印刷

更新日:2024年1月12日

ページID:34584

ここから本文です。

大阪府社会福祉施設等従事者支援事業(第2弾)の申請について

お知らせ

新規申請受付は令和6年1月19日(金曜日)で終了いたしました。

申請期限について

大阪府社会福祉施設等従事者支援事業(第2弾)の申請期間は、令和6年1月19日(金曜日)23時59分までとなります。それ以降に申請いただいたとしても対応いたしかねますので、必ず令和6年1月19日(金曜日)23時59分までにご申請ください。

申請内容に不備等がある方には、事務局から電話またはメールでご連絡しておりますので、令和6年3月4日(月曜日)までに修正の上、再申請いただきますようお願いいたします。不備等でご不明な点がございましたら、コールセンターまでご連絡ください。
令和6年3月4日(月曜日)までに不備等が解消されない場合は、申請中の状態であっても申請を却下とし、ギフトカードは不支給とさせていただきます。

ギフトカードの返還について

ギフトカードの不備・返還等がございましたら、令和6年3月19日(火曜日)までにコールセンターへお問い合わせください。
令和6年3月20日(水曜日)以降の不備・返還等の対応はいたしかねますので、必ず上記期限までにご連絡お願いします。
受付期間終了後、大阪府や事務局にギフトカードの返還が到着した場合、発送元の施設または個人へ返送させていただきます。

施設等でとりまとめて申請された方へ

ギフトカードが施設に届きましたら、申請人数分のギフトカードが同封されているか必ず中身をご確認いただき、対象の従事者へ速やかにお配りください。
従事者へ配付される際は、申請者名簿(様式第2-2-2号)の受領確認欄に従事者の確認をもらい、5年間保管いただきますようお願いします。

事業概要

目的

大阪府では、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類とされた以降も、感染対策の徹底などが求められている介護・保育施設等の従事者に対する支援として、社会福祉施設等の利用者等に接する業務に従事した社会福祉施設等従事者に対し、2万円相当のギフトカードを配付する事業を実施します。

支給要件について

令和5年4月1日から令和5年12月1日の間に、社会福祉施設等において10日以上勤務しており、利用者等と接する業務に1日以上従事していた方が対象です。対象施設等については「対象施設等一覧」をご確認ください。
※退職者、派遣及び委託によるものを含む
※公務員(常勤・非常勤)等は対象外

【具体例】支給要件に合致する場合、以下の方は対象となります。

  • 介護福祉士等直接支援業務等(常勤・非常勤・派遣及び委託による従事者含む)
  • 理学療法士、作業療法士、看護師等医療関係業務(常勤・非常勤・派遣及び委託による従事者含む)
  • 管理者・法人役員等管理業務
  • 送迎業務、調理業務、事務(常勤・非常勤・派遣及び委託による従事者含む)
  • 公立施設における従事者(常勤・非常勤公務員は対象外。指定管理や派遣・委託による民間従事者は対象)
  • 令和5年12月1日までに退職している場合

支給金額について

対象従事者1名につき2万円相当のギフトカード(1,000円券×20枚)を配付します。
※複数の施設等で働いている場合でも、対象従事者1名につき1回までの申請となります。

申請手続き

申請期間について

令和5年12月4日(月曜日)9時00分から令和6年1月19日(金曜日)23時59分まで
※申請期間終了後の受付はできませんので、速やかにお手続きください。

申請及び支給スケジュールについて

令和5年12月4日(月曜日)

申請受付
申請受付後に、順次審査を開始し、審査を完了した順に施設・事業所等あてにギフトカードを送付します。
ただし、申請書類の不備がありましたら送付が遅れる場合がありますので、ご了承ください。

令和6年1月19日(金曜日) 受付終了
令和6年1月以降 ギフトカード発送開始
※ギフトカードの送付をもって交付決定通知を行ったものとしますので、施設等でとりまとめされた場合は、ギフトカードが届き次第、速やかに従事者に配付するとともに、申請者名簿の受領確認欄に従事者の確認をもらい、5年間保管してください。

申請及びギフトカードの流れについて

申請フロー図

申請方法について

令和5年12月4日(月曜日)9時00分から令和6年1月19日(金曜日)23時59分の間に、大阪府行政オンラインシステムにより申請してください。(パソコン・スマートフォン等からご利用いただけます)
その際、申請書類をシステムに添付していただきますので、事前にご準備ください。

1 申請書類等の準備

施設等からの申請の場合

申請者名簿(エクセルファイル)・・・以下の様式(エクセルファイル)をダウンロードし、ご利用ください。

【様式2-2-2号】大阪府社会福祉施設等従事者支援金(第2弾)受領希望従事者一覧(エクセル:52KB)
※必ず「.xlsx」又は「.xls」形式で添付してください。

個人申請の場合 ※退職されており、施設等を通じて申請されない方は、個人申請も可能です。
  • 本人確認書類等(マイナンバーカード(表面のみ)、運転免許証、パスポート等)
  • 施設等での勤務を証する書類等(児童福祉施設等特定業種の従事者は、対象従事者であることを証明する自治体発行文書等)
    ※本人確認書類等は、pdf等の電子データに変換してください。スマートフォンで書類を撮影する場合、全体が鮮明に確認できる状態でご提出ください。

2 大阪府行政オンラインシステムからの申請

留意事項等について、以下の申請案内に記載がありますので、ご確認の上申請してください。
申請案内(PDF:371KB) 申請案内(ワード:69KB)

大阪府行政オンラインシステムの申請はこちらから
ホーム|大阪府行政オンラインシステム(外部サイトへリンク)

大阪府行政オンラインシステムに関するお問い合わせはヘルプデスクまでお願いします。

お問い合わせの前に、こちらをご確認ください!

よくあるお問い合わせ

よくあるお問い合わせをまとめておりますので、お問い合わせの前にこちらをご確認ください。

よくあるQ&A(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

対象施設一覧

大阪府社会福祉施設等従事者支援事業(第2弾)の対象施設等は、以下の表に記載されていますのでご確認ください。

対象施設等一覧(PDF:59KB)

留意点について

  • 申請の根拠となる勤務実績が記録された資料等については、5年間保管してください。必要に応じて調査する場合があります。
  • ギフトカードを重複して受け取ってしまったなどの、ギフトカード配付に関する相談等の受付については、令和6年3月19日(火曜日)までとします。
    該当する方につきましては、手続等のご案内がありますので、いきなり郵送等はせず、事前にコールセンターへのご連絡をお願いします。

規則・要綱等

お問い合わせについて

お電話の前によくあるお問い合わせをご確認ください。
お問い合わせが集中した際は、お電話が繋がりにくくなることがありますので、時間をおいてかけ直してください。

  • 事業内容に関するお問い合わせ
    大阪府社会福祉施設等従事者支援事業(第2弾)コールセンターは令和6年3月29日(金曜日)午後6時をもって終了いたしました。
    令和6年4月1日(月曜日)以降については、以下の連絡先(大阪府代表電話)へお問い合わせください。
    電話番号:06-6941-0351 (平日午前9時から午後6時まで)
  • 行政オンラインシステムに関するお問い合わせ
    大阪府行政オンラインシステムヘルプデスク
    電話番号:06-6910-8001 (平日午前9時から午後6時まで)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?