トップページ > 府政運営・統計 > 人事・採用情報 > 職員(人事) > 大阪府における障がいのある職員の活躍推進計画 > 大阪府知事部局における障がいのある職員の活躍推進計画について

印刷

更新日:2025年4月21日

ページID:13857

ここから本文です。

大阪府知事部局における障がいのある職員の活躍推進計画について

令和元年6月、障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号。以下「法」という。)が改正され、国及び地方公共団体は、自ら率先して障がい者を雇用するとともに、障がい者の雇用について事業主その他国民一般の理解を高めるほか、障がい者の雇用の促進及びその職業の安定を図るために必要な施策を、総合的かつ効果的に推進するように努めなければならないと定められました。

また、国及び地方公共団体は厚生労働大臣が作成する指針に即して、「障がい者である職員の職業生活における活躍の推進に関する取組に関する計画」を作成することとされました。

これを受け、本府においては、令和2年3月に「大阪府知事部局における障がい者である職員の活躍推進計画」を策定し、障がいのある職員の職業生活における活躍を推進するための指針として位置付け、障がいのある職員一人ひとりの能力を発揮し、誰もが活躍できる職場環境の実現に向けた取組を進めてきました。

一方で、近年は働き方改革の推進や新型コロナウイルス感染症対策を契機とした働き方の多様化が進む中で、障がいのある職員の活躍できる環境を整備することが、今後ますます重要になっています。

本府では、平成24年度に都道府県で全国トップの障がい者雇用率を達成し、その後も全国トップレベルを維持してきました。これらの成果は、職場内での継続的な取組や、多くの職員の理解と協力によって築かれてきたものです。

これまでに蓄積した知見を活かし、法の改正や社会の変化を踏まえながら、障がいのある職員の個性と能力をさらに発揮できるよう、障がいのある職員の活躍推進計画を改訂しました。

大阪府知事部局における障がいのある職員の活躍推進計画

大阪府知事部局における障がいのある職員の活躍推進計画(第2期)(ワード:84KB) 大阪府知事部局における障がいのある職員の活躍推進計画(第2期)(PDF:885KB)

取組状況に関する公表

大阪府知事部局における障がい者である職員の活躍推進計画にかかる進捗状況(ワード:43KB) 大阪府知事部局における障がい者である職員の活躍推進計画にかかる進捗状況(PDF:157KB)

問い合わせ先

大阪府総務部人事課

電話番号 06-4397-3679 / ファックス番号 06-6944-7151

大阪府の各任命権者における障がいのある職員の活躍推進計画

各任命権者における障がいのある職員の活躍推進計画については、以下「大阪府の各任命権者における障がいのある職員の活躍推進計画」のページからご確認ください。

大阪府の各任命権者における障がいのある職員の活躍推進計画

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?