川の学習

更新日:2021年12月17日

地域と連携した水辺活動

「私の水辺」推進協議会

   「私の水辺」推進協議会では、小中学生及び地域住民等と川・池・水路・海辺など身近な水辺の調査や清掃、水辺活動など行っています。
 府内の各地域において、水生生物の観察やボートの乗船体験など様々なプログラムを企画し、多くの方々の協力のもと、特色のある交流会を開催しています。
 これらの水辺の取組みを通じて「水辺」に関わる人たちの交流を深め、関係団体が一体となって「共につくり、守り、育てる」水辺づくりを目指して活動を行っています。


近畿「子どもの水辺」交流協議会

  近畿「子どもの水辺」交流協議会では、子どもたちの「水辺」への関心の向上、水辺活動の継続・広がりを推進する取組みを進め、共につくり、守り、育てる「水辺づくり」に寄与することを目的に近畿府県の水辺活動団体・行政等と連携して近畿「子どもの水辺」交流会を開催しています。 


大阪府立狭山池博物館

大阪府立狭山池博物館運営審議会

  大阪府立狭山池博物館は、最古のダム式ため池、史跡狭山池との一体活用を重視した野外性を持った博物館であり、狭山池1400年間の土木遺産を保存・公開・活用することを目的として平成13年3月に開館しました。
 大阪府立狭山池博物館は、「大阪府立狭山池博物館運営審議会」において、専門会の意見を聴取しながら運営しています。

 大阪府立狭山池博物館(外部サイト)についてはこちら

このページの作成所属
都市整備部 河川室河川環境課 環境整備グループ

ここまで本文です。