印刷

更新日:2025年11月12日

ページID:1277

ここから本文です。

大阪地域森林計画

作業道の写真 木材共販所の写真

地域森林計画は、森林法第5条の規定に基づき、都道府県知事が全国森林計画に即して、森林計画区(全国158計画区、大阪府は1計画区が対象)ごとに、その森林計画区に係る民有林について、5年ごとに10年を一期として樹立する計画です。

大阪府の森林に関する施策の方向や森林整備及び保全の目標等を明らかにするとともに、府内市町村が樹立する市町村森林整備計画の指針となるものです。

計画樹立:令和7年1月6日
計画期間:令和7年4月1日から令和17年3月31日まで

計画案の縦覧について

森林法に基づき大阪地域森林計画を変更するに当たり、以下の期間において縦覧を行い、ご意見を募集します。

大阪地域森林計画の変更の案(PDF:92KB)

縦覧期間

令和7年11月12日から令和7年12月11日まで

(郵送の場合は12月11日午後5時半までに必着)

縦覧場所

 当ホームページから資料をダウンロードできるほか、次の各機関において閲覧できます。

  • 環境農林水産部森づくり課(大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階)
  • 北部農と緑の総合事務所森林課(茨木市中穂積1丁目3-43 三島府民センタービル内)
  • 中部農と緑の総合事務所森林課(八尾市荘内町2丁目1-36中河内府民センタービル内)
  • 南河内農と緑の総合事務所森林課(富田林市寿町2丁目6-1南河内府民センタービル内)
  • 泉州農と緑の総合事務所地域政策室(岸和田市野田町3丁目13-2泉南府民センタービル内)

ご意見の提出方法

 計画の変更案に対するご意見の提出は、任意様式により縦覧期間内に氏名、住所を明記のうえ、電子メール、郵送又はFAXで送付をお願いします。電話や口頭によるご意見はお受けしませんので、ご了承ください。

ご意見の提出先

  • 電子メール:morizukuri@sbox.pref.osaka.lg.jp
  • 郵送:〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階
  • FAX:06-6210-9551

問い合わせ先
大阪府 環境農林水産部 みどり推進室 森づくり課 森林整備グループ
電話 06-6210-9559
ファックス 06-6210-9551
E-mail:morizukuri@sbox.pref.osaka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?