ここから本文です。
令和6年度事前評価一覧(建設事業評価審議会で審議する事業を除く)
事前評価(総事業費1億円以上)※事業所管部局での内部評価
事業名(箇所) |
事業概要 |
事業費 |
評価結果(評価証書・図面) |
---|---|---|---|
池田保健所移転建替整備事業 |
【建替後】 |
21.1 |
健康医療部のページへ |
ため池防災事業 新池地区【枚方市】 |
堤体工 L=180.0m(前刃金工法) 取水施設工 2カ所 余水吐工 1カ所 仮設工 1式 |
2.4 | 環境農林水産部のページへ |
ため池防災事業 山村池地区【能勢町】 |
堤体工 L=124.5m(前刃金工法) 取水施設工 1カ所 余水吐工 1カ所 仮設工 1式 |
1.2 | |
ため池防災事業 原山台長池地区【堺市】 |
堤体工(中層改良等による耐震補強) L=135.0m 付帯工 1式 仮設工 1式 |
3.21 | |
用排水施設等整備事業 大正池水路【堺市】 |
水路工 L=156.1m 仮設工 1式 |
2.71 | |
主要地方道 泉大津美原線 交差点改良事業【大阪狭山市】 |
事業延長 約0.05km 交差点改良 |
1.9 | 都市整備部のページへ |
一般府道 鳥取吉見泉佐野線 歩道整備事業【阪南市】 |
事業延長 約0.3km |
8.0 | |
千里川土手原田地区かわまちづくり | 環境整備工 一式 親水護岸工:200m 管理用通路整備工:1000m |
約8.1 | 都市整備部のページへ |
淀川水系上杉川第二支渓 通常砂防事業 | 砂防堰堤工 1基 | 3.0 | 都市整備部のページへ |
淀川水系天野川右1右一(1) 通常砂防事業 | 砂防堰堤工 1基 | 5.0 | |
淀川水系石切東谷 通常砂防事業 | 砂防堰堤工 1基 | 5.0 | |
大和川水系石見川第九支渓 通常砂防事業 | 砂防堰堤工 1基 | 5.0 | |
番川水系番川第四支渓 通常砂防事業 | 砂防堰堤工 1基 | 5.0 | |
豊田(2)地区 急傾斜地崩壊対策事業 | 法面工 1式 | 2.0 | |
大阪府営豊中中桜塚住宅建替事業 【豊中市】 |
敷地面積:約2.9ha 戸数:430戸 |
約112.8 | 都市整備部のページへ |
大阪府営高槻柱本新町住宅建替事業 【高槻市】 |
敷地面積:約7.4ha 戸数:821戸 |
約208.8 | |
大阪府営堺深井沢町住宅建替事業 【堺市】 |
敷地面積:約1.02ha 戸数:154戸 |
約39.3 | |
大阪府営狭山西山台南住宅建替事業 【大阪狭山市】 |
敷地面積:約6.1ha 戸数:412戸 |
約108.4 | |
大阪府営泉佐野鶴原第1住宅建替事業 【泉佐野市】 |
敷地面積:約3.19ha 戸数:386戸 |
約96.9 | |
大阪府営泉佐野新安松住宅建替事業 【泉佐野市】 |
敷地面積:約2.94ha 戸数:328戸 |
約85.6 | |
堺泉北港 汐見沖地区 港湾関連用地道路整備事業 | 道路整備 587m | 3.7 | 大阪港湾局のページへ |
大阪府立寝屋川高等学校改築事業 |
敷地面積:34,637㎡ 総延床面積:約13,500㎡ 本体校舎(鉄筋コンクリート造 3~4階建て) |
約73 | 教育庁のページへ |
府立高等学校再編整備事業【東大阪市】 |
敷地面積:35,337㎡ 総延床面積:未定 本体校舎(鉄筋コンクリート造 3階建て) |
約7.2 | 教育庁のページへ |
大阪府曾根崎警察署建替整備事業 |
【新庁舎】 延床面積:約14,400㎡ 敷地面積:1740.66㎡ |
約218 | 大阪府警察本部のページへ(外部サイトへリンク) |