ここから本文です。
つながる「居場所」づくり事業
「つながる」をテーマに多様な主体が意見を出し合いながら居場所を考える、プロセス重視の居場所づくりを行う団体に対し、大阪府福祉基金地域福祉推進助成(施策推進公募型事業)の枠組みを活用し、助成を行っています。
本助成事業に採択された団体は、行政、地域住民、市民活動団体、企業、商店等といった福祉だけに限定しないメンバーで、地域生活課題を把握の上、自地域にあったメニュー(農業、ゲーム、スポーツ等)や、地域とのつながりが希薄な方が参加しやすいイベント等を考えながら、様々な人々が出会い、参加する居場所の創出をめざします。
多分野、多世代連携による参加の場(居場所)づくり「F×Fプロジェクト」
FUKUSHI×Farm(農福)・Fishing(漁福)・Food(食福)
団体名:(社福)阪南市社会福祉協議会
見学可能日:見学を希望する方は、本ページ下に記載のページ作成所属までご連絡ください。
関連リンク:団体ホームページはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
ニシナリ多文化共生事業だんらんっらんっ!
団体名:(特非)こえとことばとこころの部屋
見学可能日:見学を希望する方は、本ページ下に記載のページ作成所属までご連絡ください。
3月15日(土曜日) 13時ー15時 焚火でパンを焼いてみる~酵母とはたらく、パン作り~
3月29日(土曜日) 13時ー15時 味噌汁を飲みながら手紙を読む会
関連リンク:団体ホームページはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)