ここから本文です。
「大阪地域魅力紹介動画制作業務」に係る最優秀提案事業者の選定結果について
選定結果について
大阪府では、「大阪地域魅力紹介動画制作業務」を実施する事業者について企画提案公募による募集を行い、令和7年6月24日(火曜日)に開催した事業者選定委員会による審査を経て、以下のとおり最優秀提案事業者(契約候補者)を決定しました。
(1)最優秀提案事業者及び評価点
事業者名:日本アート株式会社
評価点:85点(100満点中)※うち、価格点4点(提案金額:6,820,000円)
(2)全提案事業者の名称
提案事業者:全10者(申込順)
- 株式会社ファーストトーン
- 株式会社デジアサ
- 株式会社毎日映画社大阪支社
- 株式会社ギャラクシーオブテラー
- 株式会社ファインズ
- 日本アート株式会社
- 竹田印刷株式会社
- 有限会社ビデオクリエイト
- 東映株式会社
- 株式会社アド近鉄
(3)提案事業者の評価点(得点順)
提案事業者が5者を超えたため、書類審査にて上位5者を選定し、プレゼンテーション審査を実施しました。
プレゼンテーション審査における各提案事業者の評価は以下のとおりです。
順位 |
評価点 |
うち価格提案部分 |
|
---|---|---|---|
価格点 |
提案金額(円) |
||
1 |
85点 |
4点 |
6,820,000円 |
2 |
81点 |
4点 |
6,798,000円 |
3 |
78点 |
4点 |
6,820,000円 |
4 |
77点 |
4点 |
6,842,000円 |
5 |
76点 |
4点 |
6,732,000円 |
(4)最優秀提案事業者の選定理由(講評ポイント等)
- 視聴者に地域の魅力やメッセージを伝え、府内各地への訪問を促すというコミュニケーションに着目し、近年のトレンドを踏まえたシナリオや演出が具体的に提案されており、評価できる。
- 大阪ミュージアムのコンセプトや大阪府内の地域資源の魅力に関して、直感的に内容が伝わる提案であり、視聴者に対する訴求力に期待できる。
- 地域資源やコンテンツの選択やその映像における表現等について、大阪府と十分に協議をしながら制作を進めること。
(5)事業者選定委員会委員(50音順、敬称略)
氏名 |
所属・職名 |
選任理由 |
---|---|---|
天野 景太 |
大阪公立大学大学院 文学研究科 准教授 |
観光学の専門家で、都市における観光や新しい観光スタイルについて精通しており、提案内容の的確性・実現性を審査していただくため |
清水 柾行 |
大阪芸術大学 デザイン学科 教授 |
グラフィックデザイナー・クリエイティブディレクターとしての経験が豊富で、広報・プロモーションの観点から審査いただくため |
野坂 宇内 |
野坂会計事務所 公認会計士 |
会計・経理に係る専門知識などから、事業者の経営状況や提案内容の妥当性等を審査いただくため |