府政トピックス

1・2月

記事中に問い合わせ先・申し込み先の記載がない場合は、府民お問合せセンターにお問い合わせください。

電話番号06(6910)8001
ファクシミリ06(6910)8005
送付先〒540-8570(住所の記載は不要です)
ホームページ府民お問合せセンター

※応募・申し込みなどに伴い収集した個人情報は、その目的のためにのみ使用し、それ以外に使用することはありません。

※申し込みの際、鉛筆や摩擦熱で消えるインクなどの筆記具は使用しないでください。

テレホンサービス 音声テープによりご案内しています

運転免許
電話番号 06(6906)0055
自動車税
(種別割)
電話番号 (0570)020156
※平日9時から17時45分はオペレーターがご案内します

1月17日は「防災とボランティアの日」
1月15日から21日は「防災とボランティア週間」

日頃からハザードマップを確認するなど災害時に備えるほか、ボランティア活動への参加など、一人一人ができることについてこの機会に考えてみましょう。また、府では災害時にボランティア活動ができる団体の事前登録を受け付けています。詳しくは府ホームページをご確認ください。

ホームページ

生活排水対策について一緒に考えませんか?
2月は生活排水対策推進月間です

大阪府域の河川や海の汚れの主な原因は生活排水です。川や海をきれいにするために、一人一人がすぐにできる取り組みについて紹介するイベントを開催します。詳しくは府ホームページをご確認ください。

日時
(1)2月9日(木曜日)11時から13時(2)2月13日(月曜日)11時から13時(3)2月15日(水曜日)11時から13時
場所
(1)オークワ貝塚三ツ松店(水間鉄道「三ケ山口」)(2)イオンモール日根野(JR「日根野」)(3)オークワわくわくシティ尾崎店(南海「尾崎」)
問い合わせ
府事業所指導課
電話番号
06(6210)9585

2月7日は「北方領土の日」

1日でも早い北方領土の返還を実現するためには、北方領土問題への関心と理解を深めていただき、返還に向けた強い意思を世代・地域を超えて共有することが大切です。ぜひこの機会に北方領土問題について考えてみましょう。

ホームページ

河川防災情報のホームページをリニューアルしました!

詳しくはこちら

河川の水位状況や大雨時の避難所の開設情報のほか、高潮による浸水を防ぐ防潮鉄扉や水門の開閉状況などが分かりやすく一目で確認できるようになりました。大雨の際には、ぜひホームページをご利用ください。

ホームページ
問い合わせ
府河川整備課
電話番号
06(6944)7592

「大阪マラソン2023」に伴う交通規制のお知らせとお願い

「大阪マラソン2023」のロゴマーク

2月26日(日曜日)に開催する「大阪マラソン2023」に伴い、大会当日は大阪市内において交通規制が実施されます。ご不便をおかけしますが、安全な大会運営のため、ご理解とご協力をお願いします。詳しくはホームページをご確認ください。

日時
2月26日(日曜日)7時15分頃から16時45分頃
問い合わせ
大阪マラソン組織委員会事務局(交通規制お問合せデスク)
電話番号
06(6614)2811(1月11日(水曜日)10時30分から)

「ええやん!大阪商店街」キャンペーン!今年度最終回!
1月11日から、お得なクーポン発行&SNSキャンペーン

府内商店街の魅力を発信するキャンペーン第3弾として、「ええやん!大阪商店街」Yahoo!ショッピング特設サイトで使えるお得なクーポンを発行します。あわせて、人気家電や商店街おすすめギフトが当たるSNSキャンペーンも開催します。詳しくはホームページをご確認ください。

日時
クーポン発行:1月11日(水曜日)から2月9日(木曜日)※なくなり次第終了
SNSキャンペーン:1月11日(水曜日)から31日(火曜日)
ホームページ
問い合わせ
大阪府商店街店舗魅力向上支援事業事務局
電話番号
06(6636)1034(1月5日(木曜日)から)

身体障がい者を対象とした府非常勤職員採用選考

身体障がい者を対象とした非常勤職員を募集します。詳しくは1月初旬に府ホームページで公表します。

ホームページ

府営住宅 第6回総合募集

一般世帯向け、福祉世帯向け、新婚・子育て世帯向けおよび車いす常用者世帯向けなどの応募区分ごとに募集します。申込書は府内10カ所の情報プラザ(ラック配架)、各市区町村で配布します。なお、過去の総合募集で応募割れがあった住宅については、随時募集(先着順)を通年で行っています。

申し込み
2月1日(水曜日)から15日(水曜日)/郵送【消印有効】、インターネット
ホームページ

弾道ミサイル飛来に備えて

弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合には、Jアラートを通じて該当する地域に緊急速報メールなどで緊急情報をお知らせします。屋外にいる場合は、すぐに近くの建物の中(できれば頑丈な建物)、または地下に避難しましょう。建物の中にいる場合は、窓から離れましょう。

