「おおさか健活マイレージ アスマイル」は、18歳以上の府民であれば誰でも使える、無料のスマートフォンアプリです。歩く、朝食をとるなど、毎日の簡単な健康づくり活動を「アスマイル」に記録することでポイントを貯めて、貯めたポイントに応じて毎週・毎月行われる抽選に参加できます。当選すると、コーヒーやスムージー、電子マネーなどの特典がもらえます。
スマートフォン、本人確認書類(運転免許証、健康保険被保険者証又は住民票の写し。国保会員へのお申込みの場合は、国民健康保険被保険者証をご用意ください。)
※利用可能なスマートフォンの対応機種とOSについてはこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
アスマイルのダウンロードはこちらから
スマートフォンがない場合でも、専用の歩数計をご購入いただくとアスマイルに参加できます。
※ただし、利用できる機能等に制約があります。専用歩数計の詳細はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
アスマイルに掲載されるウォーキングコースを選んでいただき、コース中に設定されたすべての「チェックイン地点」をタップすると、アスマイルの府民ポイントがもらえる機能です。アスマイルに登録しているすべての会員にご利用いただけます。
ウォークラリー機能の使い方 [Wordファイル/1.11MB] [PDFファイル/457KB]
※画面はイメージです。
毎日アスマイルを開いて、健康づくり活動を記録すると、「府民ポイント」がどんどん貯まっていきます。ポイントの貯め方の詳細はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
「府民ポイント」を貯めると、抽選に参加できます。毎週火曜日、毎月6日は必ずアスマイルを確認しましょう!
抽選の種類 | 参加条件 | もらえる特典 |
---|---|---|
週トク抽選 | 毎週月曜日から日曜日の間で府民ポイントを1000ポイント以上貯める (条件を満たすと毎週火曜日に自動で抽選されます) | コーヒーやスムージー、 電子マネー等 |
月トク抽選 | 毎月1日から末日の間で府民ポイントを5000ポイント以上貯める (条件を満たすと毎月6日に自動で抽選されます) | 3000円相当の 電子マネー等 |
※当選本数等は非公開としております。
※抽選について詳細はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
![]() | トップ画面 |
![]() | メニュー 右上の三本線のマークから、各種メニューをご覧いただけます。 |
![]() | 健康記録の選択 右下の黄色いアイコンから、日々の健康づくり活動を記録することができます。 |
タップするとトップ画面に戻ります。 | 「特典を獲得する」画面に遷移します。 | ||
年度累計ポイントとランキングが 表示されます。 | 「ポイントを貯める」画面に遷移します。 | ||
体温、体重、睡眠、血圧、脈拍、歯磨き、 朝食、運動それぞれのアイコンが表示され、 いずれかのアイコンを選ぶと記録画面が 表示されます |
![]() | トップ画面下部の右端にある黄色いアイコンをタップします。 |
![]() | 「体重」のアイコンをタップします。 |
![]() | 体重を入力し、「登録」をタップします。 |
![]() | 登録が終わると、左記の画面に遷移します。 毎日の記録をグラフで確認することができます。 |
国保ポイントとは、獲得したポイントをそのまま電子マネー等に交換できる、おトクなポイントです。
国保会員のみが対象で、大阪府の市町村国民健康保険が実施する特定健康診査を受診すると、3000ポイント(初回のみ、2回目以降は1000ポイント)がもらえます。
国保ポイントについて詳細はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
アスマイル国保会員向けの新機能「健康予測AI」を令和3年12月16日に搭載しました。
生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高血圧)の将来(※)の発症確率を健康予測AIが算出します。
※直近の健診受診日から3年以内の発症確率
※「健康予測」メニューは国保会員のみに表示されます。
健康予測機能の使い方 [Wordファイル/608KB] [PDFファイル/417KB]
アスマイルでは、2年連続で特定健診を受診され、特定健診結果のメタボリックシンドローム判定において「改善」または「維持」に該当する優良国保会員に対して、特典を提供することといたしました。
優良国保会員への特典について詳細はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
アスマイルでは企業等(大学、各種学校、団体等)の皆様向けのメニューを多数用意しております。
企業等(大学、各種学校、団体等)の皆様向けのメニューはこちら
府で制作しているアスマイルの広報ツールを掲載しています。
イベント等で普及・啓発にご協力いただける場合は、使用条件をご確認のうえ、ぜひご活用ください。
<チラシイメージ(表)> <チラシイメージ(裏)>
アスマイル年代別・男女別会員数(令和4年9月30日) [PDFファイル/55KB]
※年齢算定基準日は、令和5年3月31日です。
アスマイル市町村別会員内訳(令和4年9月30日時点) [PDFファイル/476KB]
市区町村別年代別内訳(令和4年9月30日時点) [PDFファイル/506KB]
※極端に人数が少ない性・年代につきましては、個人の識別可能性の観点から人数を削除しています。
※年齢算定基準日は、令和5年3月31日です。
アスマイル市町村別会員別割合(令和4年9月30日時点) [PDFファイル/550KB]
※住民数につきましては、大阪府HP「大阪府毎月推計人口」(令和4年8月1日時点 年齢(5歳階級)別推計人口)を参照しています。
蓄積データの第三者提供については、こちらをご参照ください。
このページの作成所属
健康医療部 健康推進室国民健康保険課 事業推進グループ
ここまで本文です。