ここから本文です。
(一般廃棄物処理施設)相続届出書
案内番号:0000-0357
申請案内
一般廃物処理施設において、設置者に相続が発生した場合には届出が必要です。
申請に必要なもの
費用が、不要(無料)です。
申請書類の配布方法
申請書類の配布方法は、次の通りです。
窓口配布
ダウンロード
申請書類等
(一般廃棄物処理施設)相続届出書Word形式 (Wordファイル、17KB)
(一般廃棄物処理施設)相続届出書pdf形式 (Pdfファイル、82KB)
申請の方法
申請方法は、次の通りです。
窓口持参
申請の時期
申請日は、開庁日(営業日)です。
相続の日から30日以内に届出を行って下さい。
申請対象者
当該施設の設置者の地位を相続した者及び市町村。※政令で定める市は該当しません。
事前協議
事前協議は、必要です。
代理申請
代理申請は、可能です。
申請窓口
環境農林水産部 循環型社会推進室資源循環課 施設整備グループ
電話番号 06-6210-9562
FAX番号 06-6210-9561
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)21階