ここから本文です。
モデル自主行動基準
モデル自主行動基準とは、事業者・事業者団体が自主行動基準を策定する際の参考となる消費者志向の高いモデル的な自主行動基準です。
- 悪質リフォームによる被害の広がりと、一方で、住宅ストックの増加と高齢化による住宅リフォーム需要の高まりが予想されることから、有限責任中間法人日本増改築産業協会(現 一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会。通称ジェルコ)の協力をいただき、住宅リフォーム関係団体向けのモデル自主行動基準を作成しました。
- 個品割賦購入あっせんの仕組みを利用した訪問販売等による消費者被害が目立つことから、個品割賦購入あっせん事業者向けのモデル自主行動基準を作成しました。
- 民間賃貸住宅に入居を希望する高齢者、障がい者、子育て世代、外国人(以下、「高齢者等」という。)などと賃貸人双方の不安を解消するため、民間賃貸住宅市場の環境整備を図り、高齢者等の円滑な入居と安定した賃貸借関係の構築を支援するため、大阪あんしん賃貸支援事業の居住支援団体向けのモデル自主行動基準を作成しました。
- 府民が安心して木造住宅の耐震診断、耐震設計及び耐震改修を一括して行えるよう、要件を満たす登録事業者を公表するとともに、自治会等、事業者等、府及び市町村が一体となって、木造住宅の耐震化の普及啓発を行い、府民による自主的な耐震化を促進することを目的とした大阪府まちまるごと耐震化支援事業に登録する住宅耐震関係事業者向けのモデル自主行動基準を作成しました。
- 府民が安心して既存の住宅の屋根に太陽電池モジュールを設置できるよう、府が太陽光発電システム製造者、施工店及び販売店を望ましい行動へ誘導するとともに、府が定める要件を満たすものを登録及び公表し市町村と協力して紹介することにより、府民による自主的な太陽電池発電設備設置を普及することを目的とした太陽光パネル設置普及啓発事業に登録する販売事業者向けのモデル自主行動基準を作成しました。