ここから本文です。
令和6年度の運用状況
令和6年度運用状況のあらまし
令和6年度における個人情報の保護に関する法律及び大阪府個人情報の保護に関する法律施行条例の運用状況をとりまとめましたので、お知らせします。
詳しくは、以下の資料をご覧ください。
- 令和6年度個人情報の保護に関する法律及び大阪府個人情報の保護に関する法律施行条例の運用状況(ワード:60KB)
- 令和6年度個人情報の保護に関する法律及び大阪府個人情報の保護に関する法律施行条例の運用状況(PDF:217KB)
保有個人情報の開示請求等の状況
府の行政機関が保有する個人情報について、令和6年度は本人、法定代理人又は任意代理人から1,585件の保有個人情報開示請求がありました。
これらの請求のうち取下げを除く1,581件に対し、1,752件の決定を行っており、このうち、1,677件が全部開示又は部分開示となっています。
※1件の請求について項目別に分割して決定が行われた案件や、請求後取下げとなった案件があるため、請求件数と決定件数は異なっています。
また、保有個人情報の訂正請求が3件あり、利用停止請求及び是正の申し出はありませんでした。
審査請求の状況
保有個人情報の開示請求等に対する実施機関の決定について、令和6年度に諮問のあった審査請求は20件でした。審査請求については、大阪府個人情報保護審議会に諮問し、その答申を尊重して裁決を行うこととされており、令和6年度は諮問事案9件の処理が行われました。
口頭等による即時提供
試験結果など、一度に多くの問合せが見込まれるものについては、口頭等による保有個人情報の即時提供を行っています。
令和6年度の口頭等による即時提供は、27,237件ありました。