トップページ > 府政運営・統計 > 知事の部屋 > 知事の記者会見 > 令和5年度 > 令和6年(2024年)1月31日 知事記者会見で使用した資料の説明

印刷

更新日:2024年2月2日

ページID:62136

ここから本文です。

令和6年(2024年)1月31日 知事記者会見で使用した資料の説明

会見項目「大阪防災アプリの提供を開始します」の項目で使用した資料

「大阪防災アプリ」の提供を開始します

フリップ1

防災情報をお知らせしている、ウェブの「おおさか防災ネット」や「防災情報メール」に加えて、スマートフォン等で利用できる「大阪防災アプリ」を令和6年1月31日から提供を開始。

会見項目「パートナーシップ宣誓証明制度 京都・兵庫との連携開始について」の項目で使用した資料

大阪府パートナーシップ宣誓証明制度 京都・兵庫との連携開始

フリップ2

  • 大阪府では、性的マイノリティ当事者の方が、お互いを人生のパートナーとすることを宣誓された事実を公に証明する「大阪府パートナーシップ宣誓証明制度」を令和2年1月から実施している。
  • また、宣誓者の転居時の負担を軽減するため、令和4年9月から府内の制度実施自治体と連携している。
  • このたび、大阪府域を超え、京都府域及び兵庫県域に連携を拡大することとなった。

会見項目「賃貸住宅原状回復トラブル防止啓発月間について」の項目で使用した資料

賃貸住宅原状回復トラブル防止啓発月間について

フリップ3

  • 年度末は賃貸住宅の入居や退去が多く、原状回復に係る様々なトラブルが増加する傾向がある。
  • そこで今年度から、2月1日から3月31日までの期間を、府の「賃貸住宅原状回復トラブル防止啓発月間」とし、様々な機関と連携した重点的な取組を実施する。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?