トップページ > 府政運営・統計 > 統計情報 > 統計教育・利活用お役立ちサイト > 統計グラフコンクール > 大阪府統計グラフコンクール > 第66回(令和7年度)大阪府統計グラフコンクール 大阪府知事賞入賞作品

印刷

更新日:2025年10月17日

ページID:117386

ここから本文です。

 第66回(令和7年度)大阪府統計グラフコンクール 大阪府知事賞入賞作品

今回は、625作品のご応募をいただき、審査の結果、8作品を大阪府知事賞(特選)に、5作品を大阪府知事賞(入選)に、8作品を大阪府知事賞(佳作)に決定しました。
また、大阪府知事賞団体賞は熊取町立西小学校に、大阪府知事賞団体奨励賞は岬町立深日小学校と大阪市立デザイン教育研究所に決定しました。

たくさんのご応募、ありがとうございました。

入賞作品は、下記のリンクからご覧ください。

第1部(小学1・2年生)入賞作品はこちら
第2部(小学3・4年生)入賞作品はこちら
第3部(小学5・6年生)入賞作品はこちら
第4部(中学生)入賞作品はこちら
第5部(小中学生のパソコン統計グラフ)入賞作品はこちら
第6部(高校生以上)入賞作品はこちら

 

過去の入賞作品は下記のリンクからご覧ください。

第65回(令和6年度)大阪府統計グラフコンクール知事賞入賞作品はこちら

第64回(令和5年度)大阪府統計グラフコンクール知事賞入賞作品はこちら

第63回(令和4年度)大阪府統計グラフコンクール知事賞入賞作品はこちら

第1部

特選

第66回 第1部 特選1
作品名 何がかえるかな? 自動はんばいき
新本 瑛真
大阪市立北恩加島小学校 2年生

入選

第66回 第1部 入選1
作品名 大きさはたねのかずにかんけいするの?
安田 紗代
熊取町立西小学校 1年生

佳作

第66回 第1部 佳作1
作品名 ぼくの家のせんざい
小出 惟斗
熊取町立中央小学校 2年生

第66回 第1部 佳作2
作品名 100人にきいた!すきなおすし
垣野 笑愛
岬町立淡輪小学校 2年生

第2部

特選

第66回 第2部 特選1
作品名 アツいよ!大阪関西万ぱく
宮本 夏希、宮本 愛加、宮本 明依
大阪市立天王寺小学校 3年生、3年生、1年生

第66回 第2部 特選2
作品名 教えて!みんなの夏休み
海老江 陽菜
豊中市立新田南小学校 3年生

入選

第66回 第3部 入選1
作品名 世界からみた日本 大阪・関西万博へん
統計グラフ全国コンクール入賞(佳作)
吉川 楓馬
熊取町立西小学校 4年生

佳作

第66回 第2部 特選1
作品名 大さか・かん西万ぱくでインタビュー 日本と外国のスタッフさんに伺いました。あなたは、どこの車にのっていますか?
岡 純平
大阪狭山市立東小学校 3年生

 第3部

特選

第66回 第3部 特選1
作品名 地球に迫る危険な暑さ
児玉 実優
熊取町立西小学校 6年生

入選

第66回 第3部 入選1
作品名 つながる家族 おじいちゃんおばあちゃんのこと知っていますか?
統計グラフ全国コンクール入賞(佳作)
杉原 あおい
河内長野市立長野小学校 5年生

第66回 第3部 入選2
作品名 現代っこの必須アイテム? スマートフォン利用調べ
東 音奏
田尻町立小学校 6年生

佳作

R7第3部 佳作1
作品名 愛されお米 ~お米人気と価格変動調べ~
鎌苅 凪佐
熊取町立西小学校 5年生

第4部

特選

第66回 第4部 特選1
作品名 海洋プラごみって知ってる?
野邉 伊織
大阪教育大学附属池田中学校 3年生

第66回 第4部 特選2
作品名 LGBTQ+ ~あなたはしっていますか?~
小山 心陽
大阪教育大学附属池田中学校 3年生

入選

 第66回 第4部 入選1
作品名 理科好きの中学生を増やすには?!
増田 百花
大阪教育大学附属天王寺中学校 3年生

佳作

第66回 第4部 佳作1
作品名 データの分かれ目 木の分かれ目 ~教科書の奥を探れ!~
坂田 大樹
西大和学園中学校 2年生

第66回 第4部 佳作2
作品名 花粉は減らせる?花粉症問題の現状と対策
平井 杏奈
大阪教育大学附属池田中学校 3年生

第5部

特選

第66回 第5部 特選1
作品名 外国人から見た日本ってどんな国?
統計グラフ全国コンクール入賞(佳作)
井黒 想来
熊取町立南小学校 6年生

佳作

第66回 第5部 佳作1
作品名 大阪・関西万博2025から世界を学ぶ!
鎌野 由菜
熊取町立西小学校 5年生

第6部

特選

第66回 第6部 特選1
作品名 ドラマと主題歌の関係とは⁉
統計グラフ全国コンクール入賞(佳作)
地頭所 暖香、坂井 ほのか、西尾 優希、辻 茉優、辻田 真央(*)
(*)辻田真央さんの「辻」の字は、「一点しんにょう」です。
大阪教育大学附属高等学校池田校舎 2年生

佳作

第66回 第6部 佳作1
作品名 スポンサー収入=チームの強さ?! クラブ資金とJリーグ順位の“数字で見る関係”
伊知地 愛
清教学園高等学校 3年生

ページの先頭へ戻る

作品の学年及び学校名は、作成時(学校提出時)のものです。

 

 令和7年度 応募件数・応募結果

応募部門 応募作品数(点) 応募者数(人) 大阪府知事賞(点)
  特選 入選 佳作
第1部(小学 1・2年生) 25 25 4 1 1 2
第2部(小学 3・4年生) 42 46 4 2 1 1
第3部(小学 5・6年生) 168 307 4 1 2 1
第4部(中学校) 317 470 5 2 1 2
第5部(小中学生のパソコン統計グラフ) 28 28 2 1 0 1
第6部(高校生以上) 45 84 2 1 0 1
合 計 625 960 21 8 5 8

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?