令和元年10月1日からの「お知らせ・通知」を掲載しております。
最新の「お知らせ・通知」は、当該ページのトップに表示しています。
確認したい「お知らせ・通知」名をクリックすると通知内容ページが開きます。
例 「通知名」【全施設共通又は各施設】(更新日0000年00月00日)
●令和5年度「認知症介護指導者養成研修」の受講者募集について【全施設共通】(更新日2023年2月24日)
●特定事業所加算の算定における介護支援専門員実務研修実習受入れ事業所の要件について【全施設共通】(更新日2021年2月19日)
●高齢者施設等におけるゾーニングのポイントについて [Wordファイル/2.85MB]【全施設共通】(更新日2021年1月22日)
●令和2年度 介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算について【全施設共通】(更新日2020年1月31日)
●介護医療院について(外部サイト)【介護医療院】(更新日2019年9月24日)
※厚生労働省の介護医療院のページです。
●令和元年度 介護職員等特定処遇改善加算について【全施設共通】(更新日2019年7月26日)
●ユニットケア研修について【全施設共通】(更新日2023年6月17日)
●認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドラインについて【全施設共通】(更新日2019年3月20日)
●介護保険施設等の感染症及び食中毒、衛生関係について【全施設共通】(更新日2019年7月26日)
●介護保険施設等における防犯・防災関係の通知について【全施設共通】(更新日2018年6月7日)
●熱中症予防について【全施設共通】(更新日2019年5月27日)
●認知機能が十分でない方への出張法律相談に関する情報提供について【全施設共通】(更新日2018年3月8日)
●神経麻酔分野の小口径コネクタ製品の切替えについて【全施設共通】(更新日2018年1月4日)
●年金受給資格期間短縮に伴う対応について【全施設共通】(更新日2017年5月23日)
●自然災害への備えに関する要配慮者利用施設の管理者向け説明会の開催について【全施設共通】(更新日2017年3月13日)
●Epa介護福祉士が訪問系サービスを提供するに当たって受入れに機関等が留意すべき事項について【全施設共通】(更新日2018年2月22日)
●障害者差別解消法の施行に向けた介護保険事業者等への周知について【全施設共通】(更新日2015年12月25日)
●マイナンバー制度に関する質問・相談について【全施設共通】(更新日2016年1月5日)
●職員が働きやすい・働きがいのある職場づくりについて【全施設共通】(更新日2015年6月12日)
●介護関連施設・事業所等に対するリコール製品の情報の周知について【全施設共通】(更新日2015年6月9日)
●老人福祉施設等における医薬品の使用の介助について【全施設共通】(更新日2015年6月9日)
●かかりつけ医のためのBpsdに対応する向精神薬使用ガイドライン(第2版)について【全施設共通】(更新日2018年2月19日)
●介護のこころえ 『障がいのある方への配慮について』【全施設共通】(更新日2014年2月19日)
●「健康づくりのための睡眠指針2014」について【全施設共通】(更新日2014年2月27日)
●職場における腰痛予防対策の推進について【全施設共通】(更新日2015年6月9日)
●個人情報の適切な取扱いについて【全施設共通】(更新日2015年6月9日)
●平成30年度介護保険施設等人権研修(集団指導)の開催について【全施設共通】(更新日2018年11月5日)
●生活相談員の資格要件について【特養】(更新日2015年6月9日)
●介護職員が行う喀痰吸引等業務に関する注意喚起について【特養・老健】(更新日2016年10月4日)
●死亡診断書(死体検案書)の記入方法について【老健・医療院】(更新日2018年8月2日)
●保険医療機関と併設する介護医療院における夜勤職員の員数の算定について [PDFファイル/74KB]【医療院】(更新日2018年9月28日)
●「大阪府特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則改正案及び大阪府指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則改正案」に対する府民意見等の募集結果【特養】(更新日2018年3月30日)
●「大阪府特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則改正案及び大阪府指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則改正案」に対する府民意見等の募集について【特養】(更新日2018年2月19日)
このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護事業者課 施設指導グループ
ここまで本文です。