ここから本文です。
箕面子ども家庭センターの取組み
箕面子ども家庭センターの相談受付
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時45分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
担当地域:豊中市、池田市、箕面市、豊能町、能勢町
お電話でご予約ください。
個人の秘密は堅く守ります。ご相談は無料です。
ご相談の内容 |
電話番号 |
---|---|
子どもに関する相談、青少年(概ね25歳まで)の相談 |
072-739-6170 |
配偶者暴力に関する相談 | 072-737-6895 |
生活福祉に関する相談(豊能町、能勢町にお住まいの方のみ) | 072-737-6858 |
生活困窮に関する相談(豊能町、能勢町にお住まいの方のみ) | 080-8544-6764 |
ひとり親家庭の相談(豊能町、能勢町にお住まいの方のみ) | 072-737-6878 |
電話のご利用が困難な方については、FAXにてお受けしています。
ファックス番号 072-739-6172(月曜日から金曜日の午前9時から午後5時45分まで)
箕面子ども家庭センターへのアクセス
子どもに関する相談
ご相談は、専門の職員がお受けします。内容に応じて、カウンセリング、子どもの発達などの検査や診察などを行います。
障がいのあるお子さんの相談
青少年の方はこちら(概ね中学校卒業から25歳まで)
子どもからの相談はこちら(小学生・中学生のページ)
配偶者からの暴力に関する相談
子ども家庭センターは配偶者暴力相談支援センターの機能を担い、業務を行っています。
夫・妻など親密な関係にあるパートナーからの暴力についてのDV相談に応じています。
生活福祉・生活困窮に関する相談(豊能町、能勢町)
不景気で失業したり、病気やけがで仕事ができなくなり生活に困ったときに、生活困窮者自立支援制度や生活保護制度のご相談をお受けします。
また、特別障がい者の手当や、助産施設及び母子生活支援施設の利用相談をお受けしています。
ひとり親家庭のご相談
母子家庭等、寡婦のみなさまに就職や子育ての相談支援を行っています。
子どもへの虐待に気づいたら
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」
児童相談所虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)」は、全国共通の虐待通告専用のダイヤルで、24時間・365日つながります。
なお、令和元年12月3日より、通話料が無料になりました。
厚生労働省「児童相談所虐待対応ダイヤルについて」(外部サイトを別ウィンドウで開きます)
児童虐待とは
夜間休日虐待通告専用電話
電話 072-295-8737
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始、月曜日から金曜日の午後5時45分から午前9時まで)
電話以外での虐待通告
電話のご利用が困難な方については、FAXにてお受けしています。
ファックス番号 072-739-6172
(月曜日から金曜日の午前9時から午後5時45分まで)
あなたも里親に
子どもは、深い愛情につつまれて、家庭で心身ともにすこやかに育つことが望まれています。
事情があって、家庭を離れて生活しなければならない子どもたちを自分の家庭に迎え入れ
「里親」となってくださる方を求めています。