ここから本文です。
【令和7年10月開催】社会福祉法人等が経営する社会福祉施設・事業所職員向け研修会について
平素より、本府障がい福祉行政の推進にご理解とご協力いただきありがとうございます。
さて、公益財団法人社会福祉振興・試験センター理事長より、標記研修会の周知依頼がありました。
下記「実施要綱」をご確認のうえ、受講を受講を希望される場合は、「実施要綱」にある推薦書に必要な事項を記載し、下記提出先まで提出してください。
受講対象者
公益的な活動を実施し地域貢献に取り組んでいる、又は公益的な活動を計画し地域貢献に取り組むことを予定している
社会福祉法人等が経営する自立支援給付指定施設・事業所で働く生活支援員、就労支援員、サービス管理責任者、
サービス提供責任者、相談支援専門員及び児童発達支援管理責任者等で、次の(1)から(3)の全てを満たす者
- (1)自立支援給付指定施設・事業所における生活支援等業務経験が通算して3年以上で、かつ、本研修受講後も引き続き当該施設・事業所に勤務する意志を有する者
- (2)参加目的及び獲得目標が明確である者
- (3)Zoomミーティングを利用したオンライン研修を受けられる方
提出書類
- 推薦書(Excel様式のみ・PDF等不可)
4推薦団体先記入欄は「空欄」でご提出ください
提出書類の様式は下記ホームページからダウンロードしてください。
https://www.sssc.or.jp/kenshu/kokunai/ko_01_youkou.html
提出期限
令和7年7月28日(月曜日)必着
提出方法
メール
提出先
生活基盤推進課指定・指導グループ
補足
1.複数名の受講者を推薦する場合は「優先順位」もメールベタ打ちにてご教示ください。
2.今年度もオンライン研修です。決定通知は9月下旬に通知します。