ダイヤモンドトレール(通称 ダイトレ)は、金剛葛城山系の稜線を縦走する長距離自然歩道です。昭和46年(1971年)12月に開設以降多くの登山者に親しまれてきました。
当コンテストは利用者それぞれが思う魅力的なスポットをSNS上で共有するきっかけづくりを目的として開催し、更なる利用促進と周辺地域活性化を図ります。
令和5年8月10日(木曜日)から令和6年1月10日(水曜日)
ダイヤモンドトレール活性化実行委員会
構成団体:3府県10市町村
(奈良県、和歌山県、大阪府、河内長野市、和泉市、太子町、河南町、千早赤阪村、五條市、御所市、香芝市、葛城市、橋本市)
民間連携・協力事業者
(民間連携・協力事業者についてはこちらからご覧ください)
こちらからダウンロードできる開催要領(WordもしくはPDFファイル)をご覧ください。開催要領 [Wordファイル/111KB]開催要領 [PDFファイル/728KB]
以下の3部門で作品を募集します。
【やまあるき部門】
ダイトレおよびその沿道の自然・人物等を被写体とする作品
【みはらし部門】
ダイトレが通る山からの眺望を撮影した作品
※山頂など、ダイトレコースを外れた撮影場所も対象となります。
【やまなみ部門】
ダイトレが通る山をふもとや市街地から撮影した作品
ダイトレが通る山
令和5年1月11日から令和6年1月10日に撮影した作品
InstagramまたはFacebookにて、
「#ダイトレフォトコンテスト2023」「#(応募する部門の名称)」の
ハッシュタグ2点をつけて投稿してください。
以下の画像をクリック・タップするとSNSサイトを開きます。
受賞者全員に対し、以下の賞品をプレゼントします。
(1)ダイトレロゴ入りTシャツ
(2)ダイトレ周辺地域の特産品(賞の種類により内容は異なります)
(3)アウトドアスパイス ほりにし(民間連携・協力事業者「Orange」提供)
〒584-0031
大阪府富田林市寿町2丁目6番1号 南河内府民センタービル
大阪府南河内農と緑の総合事務所 地域政策室 ダイトレ活性化担当 山本、木村
電話:0721-25-1131 (内線272、210)
メールアドレス:minamikawachinotomidori-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp
このページの作成所属
環境農林水産部 南河内農と緑の総合事務所 地域政策室
ここまで本文です。