。
○現地事情等により、やむを得ず視察訪問やスケジュール等を中止・変更する場合がございます。
〇中止・変更に伴い、各企業様にて手配いただいた航空運賃・宿泊料金等に差額が発生した場合の精算、返金等には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
〇中止・変更により申込者に何らかの損害が生じても、主催者は一切の責任を負いません。
〇参加費は現地旅行手配費となりますので、参加費のお支払い及び現地での催行等については、株式会社フジトラベルサービスが定める旅行業約款、条件等が適用されることとなり、主催者は一切の責任を負いません。
〇現地で予定している合同企業説明会(JOB Fair)に出展される場合は、大阪府の令和7年度「外国人材受入加速化支援事業(MEET IN OSAKA)」への登録が必要となります。

 

[参考]タミル・ナドゥ州日本事務所について

タミル・ナドゥ州が、日本との経済的、人的なつながりをさらに強固とする相互補完関係の構築を目的に、令和7年7月に大阪市内に開所。(受託事業者:株式会社サンウェル)。 日本企業およびタミル・ナドゥ州企業による相互の地域への進出・投資支援、日本の各自治体と州政府の関係強化、人的交流のさらなる拡大を促進するための業務を行っている。 

問い合わせ先

大阪府 商工労働部 商工労働総務課 調整グループ

TEL:06-6210-9066 FAX:06-6210-9481

E-mail:shorosomu-g16@gbox.pref.osaka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?