トップページ > くらし・環境 > 防災 > 防災・減災 > イベント・講演・研修 > 和歌山大学主催「防災士養成講座」

印刷

更新日:2025年10月8日

ページID:33922

ここから本文です。

和歌山大学主催「防災士養成講座」

地域貢献活動として防災士養成講座を主催する和歌山大学と地域防災力の向上をめざす大阪府が連携し、大阪府内に在住・在勤・在学の方を受講対象者とし、開催いたします。

日程:令和8年2月21日(土曜日)・22日(日曜日)(両日とも午前午後)

試験:令和8年2月22日(日曜日)17時30分~18時30分

会場:南海浪切ホール 4階特別会議室(岸和田市港緑町1-1 最寄駅:南海本線岸和田駅)

定員:200名(申し込み多数の場合は抽選)

申込期間:令和7年10月15日(水曜日)10時から11月5日(水曜日)16時まで

和歌山大学のインターネットによる申込フォーム(以下のアドレス)より、お申込みください。

https://x.gd/OlSIZ(外部サイトへリンク)

費用:25,000円(内訳:受講料13,000円、防災士教本4,000円、防災士資格取得試験受講料3,000円、防災士認証登録料5,000円)

対象:地域防災活動に関心のある大阪府内に在住・在勤・在学の方 かつ 地域や職場で防災リーダーとして活躍をめざす方

防災士養成講座のご案内1防災士養成講座のご案内2

和歌山大学主催「防災士養成講座」のご案内(PDF:723KB)

FAQ(よくある質問)(PDF:369KB)

防災士養成講座 募集要項(和歌山大学)(PDF:966KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?