地域森林計画は、森林法第5条の規定に基づき、都道府県知事が全国森林計画に即して、森林計画区(全国158計画区、大阪府は1計画区が対象)ごとに、その森林計画区に係る民有林について、5年ごとに10年を一期として樹立する計画です。
大阪府の森林に関する施策の方向や森林整備及び保全の目標等を明らかにするとともに、府内市町村が樹立する市町村森林整備計画の指針となるものです。
計画策定:令和2年1月14日(計画変更:令和5年3月13日)
計画期間:令和2年4月1日から令和12年3月31日まで
大阪地域森林計画(変更) [Wordファイル/726KB]New!
大阪地域森林計画(変更) [PDFファイル/1.16MB]New!
大阪の森林と林業 のページへ
ひろがれ!みどり おおさかのみどりのホームページへ
問い合わせ先
大阪府 環境農林水産部 みどり推進室 森づくり課 森林整備グループ
電 話 06−6210−9559
ファックス 06−6210−9551
E−mail:mailto:morizukuri@sbox.pref.osaka.lg.jp
このページの作成所属
環境農林水産部 みどり推進室森づくり課 森林整備グループ
ここまで本文です。