ホームページ
問い合わせ
府災害対策課
電話番号
06(4397)3293

フェリーわくわく体験セミナー

船旅の魅力やフェリーの利便性・快適さなどを、楽しみながら知っていただくセミナーを開催します。本セミナーは、着岸しているフェリーさんふらわあ、阪九フェリーの船内見学会を併用した体験型です。詳しくはホームページをご確認ください。

日時
(1)2月18日(土曜日)12時30分から14時45分(2)3月5日(日曜日)9時30分から11時45分
場所
(1)ATC(地下鉄「トレードセンター前」)(2)泉大津フェリーターミナル(南海「泉大津」から車で約10分)
定員
(1)100人(2)50人(増枠の可能性あり)【多数抽選】
申し込み
1月18日(水曜日)まで/インターネット
問い合わせ
大阪市総合コールセンター
電話番号
06(4301)7285

ハンセン病問題に関するシンポジウム

ハンセン病回復者および家族に対する偏見や差別をなくし、正しい理解を深めていただくためのシンポジウムを開催します。一人一人がそれぞれの立場でできることは何なのか一緒に考えてみませんか。

申し込みはこちら
日時
2月25日(土曜日)13時から16時
場所
オンライン配信
定員
300人【先着順】
申し込み
1月4日(水曜日)から2月18日(土曜日)/メール/問い合わせまで
ホームページ
問い合わせ
社会福祉法人恩賜財団済生会支部大阪府済生会ハンセン病回復者支援センター
電話番号
06(7506)9424
ファクシミリ
06(7506)9425

メール:hansensoudan@osaka‒saiseikai.jp

統計調査にご回答をお願いします

統計調査員のイメージ画像 統計調査員は必ず調査員証を携帯しています。

府では、国の委託を受け多くの統計調査を実施しています。調査結果は、景気対策や雇用対策などさまざまな場面で活用され、私たちの暮らしの向上に役立てられています。毎月行う調査は次の4つです。
・労働力調査
人々が働いている状況、失業の状況などを明らかにします。
・家計調査
家庭のお金がどのように使われているかを明らかにします。
・小売物価統計調査
モノやサービスの価格の変化などを明らかにします。
・毎月勤労統計調査
賃金、労働時間および雇用の変動を明らかにします。
統計調査員が調査対象の世帯、事業所を訪問しますので、ご回答をお願いします。

※関係者には法律で厳格な守秘義務が課せられています。個人情報の漏えいや統計以外での利用はありません。
※統計調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください!不審に思われたら、府統計課にお問い合わせください。

申し込みはこちら

統計調査員を随時募集しています

※20歳から69歳

申し込み
随時/インターネット、電話
ホームページ
問い合わせ
府統計課
電話番号
06(6210)9194

さぁ、「太陽の塔」の中へ!
内部の公開を実施中

写真
地底の太陽
写真
生命の樹

1970年大阪万博テーマ館の一部として、岡本太郎氏がデザインした太陽の塔。大阪万博閉幕後は原則非公開だったものを復元・再生して公開中です。塔内には、第四の顔である「地底の太陽」や高さ40メートルを超え33種183体の生物模型が取り付けられた「生命の樹」などが展示され、「生命のエネルギー」を感じることができます。
※一度に入館できる人数に限りがあるため、事前予約をお願いします。

日時
10時から17時(入館は16時30分まで)※水曜日休館
場所
万博記念公園太陽の塔(大阪モノレール「万博記念公園」)
申し込み
入館日前日まで/インターネット
料金
大人720円、小中学生310円
※別途入園料(大人260円、小中学生80円)が必要
※お得なセットチケット有り
ホームページ
問い合わせ
万博記念公園コールセンター
電話番号
0120(1970)89
電話番号
06(6877)7387

特別養子縁組啓発プログラムを実施します
養子縁組について考えてみませんか?

里親のロゴマーク

府内にはさまざまな事情により、家庭で暮らせない子どもが約3,000人います。特別養子縁組について考えていただくため、家族や親子をテーマにした落語と、落語家と一緒に知る特別養子縁組や里親制度のトークセッションを開催します。詳しくは府ホームページをご確認ください。

日時
2月5日(日曜日)13時30分から16時
場所
大阪市立こども文化センター ホール(JR「西九条」)
定員
200人【先着順】
申し込み
1月29日(日曜日)まで/インターネット、メール、ファクシミリ/公益社団法人家庭養護促進協会
ホームページ
問い合わせ
府家庭支援課
電話番号
06(6944)6318

公立学校講師希望者登録受付中!

府内の公立学校において、講師(常勤、非常勤)として勤務を希望する人のご登録をお待ちしています。3月31日(金曜日)までに教員免許状取得見込みの人や、免許状が失効状態の人も登録可能です。

ホームページ

大阪府警察からのお願い
1月10日は「110番の日」

110番は事件、事故の緊急通報用電話です。ご相談、ご要望については、警察相談専用電話「#9110」または最寄りの警察署などへ連絡してください。110番の適正な利用にご協力をお願いします。

ホームページ