トップページ > 健康・福祉 > 子育て > 児童虐待防止 > 重大な児童虐待「ゼロ」の実現をめざします!!ためらわずに通告を!!

印刷

更新日:2015年7月1日

ページID:35407

ここから本文です。

重大な児童虐待「ゼロ」の実現をめざします!!ためらわずに通告を!!

児童虐待かもと思ったら、189(いちはやく)番へ

虐待の早期発見には、地域にお住まいの皆さんに通告していただくことがとても重要です。
「虐待かな?」と思ったら、「まちがいかも・・・」とためらわないで通告してください!

虐待かどうかわからなくても、疑いがあればお知らせください。あなたの秘密は守られます。
あなたの連絡で子どもも保護者も救われます。

児童相談所虐待対応ダイヤル「189」にかけると、お住まいの地域の児童相談所につながります。

夜間休日虐待通告専用電話

072-295-8737 (月曜日から金曜日の午後5時45分から翌朝午前9時および土・日曜日・祝日・年末年始のみ)

子ども家庭センター(児童相談所)一覧

子ども家庭センター(児童相談所)に直接ご連絡・ご相談される場合は、以下の窓口にご連絡・ご相談をお願いします。

大阪市・堺市を除く大阪府内にお住まいの方は

大阪府の
児童相談所
所在地
[最寄駅]

連絡先
※月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
(土・日・祝日・年末年始を除く)

地図への
リンク
お住まいの
市町村
中央子ども家庭センター 〒572-0838
寝屋川市八坂町28-5
[京阪本線 寝屋川市駅]

電話番号
072-828-0161
ファックス番号
072-828-5319

中央(地図)
(別ウィンドウで開きます)
守口市
枚方市
寝屋川市
大東市
門真市
四條畷市
交野市

箕面子ども家庭センター

(旧池田子ども家庭センター)

〒562-0036
箕面市船場西3-8-22
(箕面市役所第二別館3階)
[北大阪急行 箕面船場阪大前駅]

電話番号
072-739-6170
ファックス番号
072-739-6172

箕面(地図)(別ウィンドウで開きます) 豊中市
池田市
箕面市
豊能町
能勢町
吹田子ども家庭センター 〒564-0072
吹田市出口町19-3
[阪急千里線 吹田駅]

電話番号
06-6389-3526
ファックス番号
06-6369-1736

吹田(地図)(別ウィンドウで開きます) 吹田市
高槻市
茨木市
摂津市
島本町
東大阪子ども家庭センター 〒577-0809
東大阪市永和1-7-4
[近鉄奈良線 JRおおさか東線 河内永和駅]

電話番号
06-6721-1966
ファックス番号
06-6720-3411

東大阪(地図)(別ウィンドウで開きます) 八尾市
柏原市
東大阪市
富田林子ども家庭センター 〒584-0031
富田林市寿町2-6-1
(大阪府南河内
府民センタービル内)
[近鉄長野線 富田林西口駅]

電話番号
0721-25-1131(代)
ファックス番号
0721-25-1173

富田林(地図)(別ウィンドウで開きます) 富田林市
河内長野市
松原市
羽曳野市
藤井寺市
大阪狭山市
太子町
河南町
千早赤阪村

貝塚子ども家庭センター

(旧岸和田子ども家庭センター)

〒597-0072
貝塚市畠中1-17-2
[水間鉄道 貝塚市役所前駅]

電話番号
072-430-6300
ファックス番号
072-430-6301

貝塚(地図)(別ウィンドウで開きます) 岸和田市
泉大津市
貝塚市
泉佐野市
和泉市
高石市
泉南市
阪南市
忠岡町
熊取町
田尻町
岬町

大阪市にお住まいの方は

児童虐待ホットライン(大阪市こども相談センター)
0120-01-7285(まずは一報、なにわっ子)※24時間対応
大阪市の関連ホームページへのリンク(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

堺市にお住まいの方は

堺市子ども虐待ダイヤル
072-241-0066 ※24時間対応
堺市の関連ホームページへのリンク(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【平成24年度には近畿6府県4政令指定都市の共同による「児童虐待防止」広報啓発事業として11月1日から、児童虐待防止テレビCmを放送しました。】

児童虐待に関する通告を広く呼びかけるため、近畿6府県4政令指定都市の共同により新たに「児童虐待防止」テレビCmを制作し、8月に引き続き、11月1日から30日まで放送しました。

「児童虐待防止」テレビCmの流れ

  • 「影絵篇」
    メッセージ性の強い表現により、児童虐待防止や通告活動への意識を高める。
  • 「Q&A」篇[ナレーション:俳優 大杉漣さん]
    虐待の兆候を示すとともに、通告への躊躇を取り除く。

「児童虐待防止」テレビCmの流れ(ワード:393KB)/(PDF:321KB)

Cmにより伝えたいこと:児童虐待に関する通告の促進

虐待の深刻化を防ぐため、一人ひとりが周囲の子どもたちに関心を持ち、虐待に気づき、ためらわずに行動(通告)してほしい。
≪児童相談所全国共通ダイヤル:0570-064-000≫

放送

  • (1)放送局
    在阪民放テレビ各局(5局):毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪
    ※その他近畿圏内での放送 … サンテレビ、京都放送、びわ湖放送、奈良テレビ
  • (2)放送時期
    平成24年11月1日(木曜日)から30日(金曜日)〔児童虐待防止推進月間〕
    (参考:平成24年8月1日(水曜日)から8月20日(月曜日))
  • (3)放送本数・放送時間帯・放送エリア
    • 在阪民放放送局(毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)
      …計440本程度(参考:8月:約270本)
    • 放送時間帯・・・早朝から深夜まで(ゴールデンタイムにも放送)
    • 放送エリア・・・近畿2府4県(福井、三重、徳島、香川の一部地域も含む。

11月1日に新聞広告を掲載しました。

  • 掲載日:平成24年11月1日(児童虐待防止推進月間の初日)
  • 掲載紙(各紙朝刊):朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞
    ※その他近畿圏内での掲載…神戸新聞・京都新聞・中日新聞
  • 掲載地域:近畿全域
  • 新聞広告により伝えたいこと:児童虐待の通告行動の喚起
    児童虐待が命に関わる問題であることをインパクトの強いデザインで表現し、身近な日常の中で見過されかねない児童虐待のサインへの気づきとためらいのない通告行動を喚起。

その泣き声は、甘えだろうか、命の叫びだろうか1
その他の広報啓発

  • 街頭ビジョンナンバードでのCm放映
  • 近畿の主要36駅(JR・近鉄)に大型ポスター掲出
  • 新聞広告(上記以外)
    府県別広告(読売新聞)
    スポーツ紙(11月25日:報知新聞、日刊スポーツ)への広告
  • 子育て紙への情報掲載(11月9日:あんふぁん関西版)
  • スルッと関西「Asobon!」への広告
  • Webバナー広告
  • 企業・店舗等との協働 など

ポスター掲示などの協力企業

戎橋筋商店街振興組合、(株)Ecc、(株)王将フードサービス、住友保険相互会社
(平成24年10月30日現在)

その泣き声は、甘えだろうか、命の叫びだろうか2 たたずむ女の子

なお、平成23年度の取り組みは下記のとおりです。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?