日曜、祝日等における新型コロナウイルス感染症の診療・検査支援金について

更新日:2023年3月28日

日曜、祝日等における新型コロナウイルス感染症の診療・検査支援金について

 日曜、祝日等において、府民が容易に新型コロナウイルス感染症の診療・検査にアクセスできる体制を確保するため、下記のとおり、支援金を交付する制度を設けました。

お知らせ

〇令和4年度交付申請書兼実績報告書の提出期限は、月14日(金曜日)までです。お早めにご提出ください。
〇令和5年4月2日分、4月9日分の事前開設届出の提出期限は、3月30日(木曜日)正午までです。 New!

協力金制度について

◆対象となる医療機関
 診療・検査医療機関
 ⇒指定については、「【医療機関向けページ】診療・検査医療機関指定関係」をご確認ください。

◆交付の条件
 診療・検査医療機関として大阪府の指定を受けた医療機関で、支援金の対象となる日のいずれかの日に、
 新型コロナウイルス感染症の診断を目的とした保険適用の検査(他疾患による入院のための入院前検査や入院患者に対するものを除く。)を
 行うために開設し、その開設状況を事前に大阪府へ届け出た者
 ※届け出のあった開設状況は、診療・検査医療機関の公表一覧とは別に、大阪府HPにて公表します。
 ※届け出た開設状況に変更があった場合は速やかにご連絡ください。

◆交付対象日
令和5年4月2日から5月7日までの日曜、祝日
(5類化をもって本事業は終了します。)

◆交付額
 診療・検査医療機関の指定区分及び開設時間に応じて下表のとおり交付します。
 ※届け出のあった開設時間の範囲内で交付します。

交付額

◆事業の流れ

事業の流れ


令和4年度実施支援金について

※令和4年度の開設の事前届出の受付は終了しました。

交付申請書兼実績報告書(令和3年10月2日から令和4年3月26日までの開設状況) 

提出物

日祝支援金交付申請書兼実績報告書(様式第3号) [Excelファイル/80KB]
(書類内訳)
 ※すべて同一のエクセルファイルです。シートの削除、分割は行わないでください。
 (1)基本情報シート
 (2)交付申請書兼実績報告書(様式第3号)
 (3)実績内訳書(別紙)
 (4)要件確認申立書(様式第3-2号)
 (5)暴力団等審査情報(様式第3-3号)
 ※(4)(5)については、本支援金の交付申請(6月から9月分)を申請した医療機関は記載不要です。

(参考)セルフチェック表(10月から3月分) [Excelファイル/4.34MB] New!
 ※セルフチェック表はご提出不要ですが、円滑に手続きを進めるため、必ず事前にご使用ください。

提出期限

4月14日(金曜日)23時59分厳守
※期限を過ぎると、申請できませんのでご注意ください。
※事前に届出いただいた開設予定の最終日(最終開設日)以降、速やかにご提出願います。

提出先

大阪府行政オンラインシステムによりご提出をお願いします。
 ≪大阪府行政オンラインシステム≫
 https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/portal/home
 ※交付申請は、上記「大阪府行政オンラインシステム」からのご提出となります。
  事前届出の提出方法(メール提出)とは異なりますので、お間違えのないようお願いいたします。

備考

・事前届出書の様式など異なる様式の提出が多く見受けられます。
 様式をお間違いのないようご注意ください。
・必ずセルフチェック表をご使用ください。
・事前に届出いただいた開設予定の最終日(最終開設日)以降、速やかにご提出願います。

※ 指定区分については、セルフチェックシートで府ホームページにおいて日曜、祝日等の診療・検査医療機関開設状況として公表された区分をご確認いただき、実際の指定区分と相違ない場合は公表された区分を、相違がある期間がある場合は次のとおり記入してください。
○ 「A型」として公表されていたものの「準A型」に指定変更されていた期間がある場合
  →当該期間については「準A型」と記入(準A型の単価での交付となります)
○ 「A型」又は「準A型」として公表されていたものの「B型」に指定変更されていた期間がある場合
  →当該期間については「B型」と記入(B型の単価での交付となります)
○ 「準A型」として公表されていたものの「A型」に指定変更されていた期間がある場合
  →当該期間については「準A型」と記入(準A型の単価での交付となります)
○ 「B型」として公表されていたものの「A型」又は「準A型」に指定変更されていた期間がある場合
  →当該期間については「B型」と記入(B型の単価での交付となります)

 令和5年度実施支援金について

日曜、祝日等における新型コロナウイルス感染症の診療・検査支援金に係る交付基準 [PDFファイル/141KB]
交付基準の運用について [PDFファイル/453KB]

※開設状況を事前に府へ届け出ることが支援金の交付条件です。
  開設した実績を基に、事後に開設の事前届出書をご提出いただいても受理できません。

開設の事前届出 New!

提出物     

届出書(様式第1号) [Excelファイル/52KB]
 (1) 基本情報シート
 (2) 届出書(様式第1号)
 (3) 診療・検査医療機関にかかる「変更・解除届出書の写し」(指定区分変更の場合のみ)

提出期限        

4月2日分、4月9日分の開設状況事前届出・・・3月30日(木曜日)正午
4月16日以降分の開設状況事前届出・・・4月10日(月曜日)

※A型・準A型・B型の指定区分の変更や開設時間の修正がある場合対象日から3営業日前までに送付してください。
※対象日から3営業日前を過ぎて提出された場合、指定区分や開設時間の変更は、
 対象日には適用されません。次回以降の対象日からの適用となります。

提出先

nichisyuku-sinryou@gbox.pref.osaka.lg.jp
メールタイトル:【医療機関名】日祝等における診療検査支援金(事前届出)

★修正の場合は、件名のはじめに【〇月修正】とし、本文に修正箇所及び内容を記載してください
修正時のメールタイトル:【〇月修正】【医療機関名】日祝等における診療検査支援金(事前届出)

備考

・宛先及びメールのタイトルをお間違いのないようご注意ください。
・事前に届け出ていただいた時間内での支援金の交付となります。

  

交付申請書兼実績報告書

提出物

5月初旬ごろに掲載予定です。

提出期限

別途おしらせします。

 

日曜日・祝日の開設状況の公表について 

診療・検査医療機関について」内の「日曜日・祝日の診療検査医療機関の開設状況」で公表しています。

問い合わせについて

◆よくある問い合わせ
 お問い合わせいただく前に御確認ください。

 ⇒ お問い合わせ集 [Excelファイル/17KB]

◆支援金に係るご質問については、下記までお問い合わせください。
 電話番号: 06−7166−9988  (コールセンター) 
         土曜日・日曜日・祝日含む午前9時から午後6時まで

このページの作成所属
健康医療部 保健医療室感染症対策企画課 検査グループ

ここまで本文です。


ホーム > 健康・医療 > 医療・医療費 > 大阪府感染症対策情報 > 日曜、祝日等における新型コロナウイルス感染症の診療・検査支援金について