第2回「私の水辺」大発表会 展示会作品集 中河内地域の作品

更新日:2023年5月31日

「私の水辺」大発表会

第2回「私の水辺」大発表会 展示会作品集

中河内地域の作品

展示会の様子
画像です。展示会の様子
No.3101
(発表対象水辺)
放出エコキッズ・スペシャル寝屋川・平野川分水路(大阪市城東区)
(展示会作品)(キャッチフレーズ)
放出エコキッズ・スペシャル私たちの川を守ろう
(アピールポイント)
 2年前から環境について調べてきました。私たちの身近な寝屋川や平野川分水路にも多くの生きものが生活していることを知りました。
 身近な川をもっときれいな川にするためにどうしたらいいか考え、思ったことを積極的に発信することが大切だと思いました。
 そこで、夏休みにみんなで作ったビデオ作品「あおさぎ物語」を上映し、みんなで考えた理想の川について発表したいと思います。
No.4101
(発表対象水辺)
環境パトロール
キショウブウォーターガールズ
長瀬川(東大阪市金岡町−大阪樟蔭女子大学)
(展示会作品)(キャッチフレーズ)
環境パトロール キショウブウォーターガールズグリーン・クリーン長瀬川は生きています
(アピールポイント)
 私たちの住む町を流れる川を、同じ活動をする仲間達と一緒にふれあい、水生植物や川の中の生きもの、水の汚れや川の中に捨てられたごみなどを調べ、少しでもきれいな川になるよう話し合っています。
No.4102
(発表対象水辺)
八尾市立高美南小学校4年生長瀬川(八尾市)
(展示会作品)(キャッチフレーズ)
八尾市立高美南小学校4年生身近な川を調べてみよう −川から学ぶもの−
(アピールポイント)
 地域を流れる長瀬川に、植栽をして水をきれいにしようとされている「長瀬川水辺環境委員会」の人と協力し、川の水について考えた。
 また、身近な水路について、ゴミの様子なども調べた。
 川に植栽している植物を、学校の池にも植えることで、水辺の生きものが増える様子なども観察した。
 秋には、収穫祭に参加して、水生植物を使った創作活動に挑戦する。
No.4103
(発表対象水辺)
柏原市東三葉エコチャレンジクラブ地域にある山から流れる小さな川(谷山渓、宮山渓、岩崎谷)
(柏原市)
(展示会作品)(キャッチフレーズ)
柏原市東三葉エコチャレンジクラブたくさんの生き物がいる川と死んでる?川があったよ・・・
(アピールポイント)
 地域の山から流れる小さな川の生き物調査とはじめて足を踏む川の探検の結果をまとめました。
・ 今年はホタルがいる川のそうじと生き物の調査をしました。   ⇒たくさんの生き物を発見!!
・ 竹やぶが繁っているほかの2つの川の上流にもどんな生き物がいるか探検をしました。
  ⇒薄暗く、竹やぶが繁って、少しの水しか流れていない・・・
No.4104
(発表対象水辺)
村岡兄弟ドリーム21付近の水路(東大阪市)
(展示会作品)(キャッチフレーズ)
村岡兄弟 かだやし どうしてあなたは「かだやし」なの?
(アピールポイント)
 用水路でつかまえて飼育していた魚がある日、卵ではなく稚魚を生みました。
 この魚一体何者?という素朴な疑問から、その生態と、魚の住む用水路について調べました。
No.4201
(発表対象水辺)
エコクラブトンボ大和川・楠根川・玉串川・恩智川(八尾市)
(展示会作品)(キャッチフレーズ)
エコクラブトンボ私たちの近くを流れている川
(アピールポイント)
 大和川の水が汚いと有名ですが、長居自然史博物館の大和川調査に参加して、家の近くを流れる川の水質調査をしているデータをまとめてみました。
 歴史についても調べてみました。
  インターネットで調べてみると、とても詳しいページがあり、とても参考になりました。
○北河内地域の作品へ 
展示会トップへ

「私の水辺」大発表会TOP

このページの作成所属
都市整備部 河川室河川環境課 環境整備グループ

ここまで本文です。


ホーム > 都市計画・都市整備 > 河川・ダム・砂防 > 川の学習 > 第2回「私の水辺」大発表会 展示会作品集 中河内地域の作品