特定優良賃貸住宅とは、「特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律」に基づき、中堅所得者向けの住宅として認定を受け、建設、運営されている賃貸住宅です。
大阪府では、特定優良賃貸住宅の認定事業者が家賃を減額する場合において、その減額に要する費用を補助しています。
(注)・特定優良賃貸住宅は、民間の事業者が建設、運営する賃貸住宅であり、府営住宅や市営住宅などの公営住宅とは異なります。
・家賃の減額に係る補助金は、減額を行う認定事業者に対して交付します。直接入居者に交付するものではありません。
☆特定優良賃貸住宅の入居及び家賃の減額のための手続きは、下記の管理法人が窓口です。
募集の状況や、手続きの詳細、所得の計算方法等は、直接管理法人にお問合せください。
(1)特定優良賃貸住宅の入居には一定の要件があります。
・月額の所得が153,000円から601,000円
・同居親族がある場合
※各要件は、住宅により異なる場合があります。
(2)家賃の減額の有無や金額は、所得や世帯の状況による5段階の区分に基づき、住戸ごとに定められています。
また、各区分において入居者が負担すべき金額は、毎年3.5%ずつ引き上げられます。
そのため、所得が(1)の範囲内であっても、家賃の減額が受けられない場合があります。
(3)特定優良賃貸住宅に入居する場合、新婚・子育て世帯については、別途家賃減額の制度があります。
新婚・子育て世帯向け家賃減額補助事業
※家賃の減額の対象住戸が残存している住宅のみを掲載しています(R3.12.1現在)。
※新婚・子育て世帯向けの家賃減額制度の対象住宅についてはこちらをご覧ください。
団地名 | 団地所在地 | 管理法人 | 連絡先 | 管理法人所在地 | 管理期間 | |
1 | ファミーユ2002 | 東大阪市御厨東2 | 生和不動産保証 株式会社 | 06-6744-0039 | 東大阪市長田東 3-1-25 | R4.8.31 |
2 | グラシア久宝園 | 八尾市久宝園2 | 高松エステート 株式会社 | 06-6308-7401 | 大阪市淀川区新北野 1-1-20 | R4.12.31 |
大阪府特定優良賃貸住宅供給促進事業制度要綱 [Wordファイル/27KB]
大阪府特定優良賃貸住宅供給促進事業制度要綱 [PDFファイル/179KB]
大阪府特定優良賃貸住宅供給促進事業補助金交付要領 [Wordファイル/51KB]
大阪府特定優良賃貸住宅供給促進事業補助金交付要領 [PDFファイル/332KB]
このページの作成所属
都市整備部 住宅建築局居住企画課 総務調整グループ
ここまで本文です。