大阪湾の多様な魅力や、海洋プラスチックごみの削減など環境の保全に向けて今日からできる取組みなどを、大阪湾の映像やクイズを交えながら楽しく・分かりやすく学んでいただける内容となっていますので、ぜひ、ご覧ください!
※動画を格納したDVD-Rの貸出しを行っています(数に限りはあります)。イベントや授業等でご活用される場合は、お気軽に下記連絡先にご連絡ください。
【連絡先】 大阪府 環境保全課 環境計画グループ 06-6210-9577(直通)
【舞台設定】 大阪湾の近くにある秘密基地(ハッピー・オオサカ・ベイベース)に、ゆかいな仲間たちが集まって、話が展開していきます。 | ![]() |
第1話 大阪湾のMOBA(藻場)がいま、あつい!! 動画はこちら(外部サイト) (動画時間:7分6秒) | 第2話 本当はこわーい海ごみの話 動画はこちら(外部サイト) (動画時間:8分17秒) |
第3話 大阪湾でおいしいカキがとれるってほんと?! 動画はこちら(外部サイト) (動画時間:6分52秒) | 第4話 大阪湾の見守り役、あらわる。 ゲスト : 大阪市立自然史博物館 友の会 会長 鍋島 靖信 先生 動画はこちら(外部サイト) (動画時間:7分58秒) |
第5話 スナメリさんがやってきた本当の理由 動画はこちら(外部サイト) (動画時間:9分53秒) |
このページの作成所属
環境農林水産部 環境管理室環境保全課 環境計画グループ
ここまで本文です。